2023/12/31

2023/12/31 大祓(鶴岡八幡宮)


大晦日恒例の大祓に行ってきました。

11時、13時、15時に行われますが 自分が行ったのは13時の回。

鶴岡八幡宮は相変わらずの人混みでして・・・(汗)


今年一年無事過ごせたことに感謝であります。


2023/12/31  今年を振り返る 記憶に残る私的出来事ベスト3

 2023年も今日が最終日 

年末年始のお休み中ですが、今年は帰省もせず釣りにもいかず 自宅でのんびり過ごしています。


恒例(?)の2023年買ってよかったものでも挙げようと思って Amazonと楽天の「注文履歴」や「購入履歴」を見返してみたけど、ほぼ日用品オンリー(爆)


そんなわけで 「2023年記憶に残る私的出来事ベスト3」を挙げてみることにしたよ。


第一位


『年無しきたーーー』

『年なしが釣れた!』

競技志向の人は別として この釣りをする大半の人は大型狙い!

年に2枚と低レベルの話で恐縮ですが、ようやく人並みに釣れるようになってきたかな、と(汗)


第二位



『柳の下には二匹目のドジョウがいる・・・はず!w』

型がきたらお次は数でしょうw

かかり釣りを始めて3年目 自己最高の17枚のおチヌ様を釣った日。

自分の座の下におチヌ様を呼び寄せて、もちろんおチヌ様以外の外道もわんさか寄ってきている状況でおチヌ様だけをより分けて釣る、この釣りの醍醐味を堪能した一日でありましたw


第三位

『健康診断でD判定(要精密検査)!?』

楽しい話ではありませんが、生涯初めての心電図異常(大汗)。今のところは問題ないということになりましたが、健康の大切さを改めて感じましたよ。


番外編



『長谷川相談役逝去』

自分が横浜皮研に入会して14年。入会して以来ずっとご指導いただいてきた長谷川さんが亡くなられました。改めてご冥福をお祈りいたします。


 

2023/12/17

2023/12/17 皮研例会中止

12月の例会は 強風につき中止となりました。


昨日は昼間はもちろん夜も強風が吹き付けていました。

まあ、致し方ないですねえ・・・例年年末~3月にかけて強風で例会中止はアリアリです(苦笑)



2023/12/16

2023/12/14 今年のチヌ釣り・・・納竿かも・・・

朝少し遅めに現地に到着したので 係留が完了したのが8時近くでした(汗)

先週このポイントに入った常連さん情報では、水温低下と澄潮が入ったせいで厳しかったよ、ということでした。
1枚でも釣れてくれればOK! とのんびり釣行の気分であります。

サシエを落としてみても無傷・・・しからば、と集魚効果強めの配合で打ち込みを始めました。

9時頃に いきなり穂先が舞い込み おチヌ様ゲッツ♪


おチヌ様が寄ってきていることが分かりましたし
普段はうるさい外道も今日はおとなしいので 特餌を使うことにします。

9:40 2枚目
9:49 3枚目

どちらも、ラインがすこ~んと走っていくような当たりでしたw

10:34 ちょっと硬めのサシエで4枚目
10:42 5枚目

足止めできているうちに釣らないと! と全集中w

10:59 6枚目

この時間帯あたりから 地合い終了? 餌が無傷で残るようになります。

11:44 かな~り長く待っててなんとか7枚目

特餌使っても 何を使っても 丸残り・・・おわり??

12:44 交通事故的に当たった感じですが 8枚目

この頃からは サシエがコソッという当たり1回で取られるようになってきました。
カワハギ? 予備のダンゴは用意していたのですが きりの良いタイミングでちょっと早めに上がることにしました。

47センチを頭に8枚で終了です。




今年のかかり釣りはおそらく今回が最後、納竿の予定です。
個人的には上々です!



2023/12/12

privacy policy

プライバシーポリシー

以下に当ブログのプライバシーポリシーを記載します。

【個人情報の利用目的】
当サイトでは、メールでのお問い合わせやコメント入力などの際に、名前(ハンドルネーム)やメールアドレスなどの個人情報をご登録いただく場合がございます。
これらの個人情報は質問やお問い合わせに対して回答する場合や、必要な情報を電子メールなどでご連絡する場合に利用するものであり、個人情報をご提供いただく際の目的以外では利用いたしません。

【個人情報の第三者への開示】
当サイトでは、個人情報は適切に管理し、以下に該当する場合を除いて第三者に開示することはありません。
本人のご了解がある場合
法令等への協力のため、開示が必要となる場合
ただし、本人や第三者の生命や財産などを害するおそれがある場合や法令に違反する場合は除きます。

【個人情報の開示や訂正など】
本人からの個人データの開示ご希望の場合には、ご本人であることを確認させていただいた上で、速やかに対応させていただきます
個人データの修正、追加、削除、利用停止をご希望の場合も同様です
ご希望の場合はメールフォームからご連絡ください。

【Cookieについて】
当サイトでは、一部のコンテンツについてCookie(クッキー)を利用しています。
Cookieとは、サイトにアクセスした際にブラウザに保存される情報です。このCookieには、お名前やメールアドレス等の個人情報は含まれません。
当サイトにアクセスいただいた方々に効果的な広告を配信するためやアクセス解析にCookieの情報を利用させていただく場合があります。
ブラウザの設定により、Cookieを使用しないようにすることも可能です。
(ご利用のブラウザの設定をご確認ください)

当サイトで利用しているアクセス解析、広告サービスは以下のとおりです。
グーグルアナリティクス 
グーグルアドセンス


【第三者配信の広告サービスとCookie】
当サイトでは、第三者配信の広告サービスである「グーグルアドセンス」を利用し、第三者配信事業者や広告ネットワークの配信する広告が掲載されます。
この広告サービスでは、上述のCookieを利用することで、ユーザーが当サイトに訪れた情報や過去他のサイトに訪れた情報に基づき、適切な広告を表示します。
Cookieを利用した広告を無効にする方法についてはこちらの広告設定をご参照ください。または、www.aboutads.info にアクセスすることで第三者配信事業者の Cookie を無効にできます。


【プライバシーポリシーの変更について】
当サイトは、個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直しその改善に努めます。
修正された最新のプライバシーポリシーは常に本ページにて開示されます。

【免責事項】
当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。
当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

運営者情報
sonoma
https://kawahagi-fishing.blogspot.com/

お問い合わせはメールフォームよりお願いいたします。

2023/12/03

2023/12/02 年無しキターーー(嬉)

もう師走・・・そろそろおチヌ様も深場に落ちて激渋のシーズン?


夜明けが遅い時期なので 係留が終わったのが7時過ぎ。
寄せ団子を打ってから 仕掛けを下ろしてみます。
なんと 針の上でラインがスパッと切られているじゃないですか(汗)
針を結びなおして 第2投・・・う~~ これまたラインを切られています。
底にフグが寄っているようで あかぁ~ん(汗)

おチヌ様が寄ってくれれば フグを蹴散らしてくれるはず! と念じつつ
打ち込み続けます。
3時間経過して 針掛かりしたのは フグとアイゴのみ・・・こりゃボーズかも・・・・
ほぼ諦めの境地でした(汗)

xxの釣りをしていた時のこと、リールを巻いて回収しようとしていたら
「あれ? んっ?!」
なんか重みが乗ってきます。すかさず 追い合わせ!!


突っ込まれてはいなして、のやり取りを何度も経て上がってきたのがこの子

やけに頭の大きななおチヌ様w

52センチ、久々の 年無しでした。


この後 2枚追加して 3枚で終了です。


この時期にしては 上々、良しとしましょう!(苦笑)


2023/11/27

2023/11/26 皮研11月例会 迷走してましたw

 今年一番の急激な気温低下 さらに追い打ちをかけるように雨降りの一日でした。


今日の座はB船右舷胴の間w 久々のタカヒロ船長の船でした。

朝会



7時半出船



本船は小網代港を出て右側 三戸浜沖を流し始めます。


ほぼ終日同じポイントを延々と流し替えをしていたような感じです。

当日は北風がやや強く吹き、潮はミヨシの方に向かって流れているので

船長はPEラインが立つように前に前にと操船をしつつ 流しきったら再び

小網代沖に戻って・・・その繰り返し。


カワハギの状況としては 相変わらずの少なさ・・・

そんな状況ではありましたが、右隣の木〇さんだけが ポツポツとかけ続けて

自分の頭の中は迷走ww


何をやっても手が合わない、そんな日があるよね? 迷走? そういう日でした(汗)

14時沖上がりの5枚で終了です。


優勝は17枚を釣った木〇さん、おめでとうございました。


赤坂副会長に

「お隣さんが釣ってたということは 座としては悪くなかったんだから もっと頑張らなきゃ!」とww

ごもっとも! 精進が足りませんでしたww


次回頑張ります。





2023/11/19

2023/11/19 30年振りに生牡蠣を食した(苦笑)

私事ながら 今まで生牡蠣で2回当たったことがあります(爆笑)。

学生時代に 先輩の追いコンをホテルで行ったのですが、時期にして3月、

2年連続で酢牡蠣で当たりましたww


研究室の半分以上の人が お腹を壊して発熱の症状・・・集団食中毒だと思うのですが

なんともなかった人もいたし、当局に連絡することもなく、なんかうやむやになったような(爆)

それ以来 生の牡蠣は絶対に食べないぞ、と・・・今に至ってます(苦笑)



今日は嫁さんの労を労わる意味で ご馳走してきたよw

行ったのはこちら

【湘南バルはなたれ】


予約をしておけば 牡蠣を99円(税抜)で食べることができるようです。

【生牡蠣】(兵庫県産)


恐る恐る食してみました。じゅるw うまいです!

【焼き】


個人的には焼牡蠣の方がおいしかったかな


【魚魂!カルパッチョ】(2人前)


8,9種類の魚と海老のカルパッチョ! お店のおすすめというだけあって 激うまでした!


牡蠣ときたら こちらも外せないよね

【大粒!かきフライ】



海鮮を食べた直後にフライを食したせいか ちょっとしたむかむか感?(汗)

そういえば、店内のメニューにも「基本は”焼き”で。生で食す場合は自己責任でお願いします」という一文が書いてあったし・・・念のため 様子を見ておくかな、と思って これでごちそうさまにしましたw。


家に帰るころには 胃もすっきりしていたので 単なる気のせいでした(爆)



2023/11/18

2023/11/15 釣友さんと平日釣行

偶然にも年休取得のタイミングが重なってしまい、釣友さんとの釣行となってしまいました。ほんとに偶然です(苦笑)


前回は針のチモトのライン切れでおチヌ様を2枚ばらしてしまいましたので、ラインは新品に巻き替えています。

さてどうなりますやら・・・(気分的には全く釣れる気がしていませんでした)


7時頃に係留完了。オキアミをサシエにして 仕掛けを入れてみます・・・

穂先がピクリともしない・・・・潮は澄んでます・・・今日も魚っけがないよなぁ・・・

集魚効果を高めたダンゴとXXをアンコにして ひたすら打ち込みを続けます。


2時間くらいしたころでしたでしょうか? ラインがツツ~~っと潮の流れとは違う方向に動いていきます。半信半疑でフルスイングw

上がってきたのは


ありがとぉ~~ww

外道の当たりもなく、オキアミも残るような状態で いきなりでした!

この直後にも当たりが出たのですが アイゴ(汗)


30分後に 2枚目!

ちょっと硬めのサシエで 3枚目!時刻は10:12。

11:20 4枚目

12:05 これは釣友さんからもらったマル秘のサシエで 5枚目

12:25 同じくマル秘のサシエで6枚目

12:42 硬めのサシエに替えて じ~っと待ってたら ドンときたよ!w

    7枚目


ちょっと早めの13時に沖上がりとしました。

47センチを頭に7枚(オールリリース)。自分的には上々の出来です!


少し離れた場所に係留していた釣友さんは どんなサシエでも瞬殺の状態で(カワハギ??) かろうじておチヌ様1枚のみだったようです。自分なんかより 集魚効果の高いダンゴでしたから、それでカワハギを寄せてしまったのかしら(汗)


2023/11/06

2023/11/4 キャスティング カワハギ釣り大会



記憶が正しければ 2019年にもこの大会には参加しましたが コロナ禍もあったので

久々の参加です(2022年も開催されたらしい)。

釣ったカワハギ3枚の総重量で競います。

当日は9隻の船が出ましたので 船中1位の人の横取り方式で 総順位を決める方式です。

朝5時半頃に 三浦港「うらり」に到着。

駐車場満車にはなっていませんが そこそこ人が集まっています。

6時から受付開始。



2019年時は 抽選で座を決める方式だったのですが 今回はなぜか既に座席が決まっていました。

第八伝五郎丸 右舷6番


南西の強風が吹いています。

最近自分が 皮研の例会以外でカワハギ釣りをしてないせいか 見知った方は会場でお見掛けしなかったかな、あ、怪人松〇さんがいましたっけ(爆)

何度かこの大会に参加していますが、1位はだいたい棒面丸ってパターンが多いっすw

棒面丸は3隻出しているってのもあるのですが おそらく大型カワハギの釣れるポイントをよく知っているのだと思います。


7時からの開会式


順次船に乗り込みますが、座は 大艫でした(大汗)


7時40分頃に本船 河岸払い



毘沙門沖の深場から流し始めました。



南西の風が想像以上に吹き付けていて 艫は上下に大きく揺れます。座の上下幅 竿2本分くらい?(汗) 立ってられない(大汗)

水深は 終日30~45Mの深場でした。潮は終日左舷ミヨシに向かって流れるような感じでした。

開始早々 当たりは出まして 9時前にはリミットメークの3枚目をゲット



ここから 入替を行っていきます。

船は 一度流して また同じスジを流し替えをしてと そんな感じでした。

キタマクラはほぼゼロ

片手で足りるくらい ハリスを切られることがありましたが サバフグかしら。

時々外道で テンスやカサゴ、中には巨大なシャコを釣ったお客さんもいました。



時は流れて 12時45分頃から検量ですw

自分は860グラムだったかな?

スタッフの人が検量で一周した時点で自分は2位。

最期30分で胴の間からミヨシにかけて 連続で釣れる時間があったのですが 艫までカワハギは回ってこず 3位に陥落w(船長賞:実質2位の人 にも呼ばれなかったので)

13:15 終了です。


今日は 釣った引き数は関係ないですが 11枚も釣れちゃいましたw

ワッペンLサイズは1枚(リリース)、残りは総じて20センチ~24センチってとこでしょうか。船中1~11枚。


(船長に撮ってもらった1枚)



どの船も渋かったと言う人が多かったですが、例会の貧果に慣れているので、自分的にはよく釣れた一日でした(爆)


陸に上がっての表彰式で 優勝は 1位の人が1100グラム前後

2位は900グラム台、3位以下は800グラム台 

確か 我々の船のトップ(総合5位/怪人松〇さん)が870グラムだったので 自分も大型をもう1枚釣っていれば入賞の可能性もあったのかもしれません。

まあ、しょうがないよねw


南西の強風が吹き付けるタフなコンディションでしたが、ひさしぶりに楽しいカワハギ釣りの1日でした。


2023/11/05

2023/11/3 アクシデント



2週間ぶりにチヌ釣りに行ってきました。

3連休でどこも混んでますが、どうでしょうか・・・


潮がメッチャ澄んでます。ダンゴを落としてその軌跡がたどると、海底が見えます。

オキアミをサシエにしてみますが、無傷(汗)

それならば、とひたすら打ち込みを続けます。


2時間経過・・・なぜか今日は外道すら寄ってこない・・・

澄潮なら カワハギやフグ系の外道が寄ってきそうなものなのですが、全くダメ。

そんな状況の時でした。ラインを巻き上げようとしたら 竿に重みが乗ってます。

すかさず 追い合わせ!!


鯛系特有の引きで、おチヌ様を確信!!

水面近くに寄せてきて 目視でもおチヌ様を確認し水面直下まで寄せてきた時でした。

最期の突っ込みをいなしていたら、「プツン」

逃げてゆくおチヌ様・・・・ぎゃ~~~(爆)


針のチモトでフロロ2号がぷっつり、でした(涙)


バラすと その魚が逃げてゆき、群れを作っていた仲間の魚もその後を追って

群れが散ってしまうと言われていますが、今回はまさにそれ!

その後 2時間 全く当たりがでない(汗)。


時刻はそろそろ お昼・・・・いいかげん おチヌ様が来てもいいんだけどなあ・・・と思っていた矢先でした。かすかな前当たり!

穂先でついていって 穂先が抑え込まれたタイミングでフルスイング!

まさに教科書的な当たりと合わせw

結構引きます!水面直下でおチヌ様を目視確認し おチヌ様に空気を吸わそうとしていた時でした。最後の突っ込み・・・・その瞬間 またラインが「プツン」

あわわわわわ(激汗)

「や、やってもうた~」 また針のチモトの部分でした。


アイキャッチは 愛用の片軸リールですが

そもそも朝一で ハンドルが逆回転しちゃうというトラブルに遭って 予備のリールを使う羽目になっていたのです。いつ巻きなおしたラインなのか記憶が定かではないですがラインが劣化しちゃってたのかなあ・・・

巻いてたラインは 帰宅後 即廃棄しましたw

いや~参りました(大汗)





2023/10/24

2023/10/22 皮研10月例会(秋季大会) カワハギの個体数があまりに少なくてアカン!

今日は秋季大会を兼ねた10月例会でした。


今日の座はC船左舷ミヨシ4番。まあ いつもの胴の間倶楽部ですw

左隣には内藤さん、右隣は小前さん。内藤さんの更に艫側には赤坂さん、大艫には鎌田さん。ミヨシ側には石曾根さんが座っています。なんか濃~~ぃメンツが密集してない??


朝会風景



7:20 出船



船は三戸浜沖から流し始めます。

・・・・・・当たりがない・・・特に左舷側の胴の間は どんよりした雰囲気っす(汗)



そんな雰囲気の中 7時55分 1枚目を釣ってホッとします。


カワハギの個体が少なく 船は延々と流して 釣り人の餌で(カワハギが)寄ってくるのを待つ作戦なのか?

何度もネチネチと流し替えをしますが 基本 活性の高いカワハギを潮先の人が釣って 後は落穂ひろい的な光景が延々と続きます。拾うほどの落穂も落ちてなかったですが・・・


イメージがわかない人に説明するなら カワハギの数釣りの大会で なかなか当たりがでない流しを延々と続け、そんな中でも潮先の人と 船の四隅の人が ポツポツの釣果を積み上げていく・・・そんな中で胴の間に座っている感じww

「余計にわかんない?」


小前さんの言葉を借りると

「全く釣れる気がしない!」

この一言に尽きますww



11時頃には 三戸浜沖の深場にも行ってみますが 船中数匹釣れただけ・・・

11時半 諸磯に行ってみるか、という船長アナウンスで 現地に向かいます。


ギチギチの根の上を行ったり来たり・・・また行ったり来たり・・・やめて~~(泣)


努力とかそういうのではカバーできない どうしようもない釣り(座)でして

疲労感満載で 14時半沖上がり(爆)


優勝は 艫に座っていた鎌田さん、準優勝は ミヨシと大艫に座っていた石曾根さんと松原さんでした。

おめでとうございました。

それにしても10月末、カワハギ釣りの最盛期に この釣果って・・・(爆汗)


以下 独りごと

(お世話になっている船宿さんには申し訳ないのですが)こんなにカワハギの個体数の少ないエリアで 例会を開催していても 釣技を磨くということにはならないので 例えば年にxx回は東京湾や腰越で例会を開催してみるとか そういう試みも必要な時期なのでは・・・。

中型~大型のカワハギしか釣れないということは稚魚が育っていないことで そんなエリアでカワハギを釣ってると 根絶やしになっちゃうよ!

毎回例会の時に思うのは カワハギ釣りに来ているのか キタマクラ釣りに来ているのかよくわからないってこと。針だけは 毎回50本近く消費してゆく・・・我慢の釣りじゃあないんだからさあw

船の座に釣果がほぼ支配されるという釣りは 競技という観点では面白くもなんともないよね


2023/10/16

2023/10/16 柳の下には二匹目のドジョウがいる・・・はず!w

 今日は前もって年休と取る予定にしていたのですが、土曜日に、自分的にはおチヌ様がたくさん釣れてお腹いっぱいだし、どうしようかぁ・・・柳の下のドジョウ狙いで出かけて撃沈ってのはアルアルだし(爆)

悩んでいたら、釣友さんに 背中からどつかれまして、出かけることにしたんですわ(汗)


少し腰が重い感じもしていたのですが 身体に鞭打っての遠征ですww

土曜日と同じポイント! 

昨日は荒れて寒い一日でしたが、今日はどうでしょうか???


7時過ぎに係留完了

澄潮? 海底が見えてる?(大汗) 

「う~ん・・・このパターンはまずいなあ・・・・(汗)」

案の定、オキアミが無傷で残ってきます。

こういうときにやることは一つ! 打ち込みあるのみ!w


8時過ぎ! 1枚目!!

8:30 2枚目

早い時間におチヌ様が寄ってきたようで、ポツポツと当たりが続きます。

10時の段階で6枚。

11:11 ツ抜け!


風向きが変わって 徐々に潮が上げに変わっていきます。


いつもならこのパターンで失速するのですが 今日は 風と潮の変わるスピードが

緩やかな感じで、魚も直下に居ついてくれている感じ

12:21 11枚目

12:31 12枚目

12:40 13枚目

12:49 14枚目

12:55 15枚目


食わせて掛ける感があって最高ですww


13:30 用意していた団子が尽きるタイミングの ラスト1投でおチヌ様が

きてくれました。48センチを頭に 17枚でフィニッシュでした。

17枚は自己最高かしら・・・フフフ



2023/10/14  釣った自分が一番驚いたw

 今日は釣友さんとの釣行です。


7時に係留が完了してスタート。

最初はオキアミをサシエにしてスタートしてみます。

1投目は・・・トラギスw

2投目・・・なんといきなりおチヌ様が来てくれました(驚)


となると・・・と期待したのですが その後が続きません。

2枚目は8:09 


今日は底の外道はうるさくない感じです。

8:33 3枚目

8:44 4枚目

9:36 5枚目

9:43 6枚目

9:50 7枚目

10:15 8枚目

10:40 9枚目

10:55 10枚目

久々のツ抜けのメモリアルショットww


ちょっと疲れてきたw 

巨ボラも2本掛けてしまい右腕がパンパンです。


ここからちょっと失速気味

11:06 11枚目

11:18 12枚目


以降、潮が上げに変わると サシエが無傷で残るようになってきます。

12時半 自主的沖上がり

45センチを頭に12枚で終了です(釣友さんが会社の同僚に差し上げる約束をしていたようなので差し上げました)。


ノッコミの時期ならいざ知らず、この時期にツ抜けするとは・・・釣った自分が一番驚いたのでありました(苦笑)

まあ、こういうラッキーな日もたまにはないと!w

2023/10/15

長靴を更新した



2016年に購入して愛用していたのがこちらの長靴

【HUMMER】



履きやすくて釣り用として愛用していたレインシューズですが ゴムが劣化して水が滲みてくる状態になっていました。



更新しようと思ったら どうやら廃盤のようで、購入することが難しそう・・・(汗)


で 今回購入したのがこちら

【ZACTAS】



本日到着して試履したのですが フィットは問題なし。

ただし 中敷きがないので これは別途購入します。

アマゾンレビューを見る限り、耐久性があるということなので 期待したいと思います。


2023/10/01

2023/9/30 ソロ

今日はソロ遠征でした。


第一投!

いきなりハリスを切られました? フグ? キタマクラ?

針を結びなおして 第二投!・・・・またハリスを切られました?ww

開始30分くらいはこの調子(大汗)


すでにお呼びじゃない外道が下にいるようで、集魚的なものは一切抜いて

静かに釣りをしていると ハリスを切られることはなくなりましたが、

餌瞬殺の状況は続きます。


1時間くらいしたころに、試しに硬い餌を投入してみると ゴゴゴゴゴという当たりが出たので 恐る恐るフルスイングW

来てたのね! ありがと~~ww

その直後に 2枚目

30センチちょいの小型です。


この後 また外道が寄ってきた感じでおチヌ様からの当たりが遠のきます。


9:39 柔らかいサシエで3枚目



9:55 同じく4枚目



10:33 5枚目



潮どまりの時間か近づいたのか? アイゴやゴンズイもやってきてます(大汗)


10:51 硬いサシエで6枚目。これは42センチの良型



11時頃からは 風が北から南に変わると同時に 底潮が早くなってきてサシエが無傷のままで残るようになりました。

いろいろ試してみたのですが どうにもこうにもならないし、6枚も釣れれば十分でしょ?w 12時半沖上がりとしました。


2023/09/25

2023/9/24 皮研9月例会 


先日逝去された長谷川勝一相談役の献花と散骨を ご親族同船のもと執り行い

いったんご親族の方を港に送り届けてから 例会とあいなりました。


今日の座はC船左舷胴の間。左舷は ミヨシから田中さん、荒井パパ、パン屋さん、自分、吉澤会長、相川さん、萩原さん。裕二さんの船となります。

本船は 三戸浜沖から始めます。



北東の強風が吹き付けています。半島の風裏になるのでは、という噂もあったのですがかなり強い風が吹き付けて白波が立ってます。


穂先とラインが風でびりびりして釣りにならないのですが

左の吉澤会長が開始早々カワハギを釣りあげます、さすがだ・・・w。


なかなかカワハギが釣れないなぁ・・・と、船長もボヤキ節w

9時になってもカワハギからのコンタクトがない状態でしたが 艫の萩原さんはその時点で3枚も釣ってたらしい(汗)


自分がカワハギを釣ったのは 実に9:30! 

その直後に連荘があって3枚

その後は また沈黙w


船は 三戸浜沖に移動します

何度かの流しの途中で ここでも3連荘するタイミングがあり、更に ギチギチの根の上でマッチョカワハギを追加して7枚。

午後は自分の座では 釣っても釣ってもキタマクラww



時々カワハギを釣ってる人の姿が目に入るのですが ほぼ4隅の人ではなかったかしら?

そんなこんなで14時半沖上がりです。


優勝は別船の石曾根さんで9枚 おめでとうございました。

別船の方が 総じて釣果は良かったようでした。