2009/02/27

微妙だな・・・

今日は午前中 横浜でも雪が降ってました。

雪と言っても、ボタ雪ですし積もるようなものではなかったけど、寒かった~~!

さてさて 今の時間、 剣崎沖も風速9メートル 波も高いんだろうなあ・・・

Riverwalkers-090220


明日はどうしましょうか?

激シブ覚悟で沖にでましょうかね???

2009/02/25

カワハギ終了間近

佐島の海楽園からカワハギ釣りは今期3/1で終了の宣言が出ました。

そうすると、久比里なのかなあ・・・ちょっと喰いが上がってきているようにも思ってますが・・・


私ですか? もう少し続けますよ~~~

2009/02/22

アサリ採り

子供と一緒に海に行ってました。釣りではないです、ドライブです(笑)

河口の方でごそごそやってる人が居たので、近寄ってみたら アサリを採り。
ちなみに、放流しているものではないそうです(いわゆる潮干狩りの場所ではない)。

思わず私も掘ってみました。だいたい1.5キロ。アサリ以外にシオフキ貝も採れました。1キロはカワハギの餌用に剥きます。残りはお味噌汁にしちゃいましょうね!


餌用とは言え、カワハギの船宿の釣果も激減・・・そろそろ終わりなのかなあ・・・



Riverwalkers

2009/02/15

カワハギ釣り~シケ後の荒喰狙い~

カワハギ釣りに海楽園に行ってきました。

昨日は大荒れの天気だったので、あわよくば「しけの後の荒食い」を期待しての釣行です。


LT五目の釣りは盛況ですが、カワハギ釣りのお客さんは今日はなかなか来ないです。
一人だと中止? 不安がよぎりますが、6時半頃にドカドカと来ました。今日は9人での出船です。

Riverwalkers-090715-1



昨日の悪天候の余波もほとんど消えて、内湾は凪いでいます。
外海も朝ちょっとうねりが残っていましたが、午後からは穏やかな一日でした。


今日は右舷オオトモです。右舷は5人なので、ゆったり場所が使えます。

Riverwalkers-090715-2



最初佐島沖のポイントへ。二流し目で ガガガ とカワハギの当たりです。連続で2枚ゲット。

今日は調子良いな~と思いながらも 船は城ヶ島沖に向かいます。


ここからが激シブ・・・生命反応がなかなかありません。あの手この手を尽くしますが・・・生命反応が少ないです。今日もバラシが数回ありました。竿が硬いんでしょうかね??

船は城ヶ島のポイントを点々とします。午前中でカワハギ3枚追加。今日は外道で アナゴが釣れました。かなりキモイ(汗)


お昼からが輪をかけて渋かった・・・カワハギは1枚追加したのみ。底波が早くて釣り難いです。

2時半沖上がりで カワハギ6枚(竿頭8枚)。

Riverwalkers-090715-3


トラギスとベラも釣れたので、1匹づつ天麩羅のネタ用にお持ち帰りにしました。

トラギスとベラは天麩羅で食しましたが、家族の反応は意外や意外
「トラギス もっと釣ってきてね」でした(ギャフン 笑)



にほんブログ村 釣りブログ カワハギ釣りへ
クリックよろしく~

2009/02/14

春一番&暴風雨

横浜も昨日の夜から暴風雨。朝雨が上がりましたが、異様に暖かいです(天気予報では20℃オーバー)。


風が強くて海は大荒れでしょうから 自宅待機。


花粉症も発症しはじめているので 耳鼻科に行ってきました。


激混み・・・


Riverwalkers-090214

2009/02/08

コストコ

今日はコストコに行ってきました。

それにしても、コストコはヤバイです・・・何がヤバイって、メタボ予備軍の身には激ヤバ(爆)

みんなカートに凄い量の食品、それもシュガー一杯のパンやケーキなんかを載せているんですが、完食してるのかな?(汗)

今日のお目当てはこれ
Riverwalkers-コストコ

自動車用のエンジンオイル、シェブロン・シュープリームモーターオイル。946mlx12本で3598円也


そうそう、本日 スタッドレスから夏タイヤに交換しました。週末しか車に乗らないし、当地で雪が積もることは稀でしょうから・・・。

激シブ&撃沈

��デジカメを家に忘れたので今日が写真はなし) 
2月7日、ここしばらく体調を崩していたのと仕事が忙しかったのですが、今週久しぶりに海に出ました。

天気は晴れ!海もナギです。

今日も海楽園さんから出発
ガラガラ?と思ってお店に行ったら なんと人が一杯! 凄いです。何かあったんでしょうか?? 


今日は剥き身をお願いしようと思ってたけどやっぱり剥いてしまいました、アサリ(笑)
剥き方もようやく分かってきました。が、今日のアサリは
でかい!おまけにミルキー・・・人間様が食べるにはベストですが、持ってきている針に対して餌がデカスギです・・・。


船が一杯なので急遽2番船まで出して出航です。沖もナギです。こんな穏やかな日は初めてです。
が、・・・・当たりがない・・・有っても、コツで終わり・・喰いこんでくれません
ちょっと弛ませ気味にすると、すぐに隣の人、隣の更に隣の人、反対側の人とオマツリ・・・
今まではあまり経験のなかったバラシも今日は多いです。


そんなこんなで午前中はカワハギ1匹のみ(トホホ)

午後からは釣れてる人の技をみてましたが、
まあ、確かにそういう釣り方だよなあ~っと独りで納得しながら真似っ子(笑) 3匹追加して終了です。


釣り方の引き出しが増えたということで良しとしましょう。
海楽園情報:0~15匹(1番船)、0~7匹(2番船)


そうそう、外道でタコが釣れました(ラッキー♪)

2009/02/02

桧原漁協大抽選会だよ!

去年の釣券の抽選がでてます。ここ


20回近い釣行でしたが、当たりなし・・・ラッキーな人は ブロガーでいたんですかね??

ETCカード

朝から病院通い

インフルエンザの症状ではないということでしたが、お腹にキテいる風邪なので、抗生物質+整腸剤を処方してもらいました。


終日寝てたので、少しはよくなったかな?


それはそうと 楽天KCから以下のメールが来ていました。

--------------------抜粋-------------------------

【 お知らせ 】楽天KC・ETCカードの年会費に関するご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

楽天KC・ETCカードにつきまして、下記のとおり年会費を申し受けることと
なりましたのでご案内申し上げます。

               記

1. ETCカード年会費額
【現 行】無料
【改定後】525円(税込み)
※楽天プレミアムカードに楽天KC・ETCカードを付帯する場合は免除(無料)
となります。

2. 年会費ご請求月
ETCカード発行月の翌月(毎年同月にご請求)
※年会費ご請求月には、e-NAVI明細サービス(楽天KC会員専用オンライン
サービス)や請求明細書にてご請求をお知らせいたします。

3. 改定時期
【1】既にETCカードをお持ちの方(ETCカードの発行が2009年1月31日以前の方)
2009年4月27日請求分より順次
 
【2】新たにETCカードをお申込の方
2009年2月1日発行分より

-----------------------------------------------------------




要は有料化です。ETCカードの為だけに年会費を払うのも馬鹿らしいし、高速道路に乗るのも年に数回だったので、解約しました。

が、要注意!

ETCカードと普通の楽天カードの番号って違ってたんですね!
私は勘違い(同じカード番号かと思ってた)して、楽天カードそのものを解約してしまいました(大汗)

オペレータに電話して対処してもらいました。あ~ 恥ずかし(爆)


それはそうと、別の無料ETCカードは1枚所有しているのですが、他の候補も探索しなくてはいけません。

Yahooカードライフカードを検討中。


追伸:オリコのアプティ裏技(リボ払い回避)を使えば魅力満載なのでこっちを申し込むことに決定。

2009/02/01

風邪引いた・・・

朝、起きて なんとなく変だな~ と思ってたら

嫁に「顔が赤いよ」と言われた。

熱を測ったら 37.8℃

寝たきり状態ですが、この後 熱がどうなるのか?? インフルエンザじゃないと思うのだが・・・


あうっ!