2013/12/31

New Year’s Eve

実家での休暇を終えて 今 横浜に移動中

これ 観てます。まさに 今日にぴったり (^^)

ニューイヤーズ・イブ [DVD]/サラ・ジェシカ・パーカー,ザック・エフロン,キャサリン・ハイグル



向こうに帰った時に食する お約束の「たくあんサラダロール(パン)」も健在です

131231-1



皆さん よいお年を!
にほんブログ村 釣りブログ カワハギ釣りへ


2013/12/28

ひと足早く仕事納め

なにやら年末の帰省ラッシュとか・・・(汗)


自分、金曜日の夕方 関西出張中だったので、仕事をちょっと早く終えて そのまま実家に帰省


土曜の午前中は 実家の用事で 肉体労働してましたけど・・・午後から5時間の昼寝(爆)


リフレッシュしてます (^^)

にほんブログ村 釣りブログ カワハギ釣りへ


2013/12/23

2013年最期のカワハギ釣り・・・のはず(12/22)

12月22日の記録

自身の予定では 今日が2013年最期のカワハギ釣りになる見込み

腕の調子も今ひとつだし、3連休だからと言って連荘する体力もない。
当初21日にカワハギ釣りを予定していたのだが、当日早朝 海〇園までやってきたら思った以上にウネリが大きかったので、海を見て皆さんと雑談をした後 帰宅(爆)
バンバンさんと〇中さんは そのうねりをものともせず沖に出たようでしたが・・・自分、軟弱なので(汗)


バンバンさんは連荘と言ってたので今日も来るはずである(汗)。
今日はバンバンさんが右舷艫、自分は左舷艫に座る事にした。
沖に出てみたら ミヨシが潮先で またまた潮ケツを釣ることになってしまったのだが
腕の調子を見つつのリハビリ釣行気分なので問題はない

片舷8名の16名での出船となった。

131222-1

知ってるところでは 右舷艫2番に居酒屋海賊船常連のK氏、左舷ミヨシ2番か3番目に〇原さんが来られていた。


7時頃からハシケに乗って沖に18号船へ

7:30 出船

131222-2

空気がキンと冷えてて 富士山もくっきり (^^)


バンバンさん情報では、昨日は浅場でいきなり28センチが釣れたとのこと。
春雄船長も最初浅場に行ってみると言っていたが、そのとおり、佐島沖からスタート。


ここは仕掛けを降ろすなり 当たりはあるが・・・カワハギの当たりが出る前に外道が・・・(汗)
後ろを振り向くと バンバンさんは3連荘とのこと(汗)。
その後ほどなくして自分も1枚・・・・ちっちぇ~~ワッペン(苦笑)

しばらくしてから 佐島沖のやや深場にも流し替えをするが 相変わらず外道は高活性(爆)

8:30 8枚

9:00 ようやく亀城根へ向かうことになった

亀城根は江ノ島や腰越、葉山の船で船団が形成されていたが、本船は船団から少し離れてスタート。


131222-3


水深は推定40メートル台の深場なのだが、カワハギの当たりはなかなか出ない(汗)

基本拾い釣りで、相変わらず10センチくらいのワッペン多し・・・亀城根も相当 荒れてきている感じがする。


12:00 24枚(リリース17枚、キープ7枚)


午後は 亀城根のやや西エリアに移動。


13:00 31枚


13:00前後は 試しにやってみた誘いが ハマりにハマって 連荘。 プチザル状態になってた気がする (^_^;)


14:00頃からは 流しのせいか海のせいか不明だが、餌が3つとも残りの状態が続くようになるも
14:30 「仕掛けを上げた人は投入しないでね、終わりにします」という船長の
アナウンス中に 1枚追加して 43枚で終了。


右舷ミヨシが潮先だったので その辺に座ってた人がかなり釣っているだろうと思っていたが、意外とそうでもなかった ^^;。バンバンさんは スタートダッシュは良かったが その後手が合わなくなったとのこと。

船中7~43枚

にほんブログ村 釣りブログ カワハギ釣りへ



 

2013/12/16

皮研12月度例会

例会が終わって陸に上がったら 直ぐに自宅に戻り、夜の新幹線で またまた 出張に出てます。いいかげん、心身ともに疲れてきたような・・・(汗)


備忘録的な記事


朝6時半頃に現地到着
天気予報では西風4で昼頃から北風に変わるということだが、小網代湾内にまで波が入ってきており停泊中のヨットも揺れて、沖はかなりうねってそうであった。

例会を開催するかどうか様子見。丸十○の乗合船は 毘沙門の前辺りで緊急避難的に釣りをして
風が弱ってきたら城ケ島に移動する予定だ、ということで出発。(後で判明したが
どうやら毘沙門の方には行くことができなかったようであった)

8時頃まで待っていたが、例会実施とのこと。
今日の座は左舷艫3番
左舷艫から藤○さん、大○さん、自分、赤○さん、○郷さん、松○さん、堀○さん、坂○さん


いざ沖に出てみると うねりがすごい(汗)

小網代沖でまずはスタート。早々に右の赤○さんがカワハギを釣り、自分もその少し後に1枚ゲット。カワハギのサイズは20センチちょっと下くらいで比較的サイズ良好

しかし、それからが当たらない・・・

開始後1時間して 2枚・・・その頃から妙に「あくび」が・・・
ちょっとムカムカしはじめ・・・いわゆる「船酔い」(大汗)

飲み食いすると間違いなく 一人コマセマンになりそうなので、一切食べ物を口にせず・・・そんな時に限って船バッグに酔い止めを入れるのを忘れてた(汗)


10時頃の時点で3枚


ミヨシ側および右舷はよくわからなかったが、艫の藤○さんだけが 快調にカワハギを釣っている。なんか 一架とかも普通にしちゃってるし、艫を見ると 常に竿を曲げてカワハギを釣ってたように思います。ミラクル?(汗)

大○さんも赤○さんも自分も餌がかじられた形跡もなく 唖然とした状態(爆)
そんな状態がしばらく続き・・・徐々に城ケ島の方に移動してゆくのだが、状況いまひとつ・・・


1時過ぎ? 時間はよく見てなかったが 島下エリアに移動


11月の例会時ほど活性は高くはないが、午前中流したポイントに比べれば格段の高活性エリア

硬い竿だとちょっとはじかれたりするので 柔らかめの竿に替えたら 合わせが効かなくて・・
ちょっと 迷路に入ってしまいましたが、ここでは 両隣のご両人に 完全に釣り負けました(反省)
艫の藤○さんに至っては 午前中の高釣果で 余裕をこいて 軟調竿で遊んでたし(汗)

自分29枚で終了
藤○さん、大○さん、赤○さん 3人そろって33枚 だったかな

自分的にはいまひとつ、不完全燃焼の一日。例会の結果発表を待たずに帰宅したので誰が優勝したのか不明でしたが、丸十○のHPを見たら 堀○さんが45枚!?
さすがに釣りますね。おめでとうございました。


あ、右手首ですが 完全にサポータで固定して釣りをしていたですが、がちがちに締めていたので右腕が完全に棒状態(汗)
釣りは できなくはないけど ちょうどカワハギもこれから渋い時期になってくるので 釣行回数を落として 腕を休めることにしようかと思います。
この症状、手術をしない限り なかなか完治はしないようで、手術しても完全に治る保証はないし、長い付き合いになりそうです。
にほんブログ村 釣りブログ カワハギ釣りへ




 

2013/12/14

なにを買おうかしらん・・・

クーポン

大会でいただいた キャスティングの商品券

よく見ると・・・期限が 今月いっぱい? ^^;

今すぐに買いたいものは・・・はっきり言って・・・「無い」(爆)


どうしましょうかね・・・せめて 3ヶ月くらい猶予が欲しかったんですけど・・・^^;

にほんブログ村 釣りブログ カワハギ釣りへ


2013/12/13

雑感

なにやら シケ続きのようで、明日の土曜日もまだ西風が強い予報です。

日曜日は 皮研の例会ですが 予報では西風4メートル・・今年最期の例会なので 穏やかな海でやりたいところですが、どうでしょうか??


ところで、相変わらず 関西に詰めてますが、約1カ月前から 右腕にちょっと違和感がありまして、最初、腱鞘炎かなとも思っていたのですが
それにしては なかなか良くならないし・・・で、ネットで調べておりましたら
ぴったりの症状が・・・「TFCC」・・・・医者に行ったわけではないですが、たぶん これかと・・・(汗)


症状としては 軽度だと思うのですが、ネットでサポータを買って手首を固定した生活をおくってます。なんかね、左利きの生活をしている感じですわ(爆)

にほんブログ村 釣りブログ カワハギ釣りへ


2013/12/02

海楽園カワハギ釣り大会(本編)

前日は夜の8時に寝たのだが 疲れが取れないまま出発。
船宿について、到着順に名前を書いたが 自分は13番目。

お客さんがある程度集まった頃に参加費用の徴収と船の座の受付が始まった。



Riverwalkers-131201-1


今日は4隻。

どの船にするか決めてなかったのだが、本命の春○船長の1号船にするか、はたまた、山○船長の3号船にしようか迷ったのだが、いざ自分の名前が呼ばれた段階では3号船はすでにミヨシから胴の間まで埋まっている。1号船はまだ真っ白・・・

3号船の右舷艫に 釣友のおナスさんの名前が書かれてあったので、それに惹かれるように
左舷艫に名前を書いたw

このあと おナスさんと話をしたが 氏は DKOにしてもTKBにしても
はたまた普段の乗合船や過去の船宿の大会にしても、(おナスさん自身ではなくて)隣に座った人が大物を釣り上げたり、大会で勝ったりするとのこと(汗)
で、隣に座った人が勝つ確率は80%とか!?(爆)
既に氏の左側は ご友人のとしさんが座っており、そうなると 後ろ側の自分で氏をがっちりガード(囲むとも言うw)する、「おナスシフト」てな訳で、この時は冗談としてそんな話題で盛り上がっていた。

バンバンさんと淵野辺師匠、今年のDKOファイナリストの相○さんは
��号船。ファイナリスト喰いを目標にしてきた、海賊船釣り倶楽部の船長こと岡○さんも1号船とのこと(なんか熱そう・爆)。kimamaさんは2号船。

��時頃から船毎にハシケで沖の本船に移動。


Riverwalkers-131201-2
淵野辺師匠のブログで なんか自分の右側がえげつなく空白と書かれていますが、皆均等に座ってますです(汗)


海は昼頃から南西の風が強まる予報だったが、朝は北風で快晴。7時半、4隻の船はおもいおもいにポイントに向かう。

最近は腰越周辺の船までもが亀城根に集結しているようであり、既に数隻の船が集まっていた。亀城根エリアで本船もスタート。

流しを開始したポイントは 割と普通に ポツポツと当たりがでる。
途中右舷のおナスさんがやってきて どうやったらそんなに釣れるの? と
言っていたので右舷はあまり釣れてない様子。

船中 大型がなかなか釣れないので、船長こまめにポイントを探索。
何度か流し替えをしたが9時過ぎから 素直に当たりが出なくなってきた。

10時頃だったろうか、合わせた途端に竿が激しく叩かれた。大物と思って慎重に上げたカワハギは26.5センチの良型。


昼頃からは更に食い渋ってきた感じで ひたすら忍の釣りの様相
途中 なにやら右舷側で27センチが上がったようで 自分も危うくなってきた感じ(汗)。

Riverwalkers-131201-3


それまで単独行をしていた3号船であるが、12時半頃から1号船の近くで流し始めると これが活性のよい流しで 左舷側の皆、良型を釣っていた。

13時沖上がり。

なにやら「右舷の胴の間付近の人が良型をそろえてるんじゃないかな?」とおナスさんから聞いたので「おナストレーナー、勝率を下げてしまい、すみません」と予め氏に謝っておいたw

釣った数は自分25枚


陸に上がって検量した結果は785g
右舷の真ん中の人の検量結果を見ていたら、775グラム!
僅か10g差で かろうじて勝っているところまでは確認 (^^)
が、3号船の他の方がなかなか検量に来ないようで、順位はよくわからない状態で結果発表を迎えることになる。

船の横取り方式で各船一番の人の中から優勝を決めるのだが
1号船は淵野辺師匠、2号船は は○しさん、3号船は自分、4号船は若○さん

で、優勝は、なんと まさかまさか 自分とのことで 賞品として無料乗船券を4枚頂いてしまいました (*^^)v

これで「おナスさんの隣に座った人が勝つ確率」は85%まで上昇?
まさに 大会の時は「おナスさんをまず探せ」と 氏も注目の的でしょう(爆)


さて海楽園のカワハギ釣り大会のメインイベントは この表彰式の後から始まる。
今年は高額商品として 電動リール(約6万円くらい?)
ステファーノの竿とリールなど 楽しみなものが目白押しだったが 自分はタオルとTシャツ、その後のじゃんけん大会も勝ち残れず終了です。


$Riverwalkers-131201-5


お知り合いでは 淵野辺師匠が タコゲット。山○さんはステファーノの竿をゲットするし、相○さんはダイワのリール、バンバンさんもシマノのリール、おナスさんもダイワのクーラーボックスが当たったのでよかったのではないでしょうか。


鶴ちゃんはじめ 船宿関係者、協賛の方々、参加者の皆さん、今日はお疲れ様でした。
あ、一番に感謝しないといけないのは、おナスさん ですね! ありがとうございました (^^)
にほんブログ村 釣りブログ カワハギ釣りへ


2013/12/01

海楽園カワハギ釣り大会(お知らせ編)

今日は 海楽園のカワハギ釣り大会だったのだが、またまた出張が入っていたので 夕方急ぎ帰宅して関西の某都市に出張です。ようやくホテルに到着

記事は明日・明後日あたりにアップします。

それでは おやすみなさい (^^)
にほんブログ村 釣りブログ カワハギ釣りへ


キャスティング カワハギ釣り大会 2013(11/30)

11/30の記録

朝6時集合だったので、家を4時半頃に出発。5時過ぎに集合場所の三崎港に到着した。
既にバンバンさんは到着していたので二人で雑談。

二人で並んで釣ろうかと思っていたのだが、会場準備をしていたスタッフの方に聞くと、申し込みをした店舗で船が決まっているので 自分とバンバンさんの申し込み店舗の組み合わせでは船は別々になるとのこと。

氏は大型カワハギゲッターなのでその隣でおこぼれに預かろうという作戦Aを考えていたのだが 早くも目論み破綻(爆)。自分はG船(第50棒面丸)。

6時から受付開始。座は開会式が終って船に乗るときに抽選とのこと。
開会式を待っていたらHATの伊〇さんに声をかけられまして、話をすると
今週のステファーノグランプリ決勝の為の練習にきたとのこと。
要は サイズ狙いで参加するのではなくて数釣りの練習で参加ということ(汗)
たぶん、練習に来ていたのは 伊〇さんだけではなかった かと思います(爆)


開会式を経て 船毎に乗り込み開始です。


Riverwalkers-131130-2


大会委員長の御存知 宮本さん
Riverwalkers-131130-3

総勢150人
Riverwalkers-131130-4


船ごとに呼ばれるですが、しばらくしてG船乗船メンバーが呼ばれて抽選。
自分が引いたのは「5」
艫から「1」・・・となると、「5」は・・・・胴の間? 汗

1番の方は左舷大艫、で、2番~4番の方が居なくて、結局自分は左舷艫2番になりました。

Riverwalkers-131130-5



ちなみに、G船に知ってる人はいない。あ、チーム錦の片〇さんが審判員として乗ってましたね (^^)

片舷10名ってとこでしょうか


8時出船。各船めいめいに城ヶ島エリアのポイントに向かいます。
我々の船は最初24メートルラインを流すも 全く当たりがなく、その後34メートルラインに移動
そこからポツポツと釣れ始めます。

活性が朝のせいか今ひとつなのだが、釣れてくるサイズはワッペンL(汗)

今日は5枚の重量を競うので、ワッペンを釣ってもそれはゼロと同じ。
まずは5枚を釣って、その後で入れ替えを行うことにします。

ワッペンが好みそうな誘いは封印してとにかく 大型を狙うことに集中w

10時頃だったでしょうか、かすかな当たりに合わせを入れると
ゴゴゴゴとさお先が引ったくられるような暴力的な引き (^^)

なんか リールが巻けないような・・・ 汗

注意深く上げたら 推定28センチ前後の大型カワハギ!
かなり年季の入った固体で 真っ黒で尾びれは半分他の魚に食いちぎられていた。
この流しでは大型はこのカワハギのみ。

船長、このサイズが釣れたせいか、この後、なかなかポイント替えをしなくなった(大汗)

他の船は深場に行ったようで 当船は単独行
この船、今日一日で3箇所ほどのエリアしか移動せず、ひたすらそこを何度もねちっこく流し続けていたんじゃないかな



Riverwalkers-131130-6



昼前頃からは 活性も上がってくるのだがことごとくワッペン。
数釣りとしては楽しいのだが、「今日は重量、重量」、と、ともすれば 数釣りモードになりそうな自身を戒めるのであった(笑)

何度からの流しで20センチオーバ2枚を追加するも やはり5枚揃えるというのは
相当難しいと実感した。


そんなこんなで13:30 終了。
もう最後30分くらいはワッペン釣りで遊んでいたような・・・^^;

沖に上がって検量。自分確か1300グラム台の後半だったかな? 
検量の時にスタッフが「お~~ きたね~~」と言ってたので まあまあのところにはいけたのかも? と思いつつ、順位発表を待ちます。


横取り方式で10位から順に発表。
10位の人が1200グラム台だったので 自身10位内には入っていることをこの時点で確信

6位にバンバンさん・・・・自分は・・・幸運にも3位入賞でした (^^)
自分的には あの最初の大型が効きましたね


Riverwalkers-131130-7



商品は 
ミニトロフィー
キャスティングの商品券5000円分
Daiwa AIRD 100L(希望小売価格 29800円)
マグロ

参加賞として(一部バンバンさんと物々交換したが)
Dmaxカワハギ パワースピード8号 ハリス2号 8本入り 2個
同パワースピード8.5号 ハリス2.5号 8本入り 1個
Dmaxカワハギ フック4号 ハリス2.5号 8本入り 3個
同フック5号 ハリス3号 8本入り 2個
マルキュウの冷凍アサリ 1袋
海遊堂の仕掛け 1個
クレハ フリーザーバッグ&ストックバッグ 試供品 Mサイズ 2袋
集魚中おもり3号
帽子が2個
ステッカー
屋外で使用する敷物?


10位から1位の発表が終った後の抽選会でも竿やマグロ、クーラーボックスなどいろいろな高額商品が多かったので、入賞を逃した方でも 参加費を大幅に上回る商品をゲットした人も多かったんじゃないでしょうか

スタッフの皆さん、参加者の皆さん、今日はお疲れ様でした。
にほんブログ村 釣りブログ カワハギ釣りへ


2013/11/29

週末の予定

まだ関西出張の身ですが、週末は カワハギ連荘です(汗)


11/30(土) は キャスティングのカワハギ釣り大会


12/1(日) は 常宿・海○園のカワハギ釣り大会


どちらも 重量制です。


キャスの大会は 今の状況を考えると、おそらく睡眠不足(寝ないで?・汗)参加することになりますが、ユルハギ気分なので・・・(;^_^A


大会に参加される方でこれを見ている方、お手柔らかに~ どうぞよろしくお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ カワハギ釣りへ




 

2013/11/24

11月度皮研例会(秋季大会)

10月の例会が本当は秋季大会の予定だったが、悪天候で中止。
今月の例会が秋季大会を兼ねることになります。

また、11月と12月はランキング別に船に分かれ、その船の中の座席は抽選。

今日引いた席はA船 左舷ミヨシ2番。

左舷ミヨシから ○野さん、自分、木○さん、松○さん、鈴○(正)さん、赤○さん、多○さん、堀○さん。
右舷側の自分の後ろ側には ミヨシから葉山の名人、長○川会長・・・と
なんか濃すぎる座(汗)

なんだか 城ケ島方面に行くとのことで、ふ・か・ば(汗)
自分、深場は苦手なのだが・・・(大汗)

さすがというかなんというか 皆さん さすがに釣ります。
ミヨシの大○さんと
「なんか、艫から胴の間は 活性のいいカワハギが当たっていて 木○さんのところまでは
くるけど、そこからミヨシ側にはなかなか回ってこないよね・・・」と。


それでも当たる時はプチフィーバーもあったりと、船中 ダブルで上がってくることが多かったので 活性はよかったのではないでしょうか。

40メートル前後の深場がずっと続くので 昼頃には 右腕は痙攣、左手の親指は「バネ指」状態になって、正直「も う か え り た い 」と思う時間もあったりしましたが、61枚で終了。釣果は抜きにしても なんか ひさびさに楽しい例会でした。



例会が始まる前に 会長、副会長には お伝えしておきましたが、夜からまたまた関西出張のお仕事が入ってしまったので 沖に上がって(順位発表をまたずに)即 帰宅。

確か 胴の間の 鈴○(正)さんが69枚釣ってたというのはお聞きしたのですが、他の皆さんは
どうだったんでしょうかね




ちょうど 今 関西の とある街のホテルに到着しました。疲労感たっぷりですが、元気です (^▽^;)

11/26 追記

皮研のHPが更新になって結果が出てましたが、幸運にも準優勝でした。
2位以下は僅差なのですが 自分的には上出来かと (^^)
にほんブログ村 釣りブログ カワハギ釣りへ


2013/11/17

突然の・・・

今日は カワハギの仕立てで沖に出ていたのだが、結果はあまりに普通の釣りだったので略w

帰宅して 道具を洗って 一服してたら なにやら携帯が鳴りまして・・・
家に携帯置いていたのですが、なんだか4回くらい着信が入ってた(汗)


会社からの電話でして、結論から言うと
「今から関西にきてくんない?」という電話(激汗)


しょうがないので 急きょ 家を出て ちょうど今 関西のホテルに 到着しました。


う~ん・・・めちゃくちゃ眠いです(涙)


まあ・・・そんなこともあるわな・・・(激汗)



にほんブログ村 釣りブログ カワハギ釣りへ

ポチしてね~

2013/11/10

ステファーノ松輪・剣崎沖予選(11/9)

帰宅したのが土曜日の午前様(汗)、タックルの準備をして集合時間をネットで調べてたらイナビレッジの駐車場スペースが制限されているということを初めて知り、2時間程寝ただけで出発(汗)

現地に着いたのは4時、かろうじて奥の駐車スペースを見つけることができました。
さすがに眠くて、車の中でうつらうつらしていたら淵野辺師匠から電話が入り、合流。

赤〇さんも既にきていて雑談していたが、5時半頃から抽選開始。

乗る船は事前に事務局に決められていて、自分は徳盛丸、ちょっと小型の漁船。

抽選の封筒を引いてみると6番で左舷艫2番の座だった。と言っても左舷は6名定員なのだが・・。


Riverwalkers-131109-1



開会式を経て船に乗ってみると、右舷はよく分からなかったが、
左舷はミヨシにチームステファーノの池田さん、川〇さん、自分、大艫は知らない方と、4名(汗)。
右舷は3人とかで、合計7名。12名の予定だったのが欠席者が5名、ということで予選抜けの枠は当初の2名から1名に変更になるとのことだった(汗)。


Riverwalkers-131109-2



各船 一度松輪港沖で集合した後、独自にポイントに向かいます。
意外と北風の波が高く、移動する間に潮を被ったりと(汗)


乗船した際に、大会の係員の方から重りは30号にするとのアナウンスがあった。
その時点で嫌な予感はしていたのだが、なんとポイントは水深30~40mの深場(^^;

剣崎沖の深場で型モノが乗合船でつれているのは知っていたが、まさかまさか大会で
そのポイントを流すとは想定してなかったので、持ち込んでいたタックルは赤ボトムを含めて浅場仕様・・・(汗

それでも釣らなきゃいけないので、手持ちで一番固めの1343Airで釣ることに・・・

慣れない深場で最初「間」が合わずなかなかカワハギを掛けることが出来なくて焦った。

釣れ続けるという訳ではなくて、手が合うタイミングは連荘、その後はポツ・・・ポツの拾い釣りの様相。剣崎沖で浮いているかと思ったが、メインは底
比較的根も大したことのないポイントを流していて、重りも仕掛けも終日ロストゼロ。


掛かってくるカワハギは20センチ以上がメインで、最近ワッペンばかり釣っていたせいも
あって、上がってくるカワハギが妙にでかく感じる(爆)


片舷4名しか乗ってないので、競技会というより なんというか仕立船のようだし、寝不足もあって今ひとつ集中力が高まらず変な感じであった。

昼前頃からは 当たりが極度に減ってきてしばらく不毛の時間を過ごす羽目になるが、竿をチェンジして中層を探り始めたら再び当たりが出始めた。
後になって思えば、もう少し早く状況に対応できれば、と反省である。

13:00 27枚で終了。


左舷ミヨシの池田さんが37枚を釣って総合1位&徳盛丸からの単独決勝進出ということでした。
お付き合いはないが おめでとうございます。

座の優劣はあるとは言っても、まあ、自分的には これが現在の自分の実力なので致し方なしでしょう。機会が合えば来年も参加したいと思います。
決勝に進まれる方、平日ですが楽しんできてください。


さて、自分は今日も午後からまた出張です・・・(トホホ)


にほんブログ村 釣りブログ カワハギ釣りへ


ポチしてくれるとうれしいです (^^)

2013/11/07

相変わらず・・・

先週は 土曜日の真夜中というか午前様で帰宅

ちょっと仮眠をとってから 佐島へ(汗)

片弦10人、11人? の ちょっと窮屈な船で カワハギ釣り

翌月曜日(祝)の午後から 再び関西方面に出張中です。


今週もホテル住まい・・・もうね、釣りのことなんか 考える余裕もないような状況でクタクタ(汗)


しばらくこんな生活が続きそうです。

2013/11/02

近況

いつの間にか もう11月(汗)


世の中的には 今日から3連休とのことですが、自分はまだ関西に出張中です。


朝7時半から仕事を初めて ホテルに戻れるのは 夜の10時頃・・・心身ともにちょっとお疲れモードですかね(汗)


愚痴っぽくなってきましたた、今日も一日頑張りま~す σ(^_^;)

2013/10/25

ちょっとKANSAI

一昨年もそうでしたが またまた 関西方面にしばらく出張になります。


週末は できるかぎり横浜に帰ってくるつもりですが・・・(汗)


さすがに 釣具は持って行きませんよ(苦笑)

にほんブログ村 釣りブログ カワハギ釣りへ


2013/10/19

2013 DKO 2次予選

抽選で引いたのは C船右6番・・・ちょうど ど真ん中(胴の間)・・・


で 同舷の 大艫には ダイワの宮〇さん、艫2番には 2012年DKO3位の〇泉さん。
でもって、同舷ミヨシには 堀〇さん・・・・

よりによってこんな舷のど真ん中を引き当てる俺も俺なんだが・・・(爆)


海の状態は 北風ビュービューで、自分なりには頑張ってみたのですが 力及ばず・・・。
C船は 上記2名の他、狂友会の石〇さん、チーム錦の片〇さんがファイナル進出です。
ちなみにC船は30枚がボーダーという激戦(汗)


知り合いでは 海〇園常連の 相〇さん、横浜皮研からはパン屋さんと荒〇さん、堀〇さんが
ファイナル進出です。

みなさん、お疲れ様でした。

2013/10/12

白物家電

半年位前から、扉を閉めても閉まってないことがあったりと、それでも だましだまし使っていたのですが、来年には消費税も上がっちゃうし、いつも苦労をかけてる嫁の為にも(←ここ、とっても重要w)、と思って 冷蔵庫買っちゃいました(汗)

もう20年近く使っていたし 自分的には よく使った方だとおもうのですが? (・・;)

思い切って 500Lオーバーの容量タイプを・・・

冷蔵庫はちょうど今の時期に新製品が出るそうで 去年の今頃発売されたものは ほぼ底値、発売当時の約半値・・・消費者としてはうれしい限りですが、メーカさんは大変だよね(汗)・・・冷蔵庫としての機能は 去年のモデルでも十分過ぎるので全く問題なしです!


Riverwalkers-131012

ひさしくカタログさえ見たことがなかったのですが、消費電力も激減しているようで、正直びっくらこきました(汗)


これで 冷蔵アサリのスペースも 文句を言われないでしょう!!(爆)

2013/10/06

長井沖のカワハギ釣り(10/5)

天気予報では午前中ずっと雨マーク (^_^;)

風はニュースウェザーでは北風3くらいだったが、他のサイトを見ていると風速5メートルくらいの強めの風?

淵野辺師匠から光〇丸での釣行を誘われていたが、タイミング的に今の時期は平日は休みがとれないし、家の事情もあって土曜日しか時間がとれない・・・師匠は平日行く感じだったので、バンバンさんを誘ってみると、OKとのこと。


金曜日の夜には淵野辺師匠から電話があって、
「ちょうど今アサリを買ったのだが明日行くの?」と聞いてきたので
バンバンさんと一緒に行く予定であることをお伝えすると
「行けるようなら行くよ」とのこと。まあ、おそらく来ないだろうと思っていたのですが・・・(汗)

さて当日朝起きて外に出ると 予報どおり雨。
自宅辺りでも風がびゅうびゅう吹いているし、正直 釣行を見合わせようとも思ったのだが
昨日バンバンさんを誘った手前、中止は勝手すぎるし、覚悟して現地に向かった(汗)。

初めて行く場所だったので、少し早めに行ったが、バンバンさんはまだ来ていない。
メールを入れたら、まだ自宅・・・(爆)
小雨が降っているので車の中で待っていたが、風がびゅ~びゅう吹いててちょっと不安(汗)

ほどなく5時半過ぎに、まず淵野辺師匠、その直後にバンバンさんも到着。

右舷艫から、自分・バンバンさん・淵野辺師匠、と3人並んで釣りをすることにした。



待合所で話し込んでいたが、師匠は今日も持参した殻つきアサリを剥くとかで早めに船に移動。
我々もその直後に船に乗り込む。初めての船だったが、普段はイカ釣りの船らしく、人が座る部分の奥行きがあって非常に快適。


Riverwalkers-131005-1




天気がちょっとアレのせいだと思うが右舷6人、左舷は1名の7人を乗せて6時45分頃に出船。





小雨が降ってる上に思った以上に北風が強く海面がぱちゃぱちゃしている。。
5分程走った9メートルの浅場からスタート。


Riverwalkers-131005-2




開始早々ワッペンSサイズゲット

ポイントを流し始めてすぐは素直にワッペンが掛かってくるが
この船・・・久比里でいうところの〇天丸的な流しをするので(流し替えをなかなかしないw)、流し替えをして少し時間が経つと最初釣れてたワッペンが学習するというかスレてきて、素直に喰ってくれなくなる。
おまけにマイクロワッペンが居るようで、チクチクした当たりはあるが、針掛かりしないでツルツルテンの瞬殺され放題(汗)。

このマイクロワッペンには終日翻弄されつづけ、餌の消費量がハンパない(汗)

ツ抜けしたのは7:25


9:00 26枚

この辺りで師匠に5枚くらい引き離されていて、枚数を聞いて1枚差くらいまで詰めると
また引き離され・・・の状態が続く(汗)

何時頃だったか浅場から14メートルの中深場に移動
ここは中型メインで極たまにワッペンという釣れっぷりだが、餌の消費量は相変わらず(汗)


9:58 30枚


ちょうどこの頃にバンバンさんに、とあることをアドバイスされ、以降それに注意しながら釣ることにする(バンバンさん ありがとうございました)。


10:52 40枚

11:29 50枚

この辺りでようやく師匠に追いつくことができた模様 (^^)



釣っている感じとしては、トランス状態じゃないけど ツボにはまって
ゴヨーさんがよく言うところの「俺は天才かもしれない」モード? いやいや、カワハギが勝手に掛かってくれちゃったりするモードに入る(嬉)


11:53 60枚


このあたりで餌の残りが危なっかしい状態になってきたので、いつも以上に餌を丁寧に縫いざしにしてカワハギにアサリを直ぐにかすめ取られないように注意することにした(それでも瞬殺されちゃう時はされちゃうんだけど・笑


12:52 80枚


・・・なんか腕の筋肉が攣ってきた・・・(^_^;)


13:33 90枚

餌が3つとも残る 本日としては珍しい時間がしばらく続き、最期に流し替えをした後に4枚追加して 

14:00 自身の最高記録94枚で終了 (*^^)v
淵野辺師匠83枚、バンバンさん49枚
船中21~94枚

餌はもう限りなくゼロっていう状況だった(汗)


風は強かったけど、雨は思ったほど降らなかったし、DKO1次予選・竹岡沖の激渋状態で気持ちが少し荒んでいたので、今日はいい気分転換になりました (^^)

にほんブログ村 釣りブログ カワハギ釣りへ


ポチしてねん♪

2013/10/02

2013年 ダイワカワハギオープン A予選

10/1の記録

5:15頃に現地(山下丸)に到着。
既にたくさんの参加者でいっぱいで、車を駐車場に入れようとしたら、ちょうど船宿の方も到着して車の整理を始めたので、入り口でしばらく「待ち」の状態。いざ車を止めたら左側にはご存知「汐よし」の早坂さん(汗)。
皮研の赤○さんとは○しさん、他にも金太郎さんやおナスさんの姿も。
実に2年振りにお会いするHATの伊〇さんのお姿もあったのでご挨拶。

雨が降っているし車の中にいても退屈なので、さりげなく赤○さんやは○しさんと一緒に受付あたりに傘をさして並んでいた。

自分あまり顔は広くないので、存じ上げてる方は多くはないのだが、ダイワブロガーの前○さんや浅○君、MSZAWAさん、皮研では鈴○(正)さんや木○さん、TTさん、堀○さん、〇場さんも来られていた。


6:30頃から受付が始まる。前にいた赤〇さんがC船右ミヨシ1番の席を引いた。去年もミヨシ1番を引いたとかですごい引きの強さ(汗)。
自分が引いた席はD船右2番。
北の風で上げ潮なのでミヨシ有利かと思っていたら、いつものカワハギ船の弘司船長が
「赤〇さん、くじ運悪いねえ・・・」とおっしゃる。
自分も赤〇さんと同じような席なのだが・・・どうやら艫有利の潮のようである(激汗)
まあ 胴の間でなかったことを良しとして前向きに考えることにした。


その後、ちょうどHATの伊〇さんがそばを通りかかったので座を聞いたら、なんと自分の左隣!!
��マジですかい!?)
駐車場の左に車を停めてた早坂さんはなんと自分の背中裏(D船左2番)。
��マジですかい!?)
まったくもってなんという・・・(激汗)

いざD船に乗り込んだら、なにやら自分の右隣は 伊〇さんのお知り合いらしく
今年のステファーノ久比里予選では余裕の予選抜けだし、去年のステファーノ勝山予選では
船でトップ(伊〇さんとワンツウ抜け)だったようで 釣る人みたい(汗)。
さらにD船右舷胴の間からやや艫寄りに 皮研の鈴〇(正)さんと
MSZAWAさん・・・・1次予選でもうなんかすごい船に乗っちゃったみたいな・・・(涙)


Riverwalkers-131001-2





ホントはここで気合を入れないといけないのだが、左隣の伊〇さんが 久々にお会いしたこともあって人懐っこい笑顔で楽しく話しかけてこられるので 自身なんだかホンワカした気分になっていて心の中では「これ、競技会なのに気持ち的にはまずいな~」って 別の意味で危機感いっぱいであった(爆)

こぼりん司会の開会式を経て各船出船。


Riverwalkers-131001-1



��船の船長は 普段キス船の勉船長

8:30過ぎに竹岡沖に到着。
雨とやや強めの風の中 A予選開始である。

船がやや小ぶりで且つミヨシ付近は揺れが激しくて とてもじゃないが立つことができないのだが、いきなり左の伊〇さんがカワハギを釣り上げる(汗)。


最初1343を使ってスタート。潮は、弘司船長の言ってたように、左舷艫に向かって流れる。
カワハギがいることはいるのだが、活性が妙に低い感じで外道の当たりも少ない。
それ以前に船の上下動も大きく、仕掛け操作が難しいのだが、カワハギが喰ってくるときには、ゴンって感じで掛かってくる。


最初途中までいい感じだったのだが その後 自分の竿は沈黙、逆に右隣の方が調子を上げて
ポツポツ拾っている。


途中、餌3つとも残るのが普通、っていう状態が延々と続き、集中力も途切れかけそうになる。
船もなかなか流し替えをしないし、ときおり カワハギの当たりがあっても なかなか食い込んでくれない。唇に掛かってくるカワハギも多かったように感じた。

竿を1343から赤ボトムに替えてみたが今ひとつ波に乗れず、カワハギのパターンを掴めない。


13:00頃から根のポイントを流し始める。ここで伊〇さんがラストスパート!
小振りのカワハギだったが 3連荘か4連荘(汗)
自分も 後30分で最期だからということで 気持ちを切り替えて 赤激に竿をチェンジ。
2枚追釣。

13:30 終了の合図


船は帰港しつつも船の上では検量スタート。
右舷からで、伊〇さんは7枚、自分10枚、右隣の方15枚・・・

伊〇さんと二人で
「潮は左舷艫に向かって流れていたので、その付近の人がおそらく20枚くらいは釣っているだろう」

「最低でも15,、6枚は釣ってないと今日は抜けられないんじゃないか」

と話をしていた。

自分的には、やるだけやった(という実感もないけど)ので清々した気持ちでいた。

検量が次々に進行していっているなか、突然伊〇さんが小声で
「トップは15枚が2人、次が10枚で3人居て、1人だけ重量勝負で落ちるみたいよ」と
囁かれた(驚)
完全に今年のDKOは終ったと自分の中で納得していたので、まさに寝耳に水の状態!?
「え? 俺、ひょっとしてボーダーってやつ?」
しばらくしたら審判係りの品田君がやってきて同じことをのたまう。

あまり大きなカワハギは釣ってなかったのだが、20センチ強のキモパンを選んで
後は伊〇さんとステファーノの竿のことなど釣り談義で盛り上がっていた(気持ち的には既に諦めモード)。


陸に上がって対象の3名が検量。早坂さんも10枚だったとかで検量用のカワハギを持っていたのが、自分よりはるかにでかい(大汗)。
もう1名の方はやや小振りに見えたが、重量は分からず、結果発表まで持ち越し・・。


全員陸に上がってからしばらくして結果発表。

Riverwalkers-131001-3


A船、B船、C船の結果発表が済んでいよいよD船・・・

なんとD船4位でぎりぎり予選抜け! まさに九死に一生を得た って感じで、正直うれしかった。 (^^)

後で皮研の鈴〇さんに聞いたら
「潮は艫に向かって流れていたようだが、最期の根周りの流し、ちょうど潮が変わってミヨシ側がバタバタ掛けたので決まったんじゃないか」とのこと。

自分の場合は 今日はまさに「運」に助けられた一日であったように思う。


にほんブログ村 釣りブログ カワハギ釣りへ

ポチしてねん♪

2013/10/01

2013年ダイワカワハギオープン A予選 (とり急ぎ報告まで)

Riverwalkers-131001


検量で3人中1人脱落という状況でしたが、なんとか 滑り込みセーフ・・・まさに 九死に一生を得ました  ^^;



A予選の方、本日はお疲れ様でした。

B予選・C予選に出場される方、楽しんできてください。


疲れ果てたので、今日はここまで (^^)
にほんブログ村 釣りブログ カワハギ釣りへ


2013/09/23

カワハギ釣りの大会

カワハギ釣りの大会が始まりました。

今日は サンスポカワハギ釣り大会
淵野辺師匠や MIKKAさん、海賊船釣り倶楽部の船長はじめ バンバンさん、〇中さん
他多数の方が参加されたかと思います。
夕方船宿のHPを見ると・・・あわわわ・・なんか凄いことになっちゃってるし・・・(汗)

この辺りの状況は きっと淵野辺師匠がレポしてくれるでしょう (^^)


明日は ステファーノの久比里地区大会
赤〇さん、MIKKAさん、海賊船釣り倶楽部の船長 頑張ってきてください。
同日、〇十〇で 和竿の大会もありますが、こちらは 長〇川会長や〇河さんも出場されるようです。応援してますです。


来週は DKOも始まりますが、その前に 自分 今週の激務をこなさねば・・・^^;

にほんブログ村 釣りブログ カワハギ釣りへ

ポチしてねん♪

皮研9月度例会

今日は 例会の平均的な釣果で終了。



ちょっと修正が必要と気づきがあったし、前回例会の際に同一グループだった 左〇さんと綾〇嬢とまたもや同じグループだったのですが、前回の借りを返せたので良しとします(苦笑) 
左〇さんからは「目標低すぎ!」と突っ込まれましたが(爆)




それにしても 小網代のワッペンは佐島のワッペンと違って・・・いやはや 勉強になりました。




Riverwalkers

にほんブログ村 釣りブログ カワハギ釣りへ

ポチしてねん♪

2013/09/15

今日の佐島(9/14)

日曜日と月曜日(敬老の日)は台風の影響が出そうだし、海〇園の金曜日の釣果は45枚・・・土曜日は混む・・・はず・・・と思って少し早めに家を出た。



バンバンさんと船宿で会った時に、「隣で一緒に釣りますか?」とお誘いしたのだが、あっさり断られ(汗)、自分は右の艫、バンバンさんは左舷艫2番、〇中さんは左舷艫3番で釣ることになった。先週のアサリの塩漬を持ち込み、宿のメンバーズカードの無料乗船特典を使うことにしていたので 今日は全額無料だったりする(苦笑)


先週と比べればカワハギ船のお客の出足は比較的遅めだったが、6時頃には右舷9名、左舷7名の
16名。



Riverwalkers-130914-1



6時にハシケで沖の18号船へ。


Riverwalkers-130914-2



6:23 出船。佐島沖の15メートルのポイントからスタート。


Riverwalkers-130914-3




潮はミヨシに向かって緩やかに流れている(汗)。片舷この人数で潮ケツ・・・「終ったな」と観念(爆)。無料乗船券を使う時は総じて釣果がダメというのはよくあることだが、まあ練習と割り切って楽しむことにした。


今日はひさびさに 赤ボトムでスタート。開始早々、当たりはでるが なかなか針掛かりしない。お隣さんは 早々に良型をゲット。宿のライフジャケットを身につけているが、殻剥きやってたし、竿はレッドチューンだし 隠密?(汗)


最初は手が合わなかったが しばらくしてようやく掛かったのは 極小ワッペン(汗)
仕掛けの修正をしながら ポツポツ拾ってゆくが ワッペン、次もワッペン、次も・・・(^_^;)


出船前にパラッ・パラッと振っていた雨がこの頃からザ~っと降ってきて、全身ずぶ濡れ。
船が流し替えをする時の風が当たると 涼しいを通り越して寒い。

7:30 ツ抜け

8:00 17枚

他のお客さんはどうか分からないが、自分の座では ワッペンの中に中型が少し混じるといった感じ。

8時過ぎ、掛かった魚が妙に引くので 反対側のバンバンさんに声を掛けて タモ入れしてもらったのだが、なんと! 尺越え・・・・・・のワカシ(苦笑)


9:00 2回目のツ抜け

ここでリールのギアがおかしくなって、急遽 予備リールにチェンジ。
��帰宅して分解・組み立てても調子が悪いので メーカ送りとなりました/トホホ)


9:30 23枚


外道の当たりも少なく、流しによっては連荘
時折トイレ休憩にやってくる他のお客さんが自分の生かし桶を覗いて奇異な表情を浮かべるのだが・・・(汗)

11:00 38枚


11時過ぎからは晴れ間も出て 今度は猛暑(汗)
潮の流れも淀んでしまって カワハギも喰い渋ってきた。

11:10 4回目のツ抜け

佐島沖を何度かポイント替えするも 潮が流れず やる気の無いカワハギが たまにちょっかいを出してくる当たりを丁寧に拾う。

12:00 45枚


船長、いよいよ 船を亀城根に向ける。


Riverwalkers-130914-4


亀城根と言っても、〇本船長の流すスジは おとなしい根で 仕掛けもオモリもロストゼロ
この辺りの カワハギは割りと素直で サイズも良型ばかりでワッペン皆無。

12:35 5回目のツ抜け


13:00 54枚


この後はキタマクラの猛攻(汗)
仕掛けを降ろすたびにハリスをブチブチ切られっぱなし(泣)


なんとか2枚追加して 13:30 沖上がり56枚で終了
船中2~56枚



船宿HPより)
小雨は降るものの風は無く釣り日和の中の出船ですが連休初日としてはちょっと寂しい出船でした。釣り初めて30分位で16人中15人が顔を見る事が出来まずは順調な出足でしょうか。小型中心のアタリの中、偶に良型も混じり気の抜けない流しが続きます。潮が流れないので小移動を繰り返しながらの拾い釣りです。すると8時半頃良いポイントに当たり暫く喰いが続きましたがこれも30分程で静かに。それでも10時半頃より潮が流れだすとポツリポツリとアタリが出だし、また根淵に添って潮が流れるので良型の割合も多くなり長い流しが続きました。後半1時間程カメギ根方面へ向けるとここでは良型主体の流しが続き人によってですが数を伸ばす事ができました。結果16~27㎝を2~56枚で20枚前後の方が多かったようです。最大は27㎝止まりでしたが30㎝近い大型のバラシもあったようで今後に期待しましょう。さて明日は台風の動きが気になりますが予報では午前中東系の弱い風なので出船には問題無いと思うのですが?釣行予定の方は朝お電話を頂いた方が良さそうです。よろしくお願いします


にほんブログ村 釣りブログ カワハギ釣りへ