2013/09/23

カワハギ釣りの大会

カワハギ釣りの大会が始まりました。

今日は サンスポカワハギ釣り大会
淵野辺師匠や MIKKAさん、海賊船釣り倶楽部の船長はじめ バンバンさん、〇中さん
他多数の方が参加されたかと思います。
夕方船宿のHPを見ると・・・あわわわ・・なんか凄いことになっちゃってるし・・・(汗)

この辺りの状況は きっと淵野辺師匠がレポしてくれるでしょう (^^)


明日は ステファーノの久比里地区大会
赤〇さん、MIKKAさん、海賊船釣り倶楽部の船長 頑張ってきてください。
同日、〇十〇で 和竿の大会もありますが、こちらは 長〇川会長や〇河さんも出場されるようです。応援してますです。


来週は DKOも始まりますが、その前に 自分 今週の激務をこなさねば・・・^^;

にほんブログ村 釣りブログ カワハギ釣りへ

ポチしてねん♪

皮研9月度例会

今日は 例会の平均的な釣果で終了。



ちょっと修正が必要と気づきがあったし、前回例会の際に同一グループだった 左〇さんと綾〇嬢とまたもや同じグループだったのですが、前回の借りを返せたので良しとします(苦笑) 
左〇さんからは「目標低すぎ!」と突っ込まれましたが(爆)




それにしても 小網代のワッペンは佐島のワッペンと違って・・・いやはや 勉強になりました。




Riverwalkers

にほんブログ村 釣りブログ カワハギ釣りへ

ポチしてねん♪

2013/09/15

今日の佐島(9/14)

日曜日と月曜日(敬老の日)は台風の影響が出そうだし、海〇園の金曜日の釣果は45枚・・・土曜日は混む・・・はず・・・と思って少し早めに家を出た。



バンバンさんと船宿で会った時に、「隣で一緒に釣りますか?」とお誘いしたのだが、あっさり断られ(汗)、自分は右の艫、バンバンさんは左舷艫2番、〇中さんは左舷艫3番で釣ることになった。先週のアサリの塩漬を持ち込み、宿のメンバーズカードの無料乗船特典を使うことにしていたので 今日は全額無料だったりする(苦笑)


先週と比べればカワハギ船のお客の出足は比較的遅めだったが、6時頃には右舷9名、左舷7名の
16名。



Riverwalkers-130914-1



6時にハシケで沖の18号船へ。


Riverwalkers-130914-2



6:23 出船。佐島沖の15メートルのポイントからスタート。


Riverwalkers-130914-3




潮はミヨシに向かって緩やかに流れている(汗)。片舷この人数で潮ケツ・・・「終ったな」と観念(爆)。無料乗船券を使う時は総じて釣果がダメというのはよくあることだが、まあ練習と割り切って楽しむことにした。


今日はひさびさに 赤ボトムでスタート。開始早々、当たりはでるが なかなか針掛かりしない。お隣さんは 早々に良型をゲット。宿のライフジャケットを身につけているが、殻剥きやってたし、竿はレッドチューンだし 隠密?(汗)


最初は手が合わなかったが しばらくしてようやく掛かったのは 極小ワッペン(汗)
仕掛けの修正をしながら ポツポツ拾ってゆくが ワッペン、次もワッペン、次も・・・(^_^;)


出船前にパラッ・パラッと振っていた雨がこの頃からザ~っと降ってきて、全身ずぶ濡れ。
船が流し替えをする時の風が当たると 涼しいを通り越して寒い。

7:30 ツ抜け

8:00 17枚

他のお客さんはどうか分からないが、自分の座では ワッペンの中に中型が少し混じるといった感じ。

8時過ぎ、掛かった魚が妙に引くので 反対側のバンバンさんに声を掛けて タモ入れしてもらったのだが、なんと! 尺越え・・・・・・のワカシ(苦笑)


9:00 2回目のツ抜け

ここでリールのギアがおかしくなって、急遽 予備リールにチェンジ。
��帰宅して分解・組み立てても調子が悪いので メーカ送りとなりました/トホホ)


9:30 23枚


外道の当たりも少なく、流しによっては連荘
時折トイレ休憩にやってくる他のお客さんが自分の生かし桶を覗いて奇異な表情を浮かべるのだが・・・(汗)

11:00 38枚


11時過ぎからは晴れ間も出て 今度は猛暑(汗)
潮の流れも淀んでしまって カワハギも喰い渋ってきた。

11:10 4回目のツ抜け

佐島沖を何度かポイント替えするも 潮が流れず やる気の無いカワハギが たまにちょっかいを出してくる当たりを丁寧に拾う。

12:00 45枚


船長、いよいよ 船を亀城根に向ける。


Riverwalkers-130914-4


亀城根と言っても、〇本船長の流すスジは おとなしい根で 仕掛けもオモリもロストゼロ
この辺りの カワハギは割りと素直で サイズも良型ばかりでワッペン皆無。

12:35 5回目のツ抜け


13:00 54枚


この後はキタマクラの猛攻(汗)
仕掛けを降ろすたびにハリスをブチブチ切られっぱなし(泣)


なんとか2枚追加して 13:30 沖上がり56枚で終了
船中2~56枚



船宿HPより)
小雨は降るものの風は無く釣り日和の中の出船ですが連休初日としてはちょっと寂しい出船でした。釣り初めて30分位で16人中15人が顔を見る事が出来まずは順調な出足でしょうか。小型中心のアタリの中、偶に良型も混じり気の抜けない流しが続きます。潮が流れないので小移動を繰り返しながらの拾い釣りです。すると8時半頃良いポイントに当たり暫く喰いが続きましたがこれも30分程で静かに。それでも10時半頃より潮が流れだすとポツリポツリとアタリが出だし、また根淵に添って潮が流れるので良型の割合も多くなり長い流しが続きました。後半1時間程カメギ根方面へ向けるとここでは良型主体の流しが続き人によってですが数を伸ばす事ができました。結果16~27㎝を2~56枚で20枚前後の方が多かったようです。最大は27㎝止まりでしたが30㎝近い大型のバラシもあったようで今後に期待しましょう。さて明日は台風の動きが気になりますが予報では午前中東系の弱い風なので出船には問題無いと思うのですが?釣行予定の方は朝お電話を頂いた方が良さそうです。よろしくお願いします


にほんブログ村 釣りブログ カワハギ釣りへ


2013/09/09

松輪からのカワハギ釣り(ドングリ会の例会、9/8)

どんぐり会の例会におじゃまして 松輪・成銀丸からカワハギ釣りに行ってきた。


今日は午前中雨の予報・・・三浦海岸を走っているあたりで やや本降りになり
5時過ぎにイナビレッジに到着。

相変わらず青物狙いのお客さんで駐車場は8割がたは既に埋まっていた(汗)


船宿に行ってみたが青物狙いのお客さんでごった返していて どんぐり会の方は誰も来ていなかったので車にもどり 車内で うつらうつらしていた。さすがに 2連荘で寝不足(爆)


6時頃に再び 船宿に行ってお茶を飲んでたら、パン屋さん到着。カワハギ釣りの大会のことなど話こんでいたら他の皆さんも続々やって来た。

今日のメンバーは 多〇さん、〇下さん、斉〇さん、荒〇さんと息子さん、田〇さん(初対面)、鈴〇(正)さん、〇郷さん、パン屋さん、自分 の10人


クジを引いたら 右舷ミヨシ2番

右舷はミヨシからパン屋さん、自分、〇下さん、〇郷さん、鈴〇さん
左舷は ミヨシに斉〇さんまでは確認していたが、他の方の並びを記録し忘れました、すみません(汗)

一時の激しさこそないが、しとしと雨が振り続いており、今日はさすがに雨具を着込んでの出船である。

Riverwalkers-130908-1



Riverwalkers-130908-2



松輪沖の西側のエリアを流し始める。

最初は久々に1343で釣り始めたが カワハギが散らばっている上に 活性が高くないようで
なかなか当たりが出ない。
1343自体も約1年振りに使うので 最初戸惑ったが、ポツポツとカワハギに手が合いはじめた。

8:15 5枚

パン屋さんも 金ぴかを2本持ち込み カワハギを釣っている.



毘沙門沖の方に移動。艫側の皆さんも バシバシとカワハギを掛け始めた(汗)

9:09 7枚


この後 船は再び ポイントに戻り 終日この界隈で過ごすことになる。


Riverwalkers-130908-3


それにしても なかなか食ってくれない。ワッペンサイズはほとんど掛らなくて
マッチョな中型がメイン。後で捌いたら、9割は「キモパン」状態。
ちょっと時期的に早い気がするのだが、水温とかが影響しているのか・・・


11時頃には 雨が上がったが、この頃から 南の強風が吹き始め、海は白波が立ち、船はギッコンバッタン状態に(大汗)。1343は少し短かくてタメが効きにくいので 赤激にチェンジ。

Riverwalkers-130908-4



左舷はよく分からないが この時間帯に パン屋さんが爆釣状態に入る(汗)。
なんかね、鼻歌も交じって絶好調(苦笑)
置いていかれないように集中するが、自分と誘いや間が違うせいか カワハギを釣るスピードが明らかに違う(大汗)

しばらくして そのパン屋さんの爆釣状態も終息し、それに合わせたように自分もポツポツと拾えるようになってきた。


10分前には皆さん 竿を仕舞い始めたが、自分とパン屋さんは まだ釣っている(笑)
5分前にパン屋さんは 竿をしまい始める。ちょうどその時に 自分の竿に当たりが出て
カワハギ追加。

これが 勝敗を分ける1枚になり、21枚で終了。パン屋さんは 20枚 (^_^;)
またまたどこからか「空気読めよ~!」とお叱りを受けそうだが、枚数は後から分かったので、お許しを(汗)
釣ったカワハギはパン屋さんに差し上げましたので、しばらくしたら「カワハギパン」の具になると思います。


他の皆さんも 20枚近く釣っているような状況だったかと思います。
お天気が悪くて海の状態もちょっとタフでしたが楽しめました。


陸に上がって船宿で パン屋さんに 例の爆釣状況の話を聞きましたが、
ちょっと目から鱗というか・・・勝手な思い込みはだめだ ということを痛感致しました(反省)


��S)さすがに 連荘は身体にこたえますね。帰宅して道具を洗って ちょっと横になってたら そのまま朝まで爆睡状態・・・10時間気を失ってました(大汗)

2013/09/07

今日の佐島(9/7)

カワハギ船が1日船になってからの初めての出撃
淵野辺師匠が火曜日に56枚も釣っちゃったせいか 海楽園もお客さんが多いようで
昨日の金曜日は なんと10名!? トップ40枚オーバー、スソでも17枚と好調。

お隣の志平丸のHPを見たら パン屋さんや大橋さん、小網代の常連の荒井さんもやってきているようで、他の船宿のお客さんが大勢来ている模様(汗)


カワハギ船では一番乗り。鶴ちゃんに聞いたら今日から山本船長が18号船で出すとのこと。
座は迷ったが、お客さんが多い時に胴の間では オマツリが酷そうだし、最近は日射で皮膚のトラブルが出てしまうので、左舷艫の札を取った。
カワハギ船のお客さんはどんどんやってきて札が取られてゆく。

バンバンさんもやってきて 氏は自分の隣の札を取ったとのこと。〇中さんもやってくるとのことであった。

5:00前の段階でカワハギ船のお客さんは16名!?
どうなることかと思っていたが、2隻出しになるとのこと。
ダイワの後〇さんと長〇川さんも来ていたし、〇河さんの友人も来られていた。

Riverwalkers-130907-1


18号船は左舷9名、右舷8名の17名。2号船も10名とこの時期にしては盛況


6時にハシケで沖の18号船へ。

Riverwalkers-130907-2



左舷9名だが、まあ窮屈さは我慢できるレベル。



18号船のひさびさの出船だが、エンジンの調子が悪いのかちょっと出船に手間取り、6:30出発。ちなみに2号船は既に出発済み(汗)
一端沖に出て西側に進路を取り佐島沖からスタート。


何度か仕掛けを入れなおして最初の1枚を釣ったが、ワッペンSサイズ
ワッペンにも満たないようなマイクロワッペンが居るようで、コツコツと当たりはでるが
針掛かりしないような状態が続く(汗)

潮の関係で船が引っ張るのか、PEが海面に斜めに入り、お隣のバンバンさんとオマツリ連発で
初っ端は釣りをさせてもらえず(汗)
3人とも釣果はどんぐりの背比べ状態で 8時頃に4、5枚と 一日やって40枚釣るような状況ではない。

バンバンさんとも話をしたが、カワハギの食いっぷりは昨日と全然違っていて渋いとのこと。


開始2時間半後の9:00 ようやくツ抜け

9:08 11枚

この頃トイレ休憩していた時に右舷艫2番に座っていた〇河さんの友人と話をしたが
氏は確か18枚とのこと。右舷が潮先のせいもあるのだろうが、
「なに、この差?! そんなに釣ってたのぉ~??」


左舷ではバンバンさんと〇中さん、自分の間で抜きつ抜かれつつの攻防戦が続く


9:54 13枚

10:32 19枚

10:46 2回目のツ抜け

12時頃には コッ と当たりがあって合わせると竿が引き込まれた。 根掛かりとも思ったが
リールはなんとか巻ける・・・・周りの人は「タコかもしれないのでゆっくり巻いて」と言われ、上がってきたのは 50センチ近いウスバハギ(爆)


今日も釣ったカワハギは 海賊船の仕入れになるべく
片っ端からバンバンさんにドナドナされてゆく・・・このウスバハギも例外ではない(爆)


潮が完全に止まり カワハギがなかなか口を使ってくれない状況になる。

12:20 ひさびさのカワハギで22枚目 

ポイントにもよるが、この頃に ちょっとだけ カワハギの喰いパターンが掴めてきて 拾えるようになってきた。

13:30 ストップフィッシング32枚で終了。
バンバンさんは15枚、〇中さんは24枚と後半失速したようであった。

前半の出来が悪かったし、右舷で40枚くらい釣ってる人がいるだろうと思ったが
意外にも自分が竿頭であった。

今日は竿を3本持ち込んでいたが、結局 赤激で一日通した。ワッペンサイズと良型が混じっているので 針選びが難しい一日だったように思う。
バンバンさんに至っては 「サ〇サス・ワイドフック縛り」を自分に課したようで まさに 漢の心意気を感じた(爆)


Riverwalkers-130907-3


船宿HPより

今日も釣り日和の中、大勢のお客様に乗船頂きありがとうございます。当船1号船17名様、2号船は10名様で出船です。初め浅場から始めると良型がパタパタと上がり出足順調か・・・と思ったのですがその後は小型が多くなり移動です。小移動をしていくと良型も上がるのですが小型も目立ち型ではちょっと物足りません。そこで少し深場を狙うと良型の割合が少し多くなり今日はこのラインでしょうか。10時頃になると昨日と同じ潮が流れてきました。この時間帯に数を伸ばした方もいましたがじき流れも緩くなってしまいポツ~ンポツ~ン状態に。それでも我慢して流しているとパタパタとアタる流しもあり数も伸びていきました。結果4~32枚で2番手29枚でした。一桁台は3人で20枚前後が多かったようです。他にワカシ、カサゴ、ウスバハギが混じりました