2013/04/30

久々に淵野辺師匠を囲もうかい(4/29)

GWに入ってから身体のバランス(?)がおかしいのか、朝3時頃には気持ちよく目が覚めている・・・睡眠時間5時間。体調はすこぶる良好・・・「だれよ?おじいちゃん、みたい」なんて言ってる人は?(爆)

てな訳で・・・

最近 淵野辺師匠(以下、師匠)が今ひとつ元気がなさそうだったし、しばらく一緒に釣りをしてなかったので
「無理やり」お誘いして 黄色いお船に行ってきた。
メンバーは 黄色いお船の常連 通称 葉山の名人 藤〇さん、師匠の知り合いの〇松さん御夫妻、自分を含めて5名。

巳の助丸に着いたら、既に師匠と藤〇さんが到着されており お二人の意気込みを強く感じました。左舷のミヨシ側から座れたので 3人でくじ引きで席順を決めます。
ミヨシ側から 〇松さんの奥さん、旦那さん、師匠、自分、藤〇さんという並び。
師匠を自分と藤〇さんで挟み 師匠を囲もう会 と目論んでいたのだが、自分が囲まれるというハプニング(激汗・爆)

カワハギは2隻出しになるとかだったが、受付を終えて船に戻ってくる途中で、
DKOチャンプの林さんとその友人の姿を発見。
そんなわけで 船はどこかで見たことのある人いっぱい・・・というか、取材船か、どこかの大会の船みたいな状態に(汗)
師匠は 出船前から 妙にハイテンションになっていて「きっとこういう状況がうれしいんだろうな」と内心思っていたりする(苦笑)

Riverwalkers-130429-2



とは言っても、皆さん グループで来られているので 内輪で盛り上がり、お互いに干渉することもなく 特に普通の乗り合い船と同じ雰囲気でした。

Riverwalkers-130429-1

艫の方に タモ網が刺さっているのだが、あれって・・・なんら?(汗)



��時に出船。平作川を下って海に出た限り今日も海は穏やかであった。
剣崎沖の浅場からスタート。

Riverwalkers-130429-3

葉山の名人の爽やかスマイル付き

開始早々に小型のカワハギがガッツリ喰ってきて15分ほどで3枚。
その後なぜかカワハギが渋い感じの状態になる。ほどなくして 藤〇さんに並ばれ・抜かれ・・・師匠も最初は暖気運転状態だったが、徐々にシフトアップしてきている感じ


自分は この後 1時間くらい悩んでいたが、誘いを変えたら 俄然掛かりがよくなってきた。

自分が5枚釣った時に藤〇さんは既に7枚だったので 引き離されないように集中していた。
とは言っても、競技会ではないし、和やかな雰囲気で お互いバカ話をしつつ、カワハギ釣りを楽しんでいた。師匠も元気そうでなによりでした。


10:00にツ抜け。

この頃から釣ったカワハギをカウントするのを止めた。なぜって、自分がカウントしなくても
師匠が なぜか釣った数を言い当てるから(爆)

船は浅場からやや深場に移動するも 潮がよどみ始め食いが渋くなってきた感じ 


この後は 根回り&早い潮の流れの流しになるが、カワハギもサイズアップし肉厚マッチョな カワハギの引きを堪能した。


Riverwalkers-130429-4



14:30 にバケツにためてたカワハギを数えたらちょうど30枚(リリース9枚含む)。
大台に乗っていたから気持ちがユルユルになったわけでもないが、その後は まれにでた当たりをバラシたりと 追釣できず・・・

15:00 ストップフィッシング。

師匠20枚、藤〇さん27枚、〇松さん旦那さん20枚、奥さん13枚とのことでした。
藤〇さんは 終了直前の15分ほどの間に 淡々と3枚連釣してたから あと30分くらい時間があったら自分、抜かれていたでしょうね(汗) さすが葉山の名人・・・おそるべし (^^ゞ



釣果はさておいて 今日は午後から南のそよそよ風が吹いたが 思った程荒れなかったし
お天気もよく 久々のメンツで 楽しくカワハギ釣りができて 楽しかったです。
師匠は釣欲が今ひとつということのようですが、コレを読んだ方は、「無理やり」お誘いして
カワハギ釣りに引っ張り出してあげてください。

皆さん お疲れ様でした。

2013/04/29

2013年皮研4月度例会(4/28)

皮研4月度例会

例会がGWと被ってしまったが、自分的には翌日が休みなのでむしろGOOD!

 
現地到着が6時半。GWのせいか 車がいっぱい(汗)。おまけに普段の駐車スペースの半分がひじき(?)の干し場になっていて車の停めるスペースが極端に少ない・・・。
奥のロータリーのエリアにかろうじて駐車スペースを見つけたのでそこに車を停めることにした。
〇野さんや平〇さん、赤〇さん、山〇さんたちは既に到着されていました。
宿の前で数人の方と雑談していると受付が始まります。


Riverwalkers-130428-1


自分はA船左舷艫2番

大艫には〇やしさん、右側には村〇さん、その隣が〇須さん。この4人で竿頭点を争います。
ミヨシ側には、ミヨシからゲストのTTさん(新入会員になったけど)、工〇さん、坂〇さん、鈴〇(正)さん、内〇さん。右舷側には堀〇さんや会長、五〇井さん、〇郷さんがいます。

7:50出船


Riverwalkers-130428-2


天気は晴れ、海は凪ぎ。例会がこんな穏やかなのはホントに久々
どこに向かうかと思っていたら城ヶ島のシマシタまでやってきました。


Riverwalkers-130428-3



8:10 スタート


いきなり大艫の〇やしさんが一架でカワハギを釣ります(はやっ!)

自分もその後直ぐに1枚目を釣り、まずは一安心(苦笑)

想像していたよりも食いが渋め・・・


周りは気にならなかったので船中の状況は分かりませんが9:00の時点で自分は4枚
その後もポツポツと反応があって釣って行きます。

10:30過ぎ頃から潮が淀み始め 反応が出にくくなります。

このあたりから完全な拾い釣りに突入
船中 やっとツ抜けとか の声が聞こえてくるので かなり渋い感じです。


Riverwalkers-130428-4


例会の時は 釣ったカワハギの匹数を最期まで数えない主義なので、途中で鈴〇さんが中間チェックに来られたときに返答できずすみません(汗)

午後からのポイントはカワハギの反応がかなり渋い状況であったが、当たってくるカワハギは比較的サイズがよかったのが救い

19枚で終了


A船ではトップだったが 優勝はB船の藤〇さんで20枚
たかが1枚されど1枚・・・まだまだ修行は続きます。



Riverwalkers-130428-5

連荘釣行

昨日は 皮研の4月度例会

で、今日は 「某師匠を久々に囲もう会」ということで 有志と連荘釣行です。
左右両隣&背中側と 某師匠をホントに囲っちゃったりして(爆)

2013/04/21

初めての船宿(黄色いお船でカワハギ釣り 4/20)

最近仕事の中身が難しくて「やっと1週間乗り切れたぁ・・・」てな感じで ストレスてんこ盛り(汗) 
気分転換しないとさすがにマズイ・・・ということで予定をやりくりして土曜日は沖にでることにした。


久比里の駐車場で藤〇さんに羽交い絞め状態で拉致されて・・・じゃなくて・・、黄色いお船の浩〇船長の操船は素晴らしいからぜひ体験してみて! と薦められていたし、ちょっと考えるトコがあって 黄色いお船に乗ってみた。
久比里のカワハギ船で 唯一乗ったことがなかった黄色いお船・・・何事も経験でしょう!



宿の駐車場のおばちゃんがまだ来てなかったので、車の中でビデオを見ていたら、どこかで見た車がやってきた・・・先週もお会いした藤〇さんでした(爆)。
アウェイじゃないけど、初めての船宿で 一人静かにこっそり釣りをしたかったのだが致し方ない(爆)

自分は右舷艫3番の座だったが、氏は左舷の胴の間前寄りの座とのこと。
が、今日は比較的空いているような感じだったので 氏も右舷側で釣るとのことで移動。
後から来た方が氏との間に入ったので お隣にはなりませんでしたけど(苦笑)



Riverwalkers-130420-1


藤〇さんに教えてもらったのだが、
右舷は大艫に大〇さん、艫2番には〇松さん、左舷大艫には当〇さんと 黄色いお船の常連重鎮の方々がいらっしゃいました。当方面識がないので借りてきた猫状態(笑)



自分は冷蔵2週間目のアサリが残っていたのでそれを使うことにしたが、藤〇さんは殻剥きをするとのことで、その横で話をしながら出船を待っていた。出船前に少し雨がぱらついたが、定刻どおり8時に河岸払い。
夜から雨の予報だが、曇り空で肌寒く 雨がいつ降り出してもおかしくないようなお天気。そのせいか、お客さんもやや少なめ。右舷で7人、左舷も同じくらい乗船してたかと思う。


Riverwalkers-130420-2



海は穏やか。8:20剣崎沖着。

Riverwalkers-130420-3



最初の流しは19Mからスタート。


仕掛けを落として底を取り直している時に勝手に釣れちゃったで1枚目(爆)

潮は艫向き、それも左舷側に向かって流れる。若潮の日だが、潮の流れが意外と強くて釣りにくい。


餌を付け直して仕掛けを投入するも根掛かりで痛恨の仕掛けロスト・・・新たな仕掛けを投入するが、最初のポイントはカワハギの活性が高く、バリバリ喰ってくる。

ツ抜けしたのが 開始して約1時間後の9:35

サイズアップを狙っているのかその後の流しからは やや活性が下がったカワハギが相手の拾い釣り

10:40 15枚目

11:30 18枚目


11:45頃から自身プチフィーバータイムに入って連荘するも 今日のカワハギは ポイントが少しずれるとなかなか喰ってくれないので思った程数は伸びない。


12:30 26枚目


昼過ぎから釣れない時間帯に突入(汗)
朝から時々バラシをやっちゃっていたのだが、ここいらから バラシ連発状態(汗)
掛かってリールを巻いてる途中でバラシ、合わせを入れてカワハギだと確信できた瞬間にバラシ、バラシた直後に再度掛けたカワハギをまたバラシ(爆)
「もういや!」てな気分


13:30 28枚目


14:10 29枚目


後1時間程あるし なんとか30枚釣りたいな と思っていたのだが、そう思った瞬間から更に輪を掛けてバラシ地獄で あと1枚をなかなか釣ることができない(大汗)


14:55 待望の30枚目 を釣って そのままストップフィッシング。


船中18~30枚




今日は兎に角潮が早くて ラインが立たない場面が多かったわけだが、また浩〇船長の操船を味わいにおじゃましようかと思います。ありがとうございました。

2013/04/14

シケの中休み(久々の剣崎沖) 4/13

2013年4月13日

14日は風が強まる予報だったので13日久々にカワハギ釣りに出かけてみた。20日振り?

久々の久比里・山下丸。朝現地に到着するもカワハギ船は左右大艫が埋まり、左舷ミヨシも埋まっていた。赤〇さんの車があったので「艫は赤〇さん?」と思いきや左舷ミヨシとのこと。

ミヨシは苦手なので 左舷艫2番に座ることにした。
今日は大入り、6時頃には駐車スペースはほぼ満車(汗)。


Riverwalkers-130413-1


赤〇さんに聞くに 巳の助〇常連竿頭の藤〇さんも山下丸に来たとのこと。荒らし?(汗)
氏と出船までしばらくアサリの話で盛り上がっていたが、たかがアサリ・されどアサリ・・・なかなか奥が深い(笑)


ここ数日水温が下がりっぱなしだし、空いてるだろうと思っていたのだが予想に反して
カワハギ船はいっぱい。2隻出しになったようだが、本船は左舷10名、右舷も10、11名程度客が乗っていたかと思う。

Riverwalkers-130413-2



餌は冷蔵保存しているものがあったのでそれを使うことにした。

7:50河岸払い。


Riverwalkers-130413-3

去年は4月末ころまで 平作川沿いの桜がまだ咲いていたのだが、今年はもう青葉


船は剣崎沖に向かう。8:30剣崎沖に到着



Riverwalkers-130413-4


約半年ぶりでしょうかね

水深20~30Mのポイントからスタートするが、カワハギの反応が薄い。
潮は右舷が潮先で 右舷側は時折歓声が上がっていてうらやましい限り。
しばらくして聞き合わせしたタイミングでカワハギの強烈な引き・・・トルクフルな首振りの引き込みを味わいながらリールを巻いていたが、途中でバレてしまった!!
太軸の針が途中から折られていた・・・太軸の針を折られたことは初めてだが、掛けどころがまずかったのか??


1匹目を釣ったのが開始40分後の9:10 ワッペンサイズだったのでリリース(苦笑)

10:00 3枚目 これは本日自身の最大サイズ26.5センチ 


Riverwalkers-130413-5

やぁ~こういうのを釣りにきたのよぉ~ さすが剣崎 (^^♪



その後はぽつ~りポツリの拾い釣り。水温が低下したのか、潮も水垢やクロロフィル?っていうの? 細かい粒子が混じって濁りが強い。

11:00 8枚目


11時過ぎから潮が止まり、外道含めて全く当たりが出ない流しが続く。
昼頃からは上げ潮に変わりそれが二枚潮。底潮が恐ろしく強くて釣りにならず。
奇跡的に1枚だけ釣れたけど(爆)

13時頃には剣崎沖から航路の方に移動するがここも潮が早くてダメダメ、釣りにならない。

14時頃から2枚潮が収まり 14:15 10枚目を釣るもそこから追釣することできず終了

数的にはあれですが(苦笑)、久々に25センチ以上のサイズが釣れたし、
天気がよい日に沖に出ることができたのでよしとします。


【13日・カワハギ】剣崎沖25m、水温14.5℃・水色は濁り。
剣崎沖で乗合二隻の釣行。定休日明け、水温が下がって、濁りも入っていてがっかり。すっかり潮が悪くなっていました。午前中は潮も流れませんでしたが、なんとか型が出ていました。午後からは二枚潮になってしまい、本日は厳しかったです。竿頭は、港区の中村さんで15枚。別船竿頭は、横須賀市の山本さんで12枚でした。