2011/12/25

2011年カワハギ納竿(たぶん)

12/24の記録


ポイントカードが一杯になってもれなく無料乗船の特典があったので、今年の納竿を兼ねて海楽園に行ってきました。


いつも1Fの駐車場はアオリマニアで一杯のはずなのに車が一台もきていません!!(ありえないでしょ 汗)
お客さんの出足も鈍く、カワハギ船では1番乗り。北の風の予報なので暖かい右舷側、大艫に座る事にします。5時半になっても出足は遅く、カワハギ船は3名。
餌のアサリは冷蔵在庫を持ち込んでいるしで、車の中でテレビを見て時間をつぶします。

しばらくして宿に入ったら「カラン」とアサリの殻の音が・・・
〇中さん? かと思ってみたら 淵野辺師匠でした(苦笑)
徹夜上がりで来たとのこと・・・凄い熱意です。そういう熱い想いは 私も見習わなくてはいけません(汗)

それにしても今日はあまり人がきていません・・・クリスマスイブに来る人の方がおかしい?? (^_^;)
ライト五目船は4名、アオリイカ船は0名!?
カワハギ船は12名+2名(後から遅れて乗船)


Riverwalkers-111224-1


いよいよ冬本番てな感じで、寒くなってきました・・・今日は空もどんよりしていて
富士山も見えないし、ちょっと自身のテンション低めです。


Riverwalkers-111224-2



7:20出船
船は小和田湾の外ちょっと逗子の方側に行ったエリアから流しを始めます。


Riverwalkers-111224-3

北風とは言え、船が揺られ 潮もやや早めで 仕掛けの操作が難しいのですが
8時前に1枚目(汗)
ワッペンサイズですが、喰いが浅いです。昨日 〇中さんが19枚と激渋だったのも
なんとなくうなずける感じです。

8:30の時点で3枚
外道も含めて活性が今ひとつ・・・9:00の時点で8枚。


船長船を佐島沖に移動させます。

これだけ渋いと 船長、根周りを攻め捲くるのが普通なのですが、今日は
砂地に根が点在するような 珍しい場所を流しているような感じがしました。
貸し竿のお客さんもいたし、遠慮したのかしらん


竿は、途中で食いがあまりに渋くて 赤ボトムで釣ったときもありましたが ほとんど閃迅カワハギを使いました。

ここ数ヶ月閃迅を使っていますが、30メートルくらいまでは使い勝手がいいのですが
それより深い場所だと 合わせられないときが多いです。まあ、自身の腕が未熟なのもあるのですが・・・

11:54 30枚

午後は、オモリが底に着いた瞬間に根掛かり! のような激しい場所を流したり深場を攻めはじめます。

以前の反省をしてないせいか、深場は相変わらず苦手(笑)
竿がちょっと柔らかいせいもあるのですが、合わせが効かない・・・(汗) おまけに 筋力不足なのか、腕がつります(大汗)

14:00 に41枚目を釣りますが、その後30分は全く手が合わず
結局 41枚で フィニッシュ。
船中 4~55枚

淵野辺師匠には途中まで勝っていたのですが、途中で抜き去られ 氏は44枚とのこと。
佐島に来るときはタックルをよく吟味しないといけないと反省です。

今年はおそらく 今回で納竿だと思います。
いろいろあった1年ですが、総括はまたの機会に。

2011/12/18

皮研12月度例会

横浜皮研12月例会

いよいよ今年最期の例会です。今回も成績順の座。私は会長と堀〇さんの間、しかも胴の間です(笑)
現地到着6時10分。

中〇さん、淵野辺師匠、S近さんが既に到着しています。
今日は予報だと午前中西の風が強く午後から北西の風に変わります。
続々と人が集まるのですが、出船が微妙な感じ。小網代湾を見ている限り、風の影響はほとんどないのですが、船頭さんも悩んでいるもよう。

7時過ぎ、結局船を出すことに決定します。恒例の集合写真を撮った後で各人船に乗り込みました。

1号船丸健、
左舷艫から 今年の年間優勝がほぼ確定している大〇さん、会長、私、堀〇さん、淵野辺師匠。
右舷ミヨシから斎〇さん、パン屋さん、木〇さん、鈴〇(正)さん、〇賀さん の相変わらず濃い面々です(汗)。

小網代湾の外に出てみたら、波が少し高い状態でびっくりしました。立ったままで釣りをするのは
ちょっと危ない感じです。

Riverwalkers-111218-1


今日も竿は がま船 閃迅カワハギ。

カワハギの活性はそこそこ。相変わらずワッペンが多い・・・。
ほんとにポツポツ・・・で9時53分に なんとかツ抜け。
この辺りからカワハギの食いが落ち始め、苦戦します。11時半に13枚。


船は湾から相模湾を見て少し城ヶ島の方側に流しを替えます。


Riverwalkers-111218-2


あまりに当たりが出ないので竿をボトムに切り替え、落穂拾いの釣りに徹することにしました。
喰いも浅くて テクニカルな釣りでしたかね。
左舷側では 私だけが釣れる時間帯があったりで、13:49には28枚まで数を上げます。
が、ここから失速。潮も右舷艫に向かって流れる抱え込みの潮で 難しい釣りを強いられます。
3時沖上がりで31枚で終了。


久々に1号船の左舷では竿頭点をいただきました (^^)

優勝は2号船の五ノ〇さん で43枚、次点に同じく2号船の坂〇さんと3号船の〇中さんの42枚。他の船は浅場を流していたらしく、いい思いをしてたようです。



Riverwalkers-111218-3

12/18 天気予報

Riverwalkers-111218-0


天気予報だと午前中西風がやや強めで ちょっと心配ですが、今日は 皮研の例会です。

〇網代の船宿も昨日は40匹越の釣果が出てるし、海楽園も36匹 と相変わらず カワハギは好調です。
もうちょっと渋めのカワハギ釣りの方が好みではありますが、兎に角現地に行ってきます (^^)

2011/12/17

雑記

いやぁ~ それにしても 今度の風邪は かなりしつこくて
咳がなかなか収まらないですねえ(汗) 

楽天ブログは サービスの低下が著しいので、以前の記録はログとして自分のPCに保管して
楽天ブログ自体からは脱会しました。


気が付けば あと2週間ほどで今年も終わりです。仕事が忙しくて こんな状態で年を越せるの? 
って状況で、忘年会ってなに?? てな感じです (^_^;)


ところで 「冷温停止」事故収束宣言が出されましたよね?
誰がどう考えても 事故収束してないだろ!! って思うのですが・・・今回の災害が発生してから
つくづく思うのは、官僚ってのは 恐ろしく(ずる)賢いということ。
さすが国家公務員試験をパスしてるだけのことはあります。

首相が 事故収束宣言を出したのは、官僚の手の上で踊らされているだけですが、
彼らは シナリオを描いているはずです(これが国民の為のシナリオならいいのですが、そうじゃないところにこの国の不幸せの元凶があります)。
将棋の手を考えるように、次、更に次の一手を考えています。今回 なぜ事故収束宣言を出させたのか・・・もうしばらくすると あ!そのための布石だったのか、気づくんじゃないですかねえ・・・


考えすぎ? (^_^;)

2011/12/12

時事ネタ

たまには マジメに 時事ネタ

最近よく見るのが、ここ アーバンプレッパー

私も何年か前まで福島県に住んでいたから言うけど
今の知事さんに対して・・・・リコール請求した方がいいんじゃないのかい?!
県民を守る役目を放棄してるとしか思えないのだが・・・


「福島県が子供たちを避難させない本当の理由」
この記事の最初の写真を見たときは 衝撃でした。
小さいお子さんをお持ちの方なら・・・我が子にそう言われたなら・・・・


うがった見方なのかもしれませんが、人間の心の闇を見た気持ちになります・・・

2011/12/10

療養中

今週は 咳が止まらない風邪にやられてしまい ダウンしてます。

月曜日、言葉でうまく表現出来ないが 身体の変調があったので 早めに帰宅したかったのだけど、仕事上のアクシデントがあって 深夜の帰宅

夜から 咳が止まらない状態になり 大事をとって 火曜日は通院・休暇


水曜日に仕事に行くも、咳が相変わらずひどく、更に 時々熱っぽい・・・周りの同僚からも
「顔も赤いし、体調大丈夫ですか?」と心配されるありさま・・・

木曜日は 朝から発熱・・・再度通院して 薬を変えてもらうが
夜になっても 熱が引かず・・・・

金曜日は 大事な会議が2本あったので 無理して仕事へ・・・
痰や洟に黄色いものが混じっていて、夕方からは 鼻水は止まらないしで 体調最悪

今日も朝から寝たきり状態です。


日曜日は 午後から出張に出かけないといけないので、なんとか治さないと・・・(^_^;)

2011/12/04

海楽園からカワハギ釣り(with 淵野辺師匠とkimamaさん)

土曜日夕方、自身のテンションが余りに低くて、こんな状態で月曜日を迎えるとまずいなと思い、気分転換を兼ねて沖に出ることにしました。ちょっと別件のやぼ用もあったのでHGの海楽園にお世話になりました。


日曜日に来ることは滅多にないし、混んでそうな予感もあったので早めに行ったら一番乗り (^^ゞ
昨日のプチ時化のうねりが残ってそうだったので 比較的波の影響の少ない艫をチョイス。
しばらくしたらkimamaさんが登場し私の隣の札をとります。
お金を払っていたら、なにやら淵野辺師匠が今日来るような話を受付で耳にします。
ちょっと遅めの出勤で淵野辺師匠も登場。


Riverwalkers-111204-1


左舷7番、9番の札は紛失してたようなので 右舷5人、左舷6人の日曜日とは思えないようなゆったり状況です。


7時頃から艀に乗って沖の船に乗り込みましたが、ここで珍しい光景



Riverwalkers-111204-2


竜巻です(汗) 雲の下に なにやら繋がっているものが見えるでしょ?
初めて見ましたが、こういうの、日本でもあるんですね・・・異常気象??


話戻って、左舷の状況はよく分かりませんが、右舷側は ミヨシから淵野辺師匠、カップル2人組み、kimamaさん、私の順。う~ん・・・いやがうえにもテンションがあがります(笑)


Riverwalkers-111204-3


7:20 出船。

湾外浅場の根回りからスタートです。


相変わらず根が凄いので、宙をメインにして釣り始めます。食い込みが悪ければ底まで連れてきて釣りますが、いかんせん、釣れるのはワッペン。しかも 木の葉サイズが混じります(汗

8:20 7枚
9:30 18枚
10:30 29枚
11:00 33枚 


淵野辺師匠やkimamaさんの釣果はよく分からなかったですが、淵野辺師匠が先頭を走ってその後を私が追いかけて、kimamaさんも後を追いかけてくるといった展開でしょうか (^^ゞ


Riverwalkers-111204-4


この後、船は深場へ移動。40~50メートル立ちへ。
ここからは自分はなかなか手が合わなかったです・・・・まあ、沖上がり後の 淵野辺師匠やkimamaさんとの会話で 何が問題で次どうすればいいのかは 自身理解したのですが この時点では苦闘そのものw


午後は淵野辺師匠の独断場だったんじゃないでしょうかね
ミヨシ方向を見るといつも釣ってましたから(汗) 


それでも私にもポツポツと釣れる流しも何回かあって、14:30沖上がりで51枚で終了。

ちなみに午後は比較的サイズアップしました。
船中12~56匹。竿頭は淵野辺師匠、私は次頭、3番手は左舷ミヨシ2番の方で、kimamaさんは4番手でした。