「土曜日は自分が出社して仕事しますから、休んでもらっていいですよ」
と殊勝なことを言われ、まあ若いモンに任せてみるか 的な意味もあって 急遽お休みになりました。
で、久々の土曜日のカワハギ釣行です。
午後から風が強まる予報ですが、梅雨の中だるみ的な曇りの一日です。
なんと、今日のカワハギ船、4人です。
最近釣果が今ひとつなので 人も少ないのかな? それにしてもなあ・・・。
朝来た時点でトモが埋まっていたので、左舷ミヨシをゲット。4人ですので、船の4隅に各人が陣取り河岸払いです。
野比沖の流しからスタート。が、なかなか当たりがありません。
最初の1匹目が釣れたのが、9時半(汗)。お昼頃に船長が釣果を聞きに来ましたが、その時点で3匹。
後から分かったことですが、この時点では4人皆ほぼ同じくらいの釣果だったようです。
午前の釣りで 自分の引き出しの中で今日のカワハギにマッチするパターンがおぼろげながら固まりました。
午後は連荘2回もあったりして、ポツリポツリの拾い釣り。
途中、針を伸ばされたり、水面に浮かんできたカワハギを引き上げようとしたら「ポチャン」と海に落としてしまったりの失態がありましたが、3時上がりで14枚。
生涯2回目の竿頭をいただいてしまいました。
船中、左舷大艫の方が7枚、右舷の大艫の方が5枚(右舷ミヨシの方は不明)。まあ、4人なので・・・(苦笑)
今日は、なんと尺カワハギもゲットできました。
31センチ
たまたまフックの針にかかったもの。スピードだったら伸されたかも・・・。
尺足らず(28センチ)
外道の皆さん
海タナゴとシロギス、カサゴ、キュウセン(トラベラーズは今日は比較的おとなしめでした)
にほんブログ村
SECRET: 0
返信削除PASS:
��4枚に31cmお見事でした!(^^)
私は今釣りたいのはカワハギ…
でも喰いたいのはマルイカ…
次回いつ休めるか判りませんが
はやく海に出たいものです…
SECRET: 0
返信削除PASS:
渕野辺師匠、土曜日だからご一緒できるかと思ってましたが、師匠のブログをよく読んだら、今週は仕事だったんですね。
ご一緒できる機会がありましたらよろしくです。
マルイカ・・・小生カワハギ釣りで手一杯ですが、どんな味なんでしょうか・・・??
SECRET: 0
返信削除PASS:
そのまさん
おめでとうございます、尺カワハギ
一生かかっても釣れない人いるんですよ
それに14枚、竿頭
すごいじゃないですか
SECRET: 0
返信削除PASS:
ゴヨーさん、こんにちは。
尺カワハギって 貴重だったんですね(汗)
お客さん4人で 船の4隅に陣取りですから、
確率25%で誰かが竿頭です(苦笑)
運がよかったんでしょうね。