2022/04/30

2022/4/29 予報どうりの大雨で撤収、おかず釣りな一日?

 GW 初日

午後からは生憎の大雨予報、そんな天気予報のせいか お客さんは少な目でした。

今日は沼津。ちなみに、横浜の最高気温16.5度! 寒いので雨具の下に重ね着してきましたw


5:30 係留完了


広角で底の反応を探りますが反応がないのでダンゴ釣りに切り替えます。

今日は中潮ですが 潮の流れはわずかにある程度

が、係留した場所は底に何かが沈んでいるようで 根掛かり連発したので少し(?)場所移動しました。


場所移動して何投かした時のことでした、ダンゴ当たりが出ていたので注意してたら本命らしき当たり!

この子でした (^^)v


時刻は6時12分。早い時間に本命が釣れるとホッとしますw


6:30 この子でした イサキ 

イサキは小型でもうまいので キープ


7:01 チヌ2枚目!


ひょっとして今日はいけるんちゃう? と思ったらぬか喜びww

2枚目のチヌを釣ってから 少し底が静かになった気がします(汗) 群れが離れちゃったような?💦


7:24 オオモンハタ 嫁に評判がいいのでこの子もキープw



9:00 ヘダイ



9:18 真鯛



9:30頃から 外道含めて当たりがピタリと止まります(大汗)

そろそろ 本命が戻ってきてくれると嬉しい時間w

と思ってたら 10時半頃から とうとう雨が降り始めました。



12時頃から本格的に雨が降り始めた!!! ちょうどお隣のカセで イサキを連発していたので急遽こちらもイサキのお土産狙いに切り替え(爆)

ダンゴにxxを混ぜて xxしてxx(汗)

ダンゴを投入すると 竿先にキュ・キュンと当たりがでる、気分は釣り堀?(爆)


12:30 ダンゴが尽きたタイミングで撤収です。



チヌ2枚、真鯛1枚、ヘダイ1枚、オオモンハタ1枚、イサキ8枚

おかず釣りに来たと思えば 楽しい釣行でありましたw


2022/04/25

2022/4/24 皮研4月度例会 なかなかに最低な一日でした?(汗)

 盆と正月が一緒に来たようのHAPPYな日もありますが、日曜日はその真逆の一日だったよw

朝4時 目覚ましで無理やり起床! 腰に鉛が入ったように重い(最低①)・・・コルセットをつけて小網代港に向かいました(汗)


座の抽選、今日はC船 右舷胴の間w

ミヨシから数えても4人目、艫から数えても4人目、ど真ん中です(汗)(最低②)

更に最低なことに、右隣には 犬猿の仲の(最低③)・・以下略(爆)

世の中には 近寄りたくない人がいるものです、そばにいるだけで運気が下がるような・・・あくまで自分にとっては、そういう感じの方ですかね(汗)

もう、この時点で 今日はなにかの罰ゲーム?! と真剣に思ったよ(爆)



8時出船 本船は諸磯沖に向かいます。



開始早々 左舷で釣れ盛ってるようで、にぎやかに盛り上がっているようです。右舷では 小前さんが絶好調w さすがだw


自分、いろいろ試してみるのですが、なかなか手が合わない・・・1枚目を釣ったのは8時40分頃でした。



この釣り方でマッチするか? と思いきや、以降、全くカワハギとコンタクトできない・・・

周りではポツポツとカワハギが釣れているようなのですが 自分の座では当たりがだせず、2枚目を釣ったのが10時でした(汗)


この後は あまりよく覚えていないw

雨は降ってくるし 竿先を見つめる目の焦点がなかなか合わない(最低④)・・・疲れてる?(汗)

午後からの流しでは 根の上を流しているのか 投入するたびに根掛かりで仕掛けロストの3連荘とかあったりするし、気分は更にダダ下がり。

沖上がり直前に1枚追加して 5枚で終了です。

釣果5枚は 平均以下(最低⑤)だから もっと頑張らないといけないんだろうなあ・・・・

優勝は 左舷ミヨシに座っていたヨッシーで18枚



左舷に座っていた井〇さんに 後から聞いたら 素直に当りは出ましたよ、と言ってたのですが、なんでしょね、この差は・・・w

来月は春季大会なのですが、あっ、そうだ! その前にお祓い行っときますわ!!(汗)


例会の後は 皮研の総会でした。

総会の一コマ


詳細は割愛

最近 比較的若い方の入会が続いていますし、会がますます発展していくといいですね~





2022/04/24

今日も大ベテランの方との同船でした(汗)

 4月某日(平日です💦)

有給休暇を取っての釣行でした。全国的に天気は晴れなのに 関東だけが寒気と東からの湿った風で 不安定な天気でした。

14時頃まで 北風ビュービュー おまけに雨も降って まるでで真冬の釣りになってしまったのです。


平日のせいかお客さん少な目。ミサゴ北を指名されました。同船したのは この釣り20年の方で 4/17にミサゴ南で31枚釣った人(汗)

親切な方で いろいろとアドバイスをしてくれました。

なかかり釣りのエッセンスですが、わかっていても常人にはできないことがあるのですが、やはりそこまでしないとダメですかね・・・・(汗)


6時出船

6:18 係留完了


最初にもらったアドバイスを参考にして仕掛けを投入していきます。

開始後10分ほどして 竿先が明確に押さえられました!

が・・・・引きが弱い・・・・

この子でした

イトヨリでした

6:35 船がうねりで上下動していますが、かすかに前当りがあったので 少し送り込んでから合わせました。

チヌ1枚目


7:26 チヌ2枚目



7:53 チヌ3枚目

・・・とにかく寒い・・・ガクブル状態(汗)

寒気が入ってきているのと 北風が吹き付け、カセも波でグワングワン。。。。

10時頃から底潮が止まります・・サシエが全くかじられない

11:32 4枚目 這わせw

12:29 5枚目 これは竿先がズドンと 海面に突き刺ささりましたw

同船の常連さんは8枚。 連荘が2回。

群れがきたよ、と言ってたが 群れが小さいのか 氏が2枚釣ったらそれっきり。


チヌ3枚、イトヨリ3枚だけお持ち帰り。残りはリリースです。

(大型のチヌは 嫁さんの評判が悪いので 小さいサイズのみ持ち帰りです)



乗っ込みシーズンなのですが 自分の場合 どうにも巡り合わせが今一つ、のような気がしますが、釣果はさておき 大ベテランの方との同船は いろいろな発見があって

うれしい限りです。


にほんブログ村 釣りブログ チヌ・黒鯛釣りへ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ カセ・筏釣りへ
にほんブログ村


2022/4/23 チヌの顔拝めず・・・ヘダイにやられました(泣)

  翌日の日曜日は 横浜皮研の4月例会があるので 本日土曜日はお昼上がりの予定。

沼津まで足を延ばしてきました。


今日は結構お客さんが多いです。昨日も釣行しているような人が居たので、そのお隣でやってみることにしましたw


今日は晴れ!

富士山の姿も見えます。


上潮はとろんとしているのですが 底潮がかなり強い流れです。

開始早々 お隣の常連さんが 竿を曲げています。

どうやら ヘダイの様子。


6時半頃 自分にも当たり! 

オオモンハタでした。


その後に きたのは ヘダイw

ヘダイと言っても 気まぐれにくるような感じで ダンゴに群がっているような感じではないです。

ガン玉を打って仕掛けを止めたりはたまたノーシズで、広角釣法まで使って試してみるのですがなかなかチヌ当たりが出ません。

チヌ当たり以前に たいていはオキアミが残る・・・・


忘れたころに当たりがあるも もれなくヘダイ(汗)

10時頃にはおとなりの常連さんは 業を煮やして 場所移動しちゃいました。

「ムムム・・・・」どうしようか悩んだのですが どこがよいかの情報がないのでそのまま その場所で頑張ってみることに(汗)




状況変化せず 12時 ストップフィッシング(苦笑)

残念ながら チヌの姿拝めず・・・・ヘダイ5枚、真鯛1枚、オオモンハタ1枚で終了です。


我が家では チヌはあまり喜ばれませんが オオモンハタや真鯛、ヘダイは喜ばれるので

お土産としては十分ですw


帰路は大変!大・大渋滞(汗) 朝なら所要2時間くらいの距離なのですが、本日は帰宅するのに なんと4時間半もかかってしまいました。

行動制限が解け、しかも観光にはもってこいの陽気だったせいでしょうかね(大汗)

2022/04/21

連荘釣行・・・絶望からの脱出

  はい、身体に鞭打って連荘釣行してきました。

乗っ込みシーズンなので、チヌ師の人なら気持ちは分かりますよねw


さて 今日は勝山かかり釣りセンターでお世話になりました。

受付で#1という初めてのカセを指定されましたが、ポイントをきいても モゴモゴと歯切れの悪い返事(汗)


「一番沖に船をもってくるから」と言われてしばらく待っていると 8人乗りの大型のカセが

曳舟に着けられました。どうやら テトラ前のようです(大汗)

テトラ前は 常連さんの誰にきいても「・・・・・」というポイントで

確か去年1回だけ 入ったことがありましたが フグだけで終わった記憶があります。そうそう、忘れもしない3月30日だ(爆)


今日は某NSRのロッドホルダーが集まっていたので 試釣会だったのかな?

まあ 混んでいれば誰かが入らなくてはならないポイントではありますが・・・気分は半ば絶望でありますw


同船したのは 見るからにベテランそうな感じの方で、後程伺ったらこの釣り25年の大ベテランの方でした。先週の日曜日にも来てたとおっしゃっていたので 自分と別船でしたね。


5:55 出発



6:05 係留完了


イケスの姿はありますが、網は入ってないので ただの浮かぶ残骸であります(爆)。

さて釣りを開始しますが、案の定・・・竿先にこつっと当たりはでますが それっきりw

たま~に 少しだけ抑え込むような当たりを掛けにいくと・・・・ぐぅふーです



同船の方と「2時まで続ける自信がないです、早上がりですかねえ・・・」と二人でボヤキ節

冷たい東風が吹き込んでいて 心が折れそうです(既に折れてた?)。

この乗っ込みシーズン最盛期に なぜにここのポイントに放り込まれるかなあ・・・と

いや、ほんとに!


9時頃だったでしょうか?

お隣さんが いきなりチヌを釣ります。

聞くに それまでダンゴ当たりが出ていたので またフグか、と思っていたら竿先が抑え込まれたので 合わせたとのこと。


xxの釣りをされてたようなので自分も真似っこしてみるとw

当たりがでたよ!! カイズクラスだけど。

絶望から脱出できた瞬間です(爆笑)



同じような釣り方で また連荘で これはジャスト40センチ



お隣さんはこの後 しばらくしてから 2枚追加して4枚


地合いはここまでw

それ以降は 掛かってもフグという状態が続き 残念ながら14時ストップフィッシング


今日はミサゴ南が爆釣したXデー

同じ曳舟で帰ってきたのですが 活かしビクにはチヌがうようよ

トップで31枚という恐ろしい釣果で 全船でも136匹という豊漁!(いったいぜんたい 何釣なの? 💦)


なんというか 今日は巡り合わせが悪かったのかなあと嘆きつつも、大ベテランの方から貴重なお話をたくさん聞けたのでその点は良かったのかと思います。

釣れる時はもちろん楽しいけど、釣れない時でもなにか学べることがあるといいよね!

ひょっとして これも船宿の親父さんの深い教えなのか?w

2022/04/18

台風1号の後に沼津に行ってきた

  台風1号(マラカス)が小笠原諸島を直撃したのだ金曜日の午後

その翌日の土曜日に沼津に行ってきた。

予報だと 関東はうねりと強めの北風が残っているようでしたが、沼津は比較的影響は少ない感じでした。



家を出るころは雨はほぼ上がっていたのですが、静岡に入るころには小雨・・・

現地についても 小雨がずっと降り続いていました。春の満潮の時間と重なって 船着き場は潮が押し寄せてはいましたが 海は大きなうねりもなく出船に関しては大丈夫のようでした。



明け方になっても 雨が降り続いていたのだけが問題・・・防寒具は持ってきていたのですが、雨は上がるだろうと思って 雨具は持ってきていない(大汗)

せっかくここまで来たし、もともとお昼までの予定だったので 意を決して出船(苦笑)

6時 係留完了


霧雨というか小雨が降り続いていて 富士山の姿も見えません。

寄せダンゴを打ってからタックルを用意します。


今日は訳合って ロングロッドの筏竿と ラインも号数を2段階上げて望んでます。

それにしても・・・・出船してから1時間もたっていないのですが

この頃には 上着がびしょびしょ(大汗)

冷たい雨と やや強めの風が吹き込んでいて 体感気温は真冬! 

あまりに寒いので 置き竿にして 穂先を見ていたら

小さい前当たり!。あわてて 竿を持った瞬間に 穂先が抑え込まれます。


すかさずの鬼合わせ(笑)

竿が胴の辺りからきれいに満月の弧を描くように曲がります。曲げて捕るというコンセプトの竿なので。竿が面白いように曲がります。


この子でした


時刻は 7時半

この後は自分の右斜め前? の払い潮が流れ始めます。

ガン玉を打っても 這わせにしても オキアミがまるまま残ってます。

11時頃に潮がやや逆に流れだしたような気もしたが 依然としてサシエは無傷


11時半沖上がり

チャンスは一瞬、朝の時合だったようです。沖上がりの頃にようやく雨が上がりました。


にほんブログ村 釣りブログ チヌ・黒鯛釣りへ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ カセ・筏釣りへ
にほんブログ村


2022/04/11

2022/4/10 潮動かず(涙)

  前日の土曜日は 昼前から南西の強風予報だったので 釣行を日曜日に変更

今日は4隻とお客さんは少な目でした。


6時半出船


ミヨシに小〇さん、胴の間の方は初めてお会いする方でしたが やりこんでいそうな感じの方。

6:35 イケス前に係留完了です。


お天気も良く 波も静かで 海面はとろ~んとしています。

早速仕掛けを投入してみますが 針掛かりしないような小さな魚が底には居るようです

7時頃に 竿先がきれいに抑え込まれたので 合わせたけど 水面バラシw 足裏サイズのグレでした💦

潮が南に向かって(自分の右側に向かって)ゆっくり流れます。

オキアミは瞬殺・・・でもコーンは食べない・・・偶然持ってきていた〇〇をサシエにして流し込んでいた時に当たりがでました!

41センチのおチヌ様でした。唇1枚かかり💦

針掛かりしないような外道はたくさんいるのですが・・・ダンゴの煙幕の中に チヌが入ってこないって感じです(大汗)

上潮は少しは流れるけど 底潮は全く動いてないです。

午後からは潮が逆向きに流れるも いっそう当たりが出なくなり サシエも無傷で戻ってきます。

・・・・・・・・・・・・・・・(略)・・・・・・・・・・・・


14時半、ストップフィッシング。我々のカセは「1、2、1枚」で終了です。

イケス前のもう1隻も似たような感じで 皆1枚か2枚の釣果のようでした。

ミサゴ北? の人が5枚釣ってたかな。

潮も濁っていたとミサゴ北の人は言ってたけど イケス前は潮動かず・・・乗っ込み時期だけど こういう日もあるんだなぁ、とちょっとびっくりの一日でありました。


次回こそは いい釣りができますようにw



2022/04/07

ロデオ(激汗)

 SCWの予報だと 午前中いっぱいは暴風の赤マーク・・・中止にしようかと思案し 念のために宿に前日電話したら、「北風だし大丈夫なんじゃない?」ということだったので 決行(笑)

アクアラインの風速計は11m/sでした。勝山港についても風がご~~っと吹いてます(大汗) この時点で「しまった!」とww

明るくなっても 船宿は開店休業状態・・・風が収まるのを少し待つとのことでした。

大型船が沖に出ていきますが 船が大きく上下に揺れ、風とうねりが凄そう(汗)

7時になってようやく船を出すことになりました。いけす前でした。


港を出ると カセはロデオ状態(激汗) 曳舟も巨大なうねりをかわしながらゆっくりと進みます。

イケス前に係留するも この場所もうねりがかなり入り込んでいて、波頭は怖くてみることができないです(汗)


うねりだけではなく風も強くて 穂先とラインがびりびりして当たりが取れないですなあ(泣)


9時頃でしたでしょうか、 同船の方がいい感じで竿を曲げ チヌゲット!

9時半 自分の竿にもようやく当たりが出たよ(安堵)



風が収まったのは お昼頃でした。風だけでなく潮も止まりましたけど(汗)


そんな状況の中、半ば放置プレイにしていたら 食ってくれました(苦笑) 追合わせをいれて 2枚目ゲッツ


同船の方もポツポツとチヌを釣ってたので いろいろと質問攻めw


自分も午後は、2回チヌらしき引きの魚を掛けてたのですが 1枚は巻き上げ途中でバラシ、1枚はあまりに引きが強くてやり取りをしている途中でイケスの下に潜り込まれてしまい、イケスを固定しているロープにラインがこすれてジ・エンドという・・・・今一つ波に乗れない状況でありました(泣)


2時過ぎに用意していたダンゴが尽きたので少し早く片づけをして  同船の方の釣り方を傍でじっくり観察。自分の釣果はイマイチでしたが、悪天候の時はああいう釣り方が効果的なんだなぁ、と得るものが多かった一日でありました。


次回はもう少し 穏やかな天気の日に楽しみたいものです(苦笑)


2022/04/03

2022/4/2 今季初ポイントでした

 今日は 関東チヌ研の例会日とぶつかってしまいました(大汗)。聞くに3年ぶりの開催とのことでカセ4隻を使っていたので、船宿も一般のお客さんをかなり断っていたんじゃないかなと思います。



今日は ミサゴ北を指定されました。

ミサゴ北は 4月から解禁になるポイントですが、昨日は雨風強くて船は出てないので実質本日が今季初めてとなります。

6時半、キャンセルのお客さんがいて 我々のカセは2人乗りで出発です。



7時係留完了



潮はカセの前に払い出す潮なのですが 川のように物凄い勢いです(汗)

更に 潮が泥濁り? 水潮? 川の水が入ったようで濁りも凄い・・・案の定 仕掛けを落としてもどんどん流されてゆく・・・(大汗)


そんな中お隣さんが いきなりカワハギを釣りますw

その直後にも 竿を曲げていましたが 上がってきたのは イトヨリ?


8時半頃だったかな? いろいろ試しながら 当たりを探していた時でした。

少しだけ竿先が抑え込まれた気がしたので 合わせてみると 胴に重みが乗ります。

マキマキする際に 払い出しの潮の抵抗が加わるので 引きは強烈です。

あがってきたのは おチヌ様!!

写真を撮る前に綺麗にしてあげればよかったと反省(汗)



8時49分、同じような釣り方をしていたら また微妙な当たり! 40センチのおチヌ様


9時を過ぎた辺りから 潮が今度は カセの下に入り込むような流れに変わり 当たりも激減します。



9:50 当たりを見て掛け合わせ!  残念ながらこの子、カワハギでしたw



10時24分 ずっ~と我慢して合わせたのですが・・・真鯛(30センチサイズ)


それ以降は全く当たりが出せず、サシエも無傷といった状況が続き 14時ストップフィッシング。

解禁したばかりのポイントなので まだチヌが学習してないというか 飼い付けができてないこと、また、昨日降った雨の影響で水潮の影響もあったということでしょうか


チヌ研の人の釣果は不明ですが HPで今日はトップは6枚

ミサゴ南で釣ってた人(チヌ研)が 52センチのチヌを釣っていましたが 腹パンで体高もすさまじく チヌとは思えないようなゴッツイ魚でしたww