2010/05/30

なんでこんなにたくさん・・・・(佐島沖のマルイカ釣り)

昨日土曜日は子供の学校の行事があり忙殺されてたので 本日日曜日に沖に出てきました。
日曜日はおそらく空いてはずだからゆっくり行こうか と考えていたのですが
夜中に目が覚めてしまい その後はウツラウツラしか眠れないので、早めに海楽園に行っちゃいました (~_~;)

ガラガラだよな? と思ったら 既に車が4台・・・昨日アオリイカ船がいい釣果だったので
「アオリイカのお客さんだよね??」と思ってたら
なんとその内2台はマルイカ・・・内1名は淵野辺師匠・・・・さすが、師匠! 気合の入り方が一味違います (~_~;)

兎に角 今日は凄い人です。


$Riverwalkers-100530-1


マルイカ船、5時半時点でなんと片舷12人

最終的には片舷13人、さらにお客さんが増えそうだったので 鶴ちゃんがお客さんをお断りしてました。
それにしても・・・皆どうしたのよ??

昨日は10人だったようですし、釣果も20ちょっとなので 大したことないはずなのですが・・・。

片舷10人以上はさすがにコミコミ・・・2隻出しか? と思ったら
仕立てが入っていたのでそれも叶わないようです。
釣果の割り当てが減るのはもちろんですが、オマツリが心配です。


私は左舷艫。


左舷側はこんな感じ
艫3番、4番にはにはkimamaさんとそのお友達も来ています。スーパーミヨシ席には常連の青〇さん。
ミヨシ側には 藤〇さんもきています。


$Riverwalkers-100530-2



そうそう、佐島の港湾に珍しい大型船が泊まってました。
どうやら カツオ船、餌のイワシを仕入れに来てるとのこと。
で、でかいよね (~_~;)



$Riverwalkers-100530-3




船は最初に 小網代沖を流し始めます。
いきなり 右隣の方を通り越して、kimamaさんとオマツリ (・_・;)
仕掛けを解いて 仕切りなおしです。

2度目の流しで最初のマルイカゲット
ま、マイクロマルイカってやつですかね・・・ (~_~;) 
触りは出るのですが、本掛りに至らないこともしばしば。
抱きが甘いというか、ちょっかいばかりというか・・・
ポツリポツリ・・・・一流しで1杯取れればいいです・・・
10時過ぎに やっと9杯

スッテもいろいろ試すのですが どれも今ひとつ! 当たりスッテも見つけられず、なんだか棚もばらばらです。


$Riverwalkers-100530-4



$Riverwalkers-100530-5


お昼前に 小網代沖から 城ヶ島沖へ移動
船が集まってきていますが、やはり散発的にし当たり取れません。

午後からは城ヶ島沖も諦めて また小網代沖やその周辺を探索しますが、どうにも 今日は活性が今ひとつのようです。

13時過ぎに14杯



$Riverwalkers-100530-6


途中、イワシがトリプルで当たったり、オモリを落としている途中で
ピクピク(イワシ)と当たりが出たり・・・肝心のマルイカの当たりがでないです!!


13時半沖上がりで 16杯
淵野辺師匠は18杯。朝の時点で4杯差でしたのでなんとか2杯差まで追いついたのですが
逃げ切られてしまいました (~_~;)

Riverwalkers-100530-7



船中トップは22杯
次点で18杯が2名、私は4番目とのことでした。

なんだか モヤモヤしたマルイカ釣りでしたねえ・・・・浅場のマルイカ、こういう日もあるんですね・・・

2010/05/23

滝行(皮研5月度例会/春季大会)

朝からポツポツ雨が降ってるし、正直言って、出席するのは気が重かったです。
集合場所についた頃から雨は本格的に降り出すし・・・早々に合羽を着込みます。

会計係の堀〇さんがちょっと遅れ気味だったので先に座の抽選が始まりました。
今日は、1号船の左舷ミヨシ1番。
左隣には4月度例会でお隣同士でお世話になった斉〇さん(こういう事もあるのね 苦笑)
その左には堀〇さん・・・割り当てがかなり厳しそうです (~_~;)

この時点で左舷の竿頭賞は諦め、久々のカワハギ釣りを楽しむことに気持ちを切り替えました(笑)。

春季例会、全員に商品が出るそうです。

定刻7時半出船です。


Riverwalkers-100523-1


雨は降ってますが、海は穏やかなので その点は救われました。

1号船


Riverwalkers-100523-2


艫に向かっての流れだと まず間違いなく カワハギを回してくれなさそうです(汗)



小網代沖から流しが始まりました。

最初にリサーチしてたら 宙で当たりが出ました。途中でばらしちゃいましたがウキウキのカワハギがいるようです。
A-1で棚を探り始めますが、なかなか次の当たりがでません・・・
宙を諦めて 底の釣りを始めますが・・・・・おかしい・・・・・

誘いを入れても カワハギの反応が出ません・・・・水温は上がってるし、のっこみの時期なので、反応がでないはずはないのですが ダメ・・・・どうなってんのよ>カワハギさん!

それでも左舷側は艫寄りの方がボツボツとカワハギを釣っているようです。

1時間程経った頃にようやく私にもカワハギの当たりが出ました。
おそらく左舷側では カワハギを釣ったのは私が最後だったはず(滝汗)

それでも 斉〇さんや堀〇さんも そんなにカワハギを掛けてるというわけではありません。


途中で竿を1332にチェンジして 誘いに変化をもたせたあたりから ポツリポツリと連釣できるようになりました。


それにしても、当たりは散発です。雨は降りしきり、袖口から雨が進入し、肘の辺りまでびしょぬれです。春の雨ですが、寒いです。集中力が途切れそうになるのですが、なんとか持ちこたえます。


お昼前に城ヶ島沖に移動しましたが、私的には反応が今ひとつ。


午後は再度小網代沖に戻りました。
潮も止まってますが 底潮は流れているのかな? ホントにポツリポツリの拾い釣り状態です。


今日のカワハギは 型がいい上に浅場なので 引きが強くて楽しいのですが、兎に角 びしょぬれで寒くて閉口しちゃいました。



残念ながら左隣の斉〇さんは なぜか赤い魚ばかり掛かってしまうループにハマっていました。カワハギ釣り・・・おそるべし・・・です。


Riverwalkers-100523-3


終わってみれば、14枚。
最初13枚(内4枚は放流)かと思っていましたが、片付けをしていて写真右のザルをどけたら カワハギが残ってました(汗)


今日は終日雨降りでしたので カメラを取り出すことができず 写真が少ないです。それから春季大会の結果も 携帯で写真を取ったのですが保存し忘れてしまいました(トホホ)


大会では、ラッキーにも7位をいただいてしまいました。まあ、私の場合は運頼みのところが大きいですから、精進しないと・・・ (~_~;)


Riverwalkers-100523-4



最近マルイカ釣りもやっていますが、一筋縄ではいかないところがカワハギ釣りですね。難しいからこそ楽しい、そんな釣りだと改めて実感しています。

2010/05/22

週末の予定

日曜日はカワハギ釣り(例会)・・・・雨予報が出てるのですが・・・たぶん、いや、きっと気合が入った人たちばかりなので 船 出すよね・・・・(^_^;)

雨降りの中の釣り・・・個人的には気乗りはしないのですが 「滝行」 だと思って参加予定(汗)


最近身体の調子が今ひとつで土日連荘はきついし、なにより、土曜日は子供の参観日なので 釣りはお休みにしました。


土曜日・・・風も大したことなさそうだし、晴れてるし・・・いいな~~~ 

2010/05/14

ノリノリの城ヶ島沖のマルイカ釣り 

今日は有休を取ってマルイカ釣りに行ってきました。
平日だから空いてるでしょう、と思って比較的ゆっくり家を出て一路〇楽園へ

鶴ちゃんが到着する少し前に到着したのですが、既に車が2台・・・マルイカのお客さんでした (^_^;)
一番乗りの方が、なぜか胴の間を選んだので右舷艫をゲット~♪

マルイカ船、なんと14名!(ヘイジツナノニドウシチャッタノヨ 爆)
〇板橋さん、永〇さん、樋〇さん、イカ釣り名人集合状態 (^_^;)
〇中さんもいらしてました。

Riverwalkers-100514-1


いや~~ 5人くらいでゆったり釣りできるかな~と見込んでいただけに
ある意味ショック(苦笑)

6時頃に艀に乗り込み出発です。

Riverwalkers-100514-2




晴れの予報だったのに、雨がパラパラ降り始めました。
冷たい雨でちょっと戦意消失・・・風も最初やや強かったですかね

最初、荒磯沖の浅場の辺りを探索したりしていましたが、いい反応がないのか
結局 城ヶ島沖に向かいました。

他の船宿の船もパラパラ来ています。少しウネリがあったので
最初、直結1の直ブラ5からスタート。潮がかなり濁ってます。
触りは多いのですが、抱きが甘くてバラシが多かったです。9時の時点で11杯。


徐々に直結を増やしていき、最終的には直結4の直ブラ2にしました。
お隣さん、電動リール・・・水深30~40メートルの場所なので手巻きの方が
やり取りが早いです。それにしても、電動リールの音・・・私的には集中できなくな
るので困りますね・・・

11時半で26杯

$Riverwalkers-100514-3



今日は(も?)なかなか船が止まらないです。
城ヶ島沖を旋回しては投入、すぐに竿を上げてまた旋回が続きます。

お昼前頃から天気がよくなりました。



$Riverwalkers-100514-4


12時半頃の流し・・・私の竿がノリノリ状態に突入。着底1発で竿がぎゅぃ~んとしなって1杯、
着底1発で乗らなくてても軽く誘うと竿先にすぐさま反応・・・これがずっと続きます。

「おっ!」「よし!」「うぉ~!」とうなっていたような気がします。お隣さんすみませんでした (^_^;)

船長も「反応消えないね」と言ってましたが、この30分の流しでとれたマルイカは 19杯!
お隣さんがびっくりされてましたが、自分自身が一番びっくりしました (~_~;) 




$Riverwalkers-100514-5



そんなこんなで13時半沖上がり 48杯で終了です。

竿頭は樋〇さんだと思いますが、〇板橋さん、永〇さんを抑えてなんと72杯!!(いったいどういう釣りしてるんでしょ 汗)
竿頭の半分取れたから自分的にはまずまずでしょうかね (^^♪

かなり小型のマルイカが掛かるようになっています。当たりは多いのですが、うまく掛けれないことが多いです。これを上手に掛けれるようになりたいですね~~ 



Riverwalkers-100514-6

2010/05/11

ダイワ・ゲームロッドの不満

ダイワのゲームロッドをマルイカ釣りに使っていますが、グリップエンド部がが短い!!

40号~60号のオモリを背負って、マルイカがダブルでも掛かろうものなら重くて重くて
グリップエンドを脇に挟んで ゴリ巻きしたいのですが、グリップエンドが 私にとっては短いんです。


ロッドメイクする技量は持ち合わせていないしなあ・・・・みんな あの長さで間に合ってるんでしょうか??

2010/05/09

少しだけ分かりかけてきたよ(マルイカ釣り)

今日は HATの方々とマルイカ釣りの仕立で沖に出ました。

左〇さん、淵野辺師匠、藤〇さん、HATの方お二人、小生の6人
朝6時に現地到着。しばらく藤〇さんとマルイカ談義。話題はマルイカの当たり・・・私もまだよく分かっていません (^_^;)
6時20分頃に全員到着。簡単な挨拶をして船に乗り込みました。

仕立船・・・いい! ゆったりしてるし、快適!
くじ引きで小生は左舷艫。まあ、人数が人数なので座の影響はほとんどないでしょう。


まだ直結系の当たりがよく分かってない小生。ここ数回の釣行で ブランコもすてたもんじゃないとの
印象を持ってます。確実にマルイカをゲットできます。初心者向きと言われますが、船によってはブランコでの竿頭の方 見かけますよね

2本の竿を持ち込み1本の竿にはブランコ仕掛け、もう1本には直結ブラの仕掛けを用意します。

最初はブランコ仕掛けでスタート。おかずを調達しないことには始まりません(苦笑)
ブランコの釣り方もネットや本で予習した程度ですが、最初に掛かったのはムギイカ (^_^;)


$Riverwalkers-100509-1


それ以降、マルイカが掛かり始めました。50メートル前後の水深。
型がいいです。ブランコで釣りをしていて気づいたこと。誘い方・釣り方次第ですが、竿先に微妙な当たりが見えます。ブランコも奥が深そうです・・・。
10時頃までに10杯。おかずはしっかりゲットできたし、気持ち的にも余裕が出てきたので
ようやく直結ブラの竿にチェンジ。
今まで見えなかった当たりがなんとなく見えて2杯連荘。当たりが見えてきた理由は、
ブランコの釣りで、マルイカの当たりの出方が分かってきたから と言っても過言ではありません。


ブランコは硬めの竿を使って、直結ブラは軟調竿の仕様に最初していました。
直結ブラの方に硬調竿を使ってみたり、また戻したり・・・何度か繰り返しましたが
硬調竿では当たりがまだ分かりにくく身切れ・バラシの連続。軟調竿の方が当たりが大きくでるので、
軟調竿+直結ブラで通すことにしました。

お昼前で15杯。この時点で確か淵野辺師匠は20杯を越えていたかと思いました。



左〇さんも隣に座っていたのですが、自分の釣りがいっぱいいっぱいで技を見る暇なし・・・・永〇さんのお弟子さんなのに・・・残念なことをしました。

$Riverwalkers-100509-2



お昼前から凪状態で、やや活性が下がったようですが
私的には非常に釣りやすくて、マルイカの当たりも少し分かってきたような気がします。
どんな当たりだったの? と言われても説明できませんが、なんていうか自分がマシーンになってたような気もします・・・・(・_・;)

2時沖上がりでマルイカ31杯+ムギイカ1杯 でした。
今まで 兎に角マルイカの釣り方が分からなくて暗中模索、トンネルの中に居たような状態ですが
今日、前の方に明るい出口が見えたような気がしました。


竿頭は淵野辺師匠でマルイカ33杯。小生は左〇さんに1杯差で逃げ切り次点をいただいてしまいました。
��今日は一応マルイカのみ対象の競技会という位置づけ)


今日参加した皆様、お疲れ様でした。私的には出来すぎの一日でありました。

2010/05/03

下手さ加減に呆れ顔(汗)

前日の土曜日、淵野辺師匠に電話したら「おそらく〇」ということだったので
ご一緒&お隣釣行する旨お話して就寝。

師匠の駆けつけの早さは知ってるが、席をお願いするのもなんだと思って小生も早々に駆けつけました(爆)

マル船は 早駆けする人は極々限られた人たちだけなので
船の4隅を希望しないなら ゆっくり出かけても十分な気がします(苦笑)


kimamaさんはじめ 常連の方々が来ています。K名人は珍しくお休みのようでしたが・・・(^_^;)


どうも澄んだ潮が入ってきているようで、カワハギにはいい潮ですが、イカにはちょっと辛い潮の予感・・・土曜日から田舎の両親が上京してきているので
なんとかお土産を持ち帰りたいところです (^_^;)


片舷10名近くの人ガ集まり、出船です。


Riverwalkers-100502-1


船は城ヶ島方面に向かいます。


Riverwalkers-100502-2


かつてのような船団はもう形成されていなくて、船はパラパラ状態。マルイカ、固まってないんでしょうね


実釣開始です。
竿がまだ修理から戻ってきてなくて、修理上がりは5月中旬から下旬などと
釣具屋さんに言われたので、仕方なくAトリガーを買っちゃいました。
同じ調子だと かぶってしまうので 8-2調子。はたして、新竿に命を吹き込むことができるのでしょうか・・・(^_^;)

いきなり 水深深いです・・・60メートル~70メートル台?
なかなか当たりを出せません。触っているのかもしれないのですが、難しぃ~~
淵野辺師匠は 的確に当たりを出して掛けてます。
うーーーーーーん、裏山C~~~
私は左隣、そのまた左隣の方とオマツリ・・・(-_-;)


左隣の方、マルイカ初挑戦のようで、ブランコ仕掛けなのですが
ぽつ~り ぽつ~り とマルを上げてます。
小生の数少ない釣行でも、意外とブランコの釣り、調子がいいように感じます。
まあ、直結の釣りをマスターしたい小生は 数が釣れるとしてもブランコはやらないと思います。

それにしても・・・・自分の下手さ加減、いいかげんあきれて凹み気味(滝汗)
10時頃にようやく1杯。竿は変えない方がいいですね、新しい竿は慣れるのに時間がかかります。


お天気はいいし、海も穏やかで気持ちがいいのですが どうにもこうにも(笑)
それでも 気の知れた方との釣行は 和みます。
触りが分からないので、途中から全て直結にチェンジ。
午後からは当たりスッテが少し分かってきたことと、竿の当たりの出方も分かってきて
マルイカの重量感を楽しみました。
今日は一日中60メートル以深のみの流し・・・これだけ深いと さすがに手巻きは疲れます。


Riverwalkers-100502-3



6杯で終了です。ちなみに竿頭18杯
マルイカ釣りは、まだ初心者の域を抜け出せません(爆)
えっ? 初心者の方が釣ってるって? そうそう、左隣のブランコの初心者でも12杯ですから~~ (・_・;)


淵野辺師匠にお土産を少しおすそ分けしていただいて帰宅。
両親に「マルイカのお刺身、甘いね~」と絶賛していただき なんとか面目は保ちました (^_^;)