2020/07/30

加藤珈琲のコーヒー豆を買ってみた

もともとコーヒーにはあまりこだわりはない方でして、自宅で飲むのはもっぱらインスタントコーヒーです。
インスタントコーヒーもいろいろ試してみたのですが、最終的には「AGFマキシム」に落ち着き、これ以外の銘柄は買うことはありません。モカとか細分化されたシリーズも飲んだけど、シンプルな素のこれが一押し!



3月から始まった在宅勤務・・・自宅軟禁状態によるストレスだと思うのですが
コーヒーの飲む量は格段に増えて 多い時は一日7杯くらいは飲んでました(汗)
連日・・・となると さすがにちょっと胃の調子が悪くなる時があるんですね。

そんな時に嫁がドリップバッグのコーヒーを買ってきてくれまして、それを飲むと
胃痛がしなかったんです(濃くしてないせいかもしれませんが・汗)


でもって 在宅勤務でせっかく自宅にいるのだからと 人生初めて
コーヒー豆から 粉をひいて ハンドドリップして 自分コーヒーを愉しむことにしました。

自宅では自分しかコーヒーを飲みませんが、コーヒー豆を大量に消費しそうなので
コストパフォーマンス的に最強と言われている コーヒー豆を買ってみました。
安いだけなら 業務スーパーのコーヒー豆も1グラム1円という破格値ですが、
ネットではこの二つが双璧

加藤珈琲


澤井珈琲


試飲せずに購入です(大汗)
特に理由は無かったのですが 加藤珈琲をチョイス(全部消費したら澤井珈琲を試す予定)。
酷評されてるわけではないので ある程度安心感がありますが、さすがに2キロ購入は 保存する場所にも困るので 慎ましく1キロ購入にしました。


本日 着弾




開封してみると いい香りがします


豆を挽いて ハンドドリップ。自分用に1杯だけね



ドリップの世界も奥が深いようなので 素人の自分が淹れたのがベストとは思いませんが
普通に美味しかったですよ。少なくともネットで時々言われてるような「酸っぱさ」は感じなかったです。

コーヒーも 豆を含めて深い「沼」のようなので 引き込まれないように 細く長く楽しめていければと思ってます。





2020/07/26

4連休最期の日曜日は儀兵衛丸からカワハギ釣り

前日の夕方、秘密諜報員より
「竹岡沖の釣行にて、凄腕釣師の腕をもってしても撃沈、潮先の席以外はダメダメです」とのマル秘情報をキャッチ! この情報により 日曜日の久比里釣行は中止とし、
長井・儀兵衛丸から沖に出ることに計画修正しましたw。

さて 日曜日の朝3時、激しい雨音に起こされました。
家を出るころは小雨でしたが 長井の港に到着する頃には 横殴りの豪雨!
ホントに船出るのか? っていうくらいの雨。
6時半頃には雨具に着替えて 船の後ろのキャビンに避難していたのですが、なにやら車から手を振る人が・・・ヨッシーとパパでしたw 聞くに、(ご自宅を出る頃)横浜は晴れてたとか!? 長井の辺り、ちょうど三浦半島を東西に帯状の雨雲があるようです。

定刻7時ちょいすぎに出船
右舷はミヨシから自分、ヨッシー、パパさん、知らない人。左舷も同じくらい乗っていたかと思います。


今日は小田和湾から少し沖の深場を攻めます。水深40M前後!?
風もやや強くて船のミヨシは上下動が大きくなり なんか仕掛けをコントロールをするのがちょっとアレですw

7:41 1枚目 25センチのカワハギゲット

その直後にも 同じくらいのサイズのカワハギゲット♪

8時半頃に晴れ間が見えはじめ9時半頃には夏空が現れました。

船は浅場行ったりもしてくれたのですが 今一つカワハギの当たりが出せない・・・
潮は右舷から左舷に抜ける潮ですが、カワハギがおそらくまだ産卵してないと思われ
積極的には食ってこない感じ。

9:51 3枚目

マジメにやってみたのですが 11時午前船 3枚で終了(笑)
パパさんとヨッシーにも状況を聞いて その場で自己採点・修正箇所の確認をしました。
天気も良くなってきたし、他のお客さんもいるようなので 今日は午後船に通しで乗ることにしました。

11時半 午後船出船です。

午後船は右舷は手狭になってきたので ヨッシーとパパは左舷ミヨシに移動しました。
右舷は 午前中もそうだったのですが 抱え込みのの潮です。まあ気にしないことにします(大汗)


雨は上がっていたのですが 午後からまた突然激しい雨が降ったりと雨具を着たり脱いだりと忙しい一日でした。


20M前後のポイントを流し始めた直後 40センチクラスのウスバハギゲットww


12:20 26センチの良型カワハギゲット
12:29 同じく25センチクラス

この後 船は またまた40Mの深場にGO~!(汗)

13:15 3枚目(午後の部ね)

深場・・・今日はなかなか当たりが出せなかったですねえ
暑さで集中力が途切れそうになりましたが、ポツポツと追釣して6枚でなんとか終了でした。
トップはパパが8枚
最期の方の流しでは 左舷では一人ハマってバカスカ釣っていたとか(ヨッシー談)


今日は釣果的にはアレですが 総じて型のよいカワハギばかりだったし
パパとヨッシーの釣り方と自分の釣り方を再点検して 自分の課題の抽出は出来たので 中身の濃い釣行だったかと思います。

パパ&ヨッシー 今日は大変お世話になりました。またよろしくお願いいたします。




2020/07/24

今期初のハギタオルゲット



4連休で 関西の息子のところに遊びに行こうかとも思っていたのですが、新型コロナの感染が拡大しているので中止。代わりにといってはなんですが 山下丸から沖に出てみました。

朝方小雨が降っていたので PVCの漁師カッパを着たら 出船前から汗が滝のように吹き出したので 慌ててゴアテックスに変更。あやうく船の上で熱中症になるところでした(汗)。

定刻7時半 河岸払い
今日は2隻出し、それでも本船片舷7名づつの14名のお客さんが乗っています。


船は下浦の浅場ではなく、もっと剣崎沖、金田湾の中央部の中深場を流し始めます。

下げ潮、風は南西の予報だから 左舷艫に座ってみたのですが 風は終日北寄りの風でした(大汗)。今日は 魚の食いっ気全く無し。潮もどんよりと濁ってます。
外道も滅多にかからないし、餌もかじられた跡もない。そんな状態が延々と続く罰ゲーム状態w

9時頃にトイレ休憩で右舷側を見に行ったら ポツリと釣れてはいる様子ですが、左舷の艫側はみんなキープゼロw。

ずっと我慢の釣りでしたが 9:53 待望の1枚目
23センチの中型

が、後が続きません

10時半頃には東電側まで移動します

11:10 2枚目

午後からは潮が変わって ミヨシが潮先

このあと バラシ2枚
当たりが突然向こう合わせで来てしまって掛けどころが悪い感じです。

12:05 この時も掛けどころが悪くて変な引きをするのでバラすかも・・・とひやひやしながらリーリング。水面で強烈な横走りをされますが タモで無事キャッチ
サイズを測ったら ジャスト30センチ! 


もう、本日のミッション終了 って感じです(苦笑)
 

14時頃から鴨居沖に移動

ここは多少外道のアタックがありますが 前回来た時と比べても明らかに魚っ気がないです。

14:10 4枚目

ミヨシ側では 大型が何枚か釣れてるようでしたが 船中ここも今一つって感じでした。

14時半 ストップフィッシング 


船中0~6枚
船中 全然釣れてない厳しい感じでしたね

夕方 黄色いお船がトップ14枚で尺超多数ってHPに出ていましたが、流しているポイントが山下丸とは全然違うので比較にならず。鴨井沖はニアミスの時もありましたけど、釣れるポイントがあるんでしょうね


雨が上がったので 雨具を脱いで不用意にも Tシャツで釣りをしてたものだから 首から肩にかけて メチャクチャに日焼けしてしまいました。シーブリーズのローションを使っていますが ヒリヒリ感が引かないのでこれ注文しちゃいました
【ベラリス】 怪獣みたいですがw



2020/07/19

豪雨中の釣り(山下丸からのカワハギ釣り)

久々に山下丸からカワハギ釣りに行ってきた。
久々というのは 山下丸にお世話になるのが、って意味です(汗)

やや強い雨の予報だったのですが、30mm/hという豪雨の中での皮研例会で、大雨に対する免疫は獲得済w

今日は お客さん6名でガラガラです。朝から豪雨?  カワハギ船以外のお客さんもほとんど居らず、アジ釣りが4,5名のみ・・・確かに二の足踏む雨でしたね(汗)

7時ちょっとすぎ 雨の中河岸払い、下浦沖からスタートです。


風がやや強めに吹き付けています。かなり早くて重い潮が流れています。
バッドコンディションですがひたすら我慢の釣り

8:50 待望の1枚目!


雨も強めに吹き付けるので ミヨシを背にして釣っていて 他のお客さんの状況は不明ですが釣れてるって雰囲気ではなさそう・・・です。

今日は 完全に 誰がなんと言おうと 尺狙い! 針も餌も大型を用意、手元にはタモもばっちり!
38センチがきてもどんとこい! ですが ちょっと違う・・・かも?w 
いや、まだまだ始まったばかり と自分にハッパをかけます

1枚目を釣った後 約2時間 カワハギの当たりをだすことが出来ず 「うーん、今日はこれでお終いかな?」 と弱気モードw
船はあちこち流し替えをしてくれるのですが、自分の座では生命反応すら感じられない


とここで 半ば諦めてた時に いきなり2連荘! が、すぐに船長の「移動します」のアナウンスでした(涙)

お昼頃から 雨もやや小降り。でも 相変わらず潮は重い・・・

12:32 4枚目
12:57 5枚目


13:30 船はアシカ島の辺りに移動しました。


ここは外道ばかりでカワハギの当たりを出せず・・・さらに 船は東電前まで移動しますが 東電前は潮が雨で白く濁っていて 外道も滅多にかかってこない有り様・・・

14:00 いよいよ鴨井沖まで移動です。


ここは トラギスやベラの活性が極めて高かったですねえ(汗)
でも、 カワハギ2連荘! 

よ~し、と思っていたのですが、14:30 沖上がり 7枚で終了です。
船中2~7枚。

用意万全で臨んだのですが尺サイズは自分には微笑まず(笑)
でも船中2枚 尺超サイズが出たそうです。

今日は普段自分が釣るサイズよりも総じて大型が釣れたので 良しとしましょう。


2020/07/12

潮尻ワールドにようこそ(どんぐり会例会)

どんぐり会例会

6時半少し前に 松輪港に到着。
昨日まで暴風が吹き荒れていたから イサキのお客さんの出足が鈍ったせいか 駐車場は比較的空いてました。

船宿についてみると 既に多くの方が到着されていてびっくり! 今日は15名とのこと。
久しぶりに パン屋さんと木下さんもいらしてました。

座は 今日は 右舷ミヨシ2番。

右舷ミヨシはヨッシー(良乃介君)!
この間の皮研の例会に引き続きまたまたお隣でした(笑)
右隣は エロさん・・・うーんトラヤの親子に天麩羅ならぬ、サンドイッチにされちゃいましたねw
鎌田君は左舷大艫、山下君は右舷艫2番と 自分の席がまたもや潮尻だとすると
彼らの座が特等席のはず?? 
「一緒に隣で釣りましょう!」って言ってた二人ですが薄情ですw

7時出船


雨こそ降ってはいませんが、風がめちゃくちゃ強いです・・・船がシーソーのように揺れ、ミヨシは大変なことに・・・(大汗)
そんな状況ですが、良之介君が早々にカワハギをゲット
おそらく若いから 船が揺れても身体が追従できるんだね
しばらくして エロさんもカワハギゲット!

潮はミヨシに流れているのですが風が強くて 船が押され、実質艫が潮先です。
艫側は既にポツポツと釣ってるらしい・・・

ヨッシーに「***さん(私のこと)! (今日も潮尻で)ここまでくるともうアレとかっていうレベルじゃないですよ!(尋常じゃないってこと!!)」と言われる始末ww

9時頃には ヨッシー2枚、エロさん2枚 自分は・・・ゼロ・・・潮先の左舷大艫の鎌田君は大型カワハギを4枚くらい既に釣ってるらしい。

9:10 自分の竿に待望の1枚目!!!  
右舷では一番最後に釣った人らしいです(大汗)
いや、ホント ボーズ回避 よかったです ガッツポーズ
ヨッシーには「***さん(私)、遠慮しないでバンバン釣ってくださいよ」と言われるしww でもね、おじさん、これでもマジメにやってるんですよ(汗)

ヨッシーはしばらくミヨシから不在になります・・・後で聞いたら 鎌田君のところに行ってたとか。「大型をバンバン釣ってましたよ!」と別世界の話をしてたけど
おじさん わかんないなw
鎌田くんは その後 鈴木親分の「オイコラ攻撃」に遭い、ちょっと気分が悪くなりペースを落としていたようでしたがww


10時頃には 船長、港前を流すもここはスカ(艫の山下君は2枚くらい釣ったらしい)。
その後は 毘沙門の辺りを流してました。


とにかく当たりがでない・・・ヨッシーは 当たりの数がそもそも少ない上に、釣っても釣ってもキタマクラで ちょっとピクピクしてましたねww 
「ようこそ潮尻ワールドへ」
潮尻に座ることが多い自分的には 今日もいつもの日常で あまり焦りはなかったんだけどwエロさんも いつものガハハハハという笑声が出ず沈黙・・・相当参ってた? (^^;)


10:55 2枚目 ワッペンよりちょっと大きいサイズ
こんなのこの時期に居るの? って感じで即リリース


昼過ぎから 少しだけ 風が収まってきましたが 右舷ミヨシが潮尻なのは変わらず
遠目でも 潮先の艫側は コンスタントに釣ってましたもんw
山下君は 本日最大31センチを釣っちゃったりしてるし・・・


自分も忘れた頃に 小型のカワハギが掛かってきてポツポツ釣れるようになったのですが 今一つ 波に乗れず 14時 7枚で終了です。

頭は 左舷艫に座っていた鎌田君で10枚 続いて 山下君と大野さんが9枚とのことでした。


船上は風が吹いてて涼しく感じてたせいか 水分補給が足りてなかったようで ちょっと熱中症気味? 帰宅したらバタンキュウ状態でした。
 
本日参加された皆さん お疲れ様でした。

次回こそは 潮先で釣りたいです(大笑)。ヨッシーが今日もお隣だったし、だんだんこちらの世界に入ってきつつあるから バトンを渡さなきゃww



2020/07/08

ゴールド免許


やっと、やっと優良運転者での更新、いわゆるゴールド免許になります。

かなり待ったよ、まったくw

昔もゴールド免許だったのですが、
横横で110キロで 追い越し車線を走っていたら 覆面パトカーにやられて あえなく陥落! そこからの復活です (^^♪

免許センターにいけば1日で更新ですが、休日をそれでつぶすのも勿体ないので
今回は近くの警察署で更新手続きを行ってきました。約1時間で終了でした。
いぇ~い (^^)v