2021/08/31

筏竿を修理に出してきた(セイハコウスペシャルMR)

 


 前回の釣行で穂先が折れてしまった筏竿・・・

こちらの商品です。

シマノ セイハコウスペシャルMR


釣具屋に持って行って修理に出すことにしました。

穂先の修理というよりは 2ピース竿の先をそっくり交換となります。


事前にシマノのサービスセンターに電話したところ、筏竿は

継ぎの調整が必要になることもあるので 元竿部も一緒に出してもらった方がよいとのこと。今回、一式 預けてきました。


もともと セイハコウスペシャルはタイプの異なる穂先3本セットで販売されているのですが

元竿部も修理に出してしまったので当面使えません。

予備竿は持ってますので しばらくはそちらで勝負することにします💦




にほんブログ村 釣りブログ チヌ・黒鯛釣りへ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ カセ・筏釣りへ
にほんブログ村

2021/08/28

2021/8/27 ポッキー(沼津でかかり釣り)

 今日も 沼津でかかり釣りです。前日の木曜日からぶり返しの熱暑!! ペットボトルと魔法瓶入りの麦茶合わせて6リットル持ち込んでますww(結果としては3L消費、かな?)

今年購入したパラソルも大活躍。塩分補給として 自作のカワハギの干物を持参しました。


5:30 係留完了 遠くに見えているのが富士山ね


風が吹いていないので この時点で既に汗だくですww


オキアミでまずは様子見。 餌は取られますが、まだ底に魚が集まってない感じがします。


6:00 オオモンハタ



本日このポイントでは オオモンハタを幾度となく釣りました。

今日は7時半に満潮を迎えてそこから13時半に干潮という潮ですが コロコロと流れが変わります。

左に流れていたと思ったら 船底に入り込み、今度は右斜め後ろに流れて行きます。

(その後は右斜め前に流れ、さらに左に流れてゆくという・・・円環のループ💦)



07:24 竿先がなんか変にことになっていることに気づきます。

先端にあるはずのガイドがない???

「あれ? ラインを巻き込んだ記憶もないし、ぶつけた記憶もないんだけどなあ???」

よくよく見ると なんと 竿ポッキー!!(涙)


かかり釣りでは ごくごくフツーによくあることらしいのですが 自分は初めての経験(汗) この竿先の修理はいいお値段するんだよなあ・・・(大汗)


気を取り直して 予備竿にチェンジ💦

前回の高活性な外道ほどではないですが オキアミはもれなく瞬殺! コーンも 残らないことが多いです。

コーンでオオモンハタが釣れたから 底でこいつらも食ってきてるんですね。さらに、カワハギもコーンで釣れました


09:27 ダンゴ当たりもガンガン出ている状態で 強めの底潮が流れているので、サシエがダンゴから出た後の抑え込み当たりの判別が難しいです(汗)

そんな中、合わせた時に 久々に胴にのる重量感! 

40センチにちょっと足りない おチヌ様でした(^^)v



10:51 早い潮流れの中で 竿先がズドンと引きこまれました

真鯛、30センチに足りないサイズですが 冬場に干物にする予定なので キープ



10:56 宙切られで そのまま落とし込んでた時に 当たり!

ヘダイ


午後はコロコロと変わっていた潮に更に2枚潮が加わり 当たりが取れん!!(汗)


カンカン照りだし 潮は18時頃まで下げの予報、2枚潮も収まりそうにないし、予備のダンゴ材はまだあったのですが、ちょうどダンゴが切れたタイミングの14時、沖上がりとしました。


チヌ1枚、真鯛1枚、平鯛(へだい)1枚、オオモンハタ1匹(良型)、カワハギ1枚 のお土産です。

数こそ釣れなかったですが、黒鯛・真鯛・平鯛 の3鯛尽くしで良しとしましょう!

2021/08/22

2021/8/22 横浜皮研8月例会 ~たまには良いこともあるもんさ~


2か月振りの横浜皮研の例会です。

さて、当日6時過ぎに小網代港に到着。既に何人かの会員の方は到着されていました。

今日の自分の座は A船左舷ミヨシ2番。

A船は、左舷ミヨシから 破壊王こと平野さん、自分、池田君(高校生)、萩原さん、大艫には長谷川相談役が座ります。

右舷側は ミヨシから谷脇さん、鎌田君、パン屋さん、荒井パパ、会長、内藤さん。


朝会一コマ



07:20 出船



07:30 我々の船は小網代港を出た真沖のやや三戸浜寄りからスタートします。


左舷側では 萩原さんが最初にカワハギを釣ります。

自分は 何度か目の流し替えをした 08:06 1枚目を無事釣り上げホッとします。


キタマクラの猛攻がすさまじく 船長 やや深場のポイントを攻めるようになります。

08:15 諸磯沖に移動

09:20 城ヶ島の手前のテトラ前


ポイント替えをした後で 船中2,3枚釣れはするのですが その後がサッパリという状況で

アチコチとポイントを変えながら転戦。船長も苦労していたかと思います。

潮は 早くて重い潮がミヨシに向かって流れています。


カワハギと遭遇すれば 素直に当たりがでるのですが なかなかカワハギと遭遇できず我慢の釣り、そんなとこでしょうか(大汗)。

曇り空とは言え 気温も高く、なかなか当たりが出ない中で 頭がぼ~っとしてる時間もあったような・・・プチ熱中症?(汗)


昼頃からは 上潮は艫側にカッ飛んで 底潮はミヨシに向かってぶっ飛ぶ2枚潮になります。

30号の錘がどんどん転がってゆく~~勘弁して~~(爆)

当たりも激減。忘れたころに当たりがあっても もれなくキタマクラかテンスw



13:00 真沖に戻りますが、状況好転せず

14時沖上がり 8枚で終了でした。

陸に上がって釣果表を見たら 久々の優勝 (^^)v


たまには良いこともないとね!ww


「おチヌ様釣行ばかりしているくせにぃ~もう絶許さん!」というN藤さんの痛い視線を感じたような気もしたのですが、気にしないことにして 来月も頑張ります!(爆)


2021/08/21

2021/8/20 沼津/丸高水産からのかかり釣り 取り込みバラシで凹んだ一日(汗)

 今週末は2か月ぶりの横浜皮研の例会ですが、今日は夏休みという名の有給休暇日!

沼津・丸高水産からかかり釣りに行ってきました。

沼津の木負(きしょう)は真鯛のメッカなので かかり釣りの本命はチヌではありますが、ホントの狙いは真鯛です。


5時係留完了、釣りスタートです。

オキアミのサシエでスタートするといきなり当たり!

こいつでしたw


イサキの幼魚

20センチクラスなのでリリース。大して集魚材を混ぜてないダンゴで早々のイサキがくるときは ちょっとアカンかもww

オキアミを使うと 高確率でこいつにやられます。


サシエのローテーションで様子をみますが、サナギでもコーンでも練り餌でも アカンですww コツコツとなにかがかじっている様子が伝わってくるのですが 竿先が抑え込まれない・・・

そんな時でした。

珍しくサシエが瞬殺されないで残ってる? 少しだけラインを出してた時に竿先が抑え込まれたので即合わせ!

引きは 鯛系だったのでゆっくり巻き上げ・・・海面に姿を現したのは・・・・

チヌ!!

「おっしゃーーーーー!」と思って タモを差し伸べて掬い上げようとしたその時のことでした。

「ばしゃっ!!」

あっ! バレた!!!!(激汗)

クルリと魚体を反転させて 海底に逃げていくチヌの姿・・・

タモでキャッチするときにばらしたのは初体験w チヌをばらすと 群れの仲間を引き連れてどこかに行くという話も聞くのですが、大事に至らないことを祈るのみでした。

正直 下手さ加減にしばらく凹んでましたよ(大笑) 合わせが弱くて歯に針が掛かっていただけだったのだと思います。

あまりに悔しいので腕時計の写真を撮ってしまったのがこれww 


その後は 外道の猛攻をうけるままがまま。ホントにひどい

カチカチに握ったダンゴとコーンの組み合わせでも 

まず中層でダンゴにアタックされ、着底してからもダンゴ当たりが常に出続け、

サシエがダンゴから出たら瞬殺!着底してから1分持たない・・・(汗)

宙もコツコツやられて終了(汗)  底で何が起こってるんでしょうね(爆)


9:23 久々にまともなお魚


小型の真鯛でした。


9:53 ヘダイ

ヘダイを釣ったのは初めてですが チヌよりおいしいようですのでキープw

【ぼうずコンニャクの市場魚介類図鑑】によれば

味の評価度 ★★★★


11:28 真鯛!! 強烈な引きで 楽しめました!


釣行後に測定したら45.5センチ



午後からは 空が急に暗くなり 大雨に見舞われますw

パラソルを立てていたので ただひたすら耐えるのみでしたww


14時半頃からは潮の流れが変わり、その途端にあれほどうるさかった海底のジャミがピタリと静まりかえります(オキアミ餌でも残るような状況)

じっくりとサシエを送り込んでいた時に 久々の当たりがでました。

14:48 ヘダイ




15:09 あまりの引きの強さに最初、ボラを掛けてしまったかと思ったのですが

ヘダイでしたw

釣行後の測長で43センチ



この後は 潮がボートの下に入り込むようになり、当たりがでなくなったので 

16:30 沖上がりとしました。


真鯛3枚、ヘダイ3枚のお土産です。

チヌを取り込みでばらしちゃったのは残念ですが、きっと近いうちにチヌの恩返しがあると信じて帰宅の途についたのでしたww




2021/08/14

2021/8/13 天気が大荒れになる前に(沼津でかかり釣り)

  

(夕方撮った写真です)


チヌ2B(2回連続ボーズ)中であります(汗)

週末は秋雨前線の影響で豪雨予報。金曜日も既にその影響が出ていたのですが、沼津であれば雨はともかく風はあまり影響がでないように思われたので リベンジに行ってきたよw


あまりよろしくない予報のせいか お客さんも少な目で 5隻くらいしか出てなかったように思います。現地 夜明け頃は雨はまだ降ってませんでしたが いけすに係留した頃から予報通りの雨(汗)

小やみになったと思ったらいきなり大粒の叩きつけるような雨が降ったりと 終日不安定な天気で 雨具を着たままでの釣りとなりました。風がそれほど吹き付けなかったが救いです。


さて 係留して30分後 流れが速いなかでひったくるような当たり!

この子でした・・・たたたw

サイズが小さすぎw



6:00 引きが強くて 一瞬期待したのですが・・・竿先をびりびりと叩きますね?・・・あかん、アイゴ(汗)

沼津でアイゴは初めてですが 今日は5匹くらいかけてしまった(汗)


その後もオオモンハタや オキゴンベ、カサゴが遊んでくれますが 本命が来ない(大汗)


始めてからはや4時間経過・・・う~ん、参ったなあ・・・と思ってた時でした。

ついにキタ~~!! 裏本命の真鯛!

35センチくらいでしたが コーンに食ってきました ^^


お天気は相変わらずで 日差しはでないものの 上下雨具はさすがに暑いですww

脱ごうかなと思ってると 急に雨が降り出す そんな天気でした。


真鯛が釣れて ホッとしていた頃 時刻は 10:10 

やっと本命が来ましたよ~~~!! 

リベンジ達成 ^^


10:40 チヌ2枚目^^



今日は潮の流れがコロコロ変わります。潮がXXの時は当たりが激減しますが 総じて底は賑やか。


午後からは 70クラスの巨ボラを4匹掛けてしまい 腕パンパン(汗)


14:03 チヌ3枚目


 

この頃には コーンですら瞬殺ww アイゴはもちろんですが こんなのもコーンで釣れました。17、8くらいのグレの幼魚



15:30 用意していたダンゴが底をついたので 終了です。

今日はチヌ3枚、真鯛3枚(内2枚は20センチちょっと)でした。

兎にも角にも本命が釣れたので 良し! でしょう ^^


にほんブログ村 釣りブログ チヌ・黒鯛釣りへ
にほんブログ村


2021/08/07

2021/8/6 長井かかり釣りセンター どうすればいいの?ww

 久々に 長井かかり釣りセンターに行ってきました。

この時期 勝山も沼津も夕方の交通渋滞にハマりそうなのと、今日は家の事情であまり遅くなるとまずいということで近場での釣行です(汗)


今日のお客さんは3組、そのうち1組は小さなお子さん連れのグループなので青物狙い?


5時半頃に筏に到着しました。



北東の風。

潮が北西に向かって流れているようでしたので北側に向かって座をセッティングしました。


オキアミ餌でまずはモーニングをしてみますが、無傷(汗)

ダンゴ釣りに切り替えました。

しばらくすると 魚が集まってきましたw

ダンゴを投入した途端に 筏の下から ゴン太のボラの群れ(大汗)!小型のグレも交じってますが、こいつらががんがんダンゴにアタックしてきます。

餌も取られ始めるのですが 小型のフグ・フグ・フグww

サナギやコーンの固い餌だと見向きもされない・・・

潮が北西に向かって流れていると思いきや、底潮はほとんど動いておらず

上層と中層の潮だけがカッ飛んでます(汗)


9時半頃だったかな 潮が筏の下に入っていくようになり、ラインが筏のフロートに擦れるのでやむなく 南側に座にを移しました。

こっちの座は 餌瞬殺!!

ボラの群れはこっち側もやってきます。サシエはコーンであってもサナギであっても餌が残らない。練り餌もダメ!

何が底にいるのか?・・・当たりに合わせててみると・・・・ゴンゴンゴン・・・・

引きは強いのですが なんか下品な引き・・・・アイゴが犯人でした(汗)

オキアミはフグ、それ以外のサシエだともれなくアイゴwww

おまけに上層と中層には ゴン太(汗)


午後も底潮はあまり動いてない感じで 上潮だけが朝と逆方向にカッ飛ぶような状況でした。外道にやられても多少でも餌が残るように**と考えることは全部試したみたのですがこのループから抜け出せず(大汗)

14:30 チヌボーズで終了。


別のお客さんが1枚小型のチヌを釣っていて 聞いてみると そちらの筏はフグが全く居らず

オキアミで釣ったのだと・・・アイゴはがすさまじい猛攻だったのは同じでした。

帰りの迎船で 若女将曰く、先週までは餌取りはほとんどいなかったのに、ここ数日は餌取りの猛攻でお客さんも苦戦してるとか(汗)

アカン日に当たったってことですかね💦 


にほんブログ村 釣りブログ チヌ・黒鯛釣りへ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ カセ・筏釣りへ
にほんブログ村


2021/08/01

2021/7/31 沼津でかかり釣り ~今日はおかず釣り?~

  


今日も沼津沖に浮かんでおりました。久々に 熱海経由で移動してみたのですが

二宮~熱海はスポット的豪雨! 熱海土石流の現場傍も通りましたが警備員の方もいて 

まだまだ警戒中の様子でありました。

伊豆半島の西側は雨は降っておらず 朝から激暑の状況です。


今日も前回とほぼ同じポイントに係留。

仕掛けを落としてみますが 一投目でまた網に根掛かり!!

かかり釣りにしては 水深がかなり深い場所なので いけすに向かって流れる潮の時は高確率で針がひっかかる感じがします。


オキアミをサシエにして 初めてみますが 今日も底は静か(汗)。

ダンゴで魚を寄せるべく テンポよく釣りを続けます。

3時間経過・・・・・ 一向に魚が寄ってこない・・・・・

9当りはほぼゼロ。オキアミも無傷で残ってくる場合が大半です。

対面に係留していた1組は 開始1時間くらいしたら 別の場所に移動していきました。

サシエを変えたり 待ちの時間を長めにしたり、実はラインの太さまで変えたりしたのですが 一向に状況が改善しません。

さすがに これはおかしい・・・・と感じ、9時半頃だったでしょうか、15メートルくらい沖側に移動しました。


ポイントなのか 潮の状況なのか不明ですが 移動直後からぽつぽつと餌がとられるようになります。オキアミは大人気(瞬殺ではないよ)、コーンとサナギは触られない・・・

今日は青物祭りでしたかねw 30センチ強のワカシが適度に遊んでくれます。

竿先が海面に突き刺さるような当たりがでて 小型ながら最後までファイトしてくれるので

それなりに楽しいのですが あくまで本命は別w ^^

珍しく 大型のイサキも1匹釣れたので お持ち帰りにしました。


昼前に潮が再びいけすに入り込む潮に変わると 当りがピタリと止まりました(汗)

3時まで頑張ってみたのですが 状況変わらず、沖上がりです。

ワカシ6本、イサキ1枚 お持ち帰り。鯛系のお魚は残念ながら遊んでくれませんでした。

ちなみに我家ではお持ち帰りをした魚で喜ばれるのは

①真鯛、②ワカシ、③チヌ であります。

ヒラメは1度だけ持ち帰りましたが 真鯛と同列w

あ、カワハギはですねえ、②と③の間くらいかなww