2014/05/26

皮研5月度例会(春季大会)

5/25の記録


土曜日の昼から南西の強風 風速10メートル以上が吹きあれており、佐島・海楽園に至っては日曜日は出船中止。正直今日の例会は中止かも・・・と期待思っていたが、事前に中止の連絡がない場合はとにかく現地に集合するのがルールなので小網代に向かった。


7時ちょっと前に船宿に行くと、既に受付の準備がなされていて・・・どうやら例会開催のようであった・・・(汗)。


会費を払って引いた座はA船右舷ミヨシ。南西の風が吹き付けているはずなので、ミヨシは船の上下動も大きく正直引きたくなかった席だったので。「アタタタ」ってとこ(大汗)

右舷はミヨシから自分、五〇井さん、ゴヨーさん、春〇さん、井〇さん、斎〇さん、相〇さん、吉〇さん。
右隣の五〇井さんとは久々のお隣同士ですが、氏もガンガン釣りますから・・・(^^;

140525-1

7:40出船


140525-2


小網代湾を出ると やはりというかなんというか、う・ね・っ・て・ます(大汗)
船酔いしそうだったので バッグの底に眠っていた酔い止め薬を飲むことにした(汗)


船長が向かったポイントは諸磯沖。


140525-3


船長、今日は終日 この辺りを水深を変えながら何度も繰り返し流していたような気がする。


パン屋さんが5/20にはここ丸十〇で52枚釣ってるし、なにやらコツを聞いたら
「仕掛けを入れたら釣れるんだよ」というコメントが返ってきたとかで・・・かなりの高活性も期待されたのだが、今日はそういう訳でもないみたい(苦笑)

それでも丁寧に誘ってまずは1枚


風でラインと穂先がビリビリするし、船の上下動が大きくてミヨシは、当たりがあっても
合わせきれない場合も多々あり、難儀。

時折 27センチクラスのカワハギも混じるので 引きは強烈 (^^♪ 


漫才の掛け合いではないが、自分が釣ると右隣の五〇井さんも釣るという
抜きつ抜かれつつの状態が続き、程よい緊張感をもってやれたので 良かったです。


10時頃までは 比較的当たりが多かったのであるが、その時間以降は 
潮の流れが変わったのか 当たりが極端に減って拾い釣り状態に突入。

ミヨシは依然としてジェットコースター状態が続く(大汗)


後半 五〇井さんは連荘するのに 自分の竿は沈黙 みたいな状態を経て
15:00 28枚で終了。



帰港中の話ではなにやらB船で荒〇さんの息子さんが30枚オーバーとのこと(後で32枚と判明)

彼とは隣で釣ったことはないですが、弱冠中学2年にして 凄いですねえ・・・優勝おめでとう!


140525-4



140525-5


にほんブログ村 釣りブログ カワハギ釣りへ


2014/05/19

長井沖のカワハギ釣り(5/17)

5/17の記録


長井沖に半日船でカワハギ釣りに行ってきた。 


今日はお客さんが少なくて 自分以外は ご夫婦が1組
自分は左舷、ご夫婦は右舷に


140518-1

140518-2



6:00 出船

最初のポイントは 港を出て10分程、水深10メートル(だったかな?)の浅場から

開始早々に 当たりが出て 連荘モード
が、しかし、活性のよい個体が釣りあげられると スレてくるのか あるいは、活性のあまりよろしくない個体と対峙することになるのか 簡単には針に掛かってくれないカワハギとの対戦になってくる。


6:35 8枚

「ポツポツ当たりがあるうちはこの辺りを流して 後で少し深場に行ってみようか」と
途中で船長が言っていたが、この後ポイント移動。


20メートルライン まったくダメで当たりなし。17メートルラインも流すが活性今一つ
プチ走り丸状態? (^^;


ツ抜けしたのは 7:25


その後は 再び20メートルラインに戻る


7:54 14枚



なんだか カワハギのポイントを探索しているような・・・試し釣り?
何度かポイント変更した後 15~17メートルのエリアへ


9:11 20枚



その後も 飽きない程度に当たりあり、が、ちょっとテクニカル系の釣りをしないと
針掛かりしないという・・・ (^^;



10:00、27枚で終了。



サイズのよいカワハギは 右舷のご夫婦に差し上げましたが、喜んでいただけたようで良かったです。
お天気も良く、久々に のんびり&じっくりのカワハギ釣りができて いい気晴らしになりました。



にほんブログ村 釣りブログ カワハギ釣りへ


2014/05/17

帰国して一夜

昨日の夜9:30頃に無事帰国

中国ではアレルギー症状が出なかったのに 日本では なにかが飛んでるようで アレルギー症状が出ちゃいます(汗) 
杉・ヒノキはもう終わっているはずなのですが・・・(激汗)




中国出国前に少し時間がありまして、ウォルマートに行ってみました。
で、鮮魚コーナーを覗いたら なんと!?




中国1

これ・・・・ウスバ・・・・カワハギ・・・・だよね? (^^;
意外~~(爆)


他にも



中国2

カメさん・・・もちろん 食用目的・・・ (^^;



その向こう側に居たのは




中国3


食用の カエルさん・・・・「3年生」って?(大汗)



にほんブログ村 釣りブログ カワハギ釣りへ


2014/05/16

海の向こう

140516

今週は ずっと 中国出張中でした。

今日 日本に帰国します。

詳細は後日!



にほんブログ村 釣りブログ カワハギ釣りへ


2014/05/05

さすがに・・・ねぇ (^^;

今朝の地震はびっくりしました。東京で震度5 ?
平日でなかったのが不幸中の幸いでしょうか・・・



昨日は いろんな方からメールをいただきまして、みなさん同じ内容(爆)

『5/2は巳之助丸、5/3は山天丸、そうすると5/4は山下丸だったりして?』 って。



んっと、さすがに3連荘は・・・一昨年 一度だけ夏休みにやったけど・・・お盆が終わった週に強制的に取らされた夏休みで、家族で自分だけ休みだったのであって・・・・GW中に家族をほっぽり出して・・・そんなことしませんってば (^^;


にほんブログ村 釣りブログ カワハギ釣りへ


2014/05/04

連荘は身体に堪えます・・・山天丸から剣崎沖へ(5/3)

以前からS田さんと約束をしていた 山天丸からのカワハギ釣り。
自分は 山天丸に強い執着はないのだが、氏の たっての要望で山天丸からカワハギ釣りに行くことになった。


前日竿頭は名手〇橋さんで8枚と かなり厳しかった様子・・・「こりゃ、二の足踏む人も居るだろうしガラガラだな」 とか 「延期した方がいいのか?」と思ったりも(汗)


朝 現地でS田さんと待ち合わせをし近況を話し込んだりしていた。
お客さんの集まりは今一つで 我々含めて 船の4隅だけ・・・そうこうしていると
向こうからどこかでお見かけした様な方が歩いてこられ・・・〇十〇常連でもあるS野さん その人でありました(汗)

やはり 来る人は来るのね・・・・(^^;


7時半頃には 右舷8名と左舷6名・・・他の船宿の状況はわからないが、ここ山天丸も「あれ? ガラガラじゃないよね?」状態(^^;

S田さんは右舷ミヨシ、自分は左舷ミヨシ、S野さんは左舷ミヨシ2番と
ダブルS氏に囲まれちゃった俺・・・どうしましょ(汗)

140503-1.jpg


140503-2.jpg



7:50 河岸払い

東京湾に出るが、霧が深い。周りがまったく見えなくて・・・「ぼ~~」という警笛の音とともにフェリーが突然現れるので焦ります。


8:15 「霧が晴れるまで この辺でやってみましょう」というアナウンスで釣り開始

自分がどの辺りに居るのかまったく不明(爆)

が、しかし、餌はまったく取られないし、当たりもまったくない・・・「え~ これいつまで続くの?」という 山天ワールド全開の状況・・・(-_-;)


流し替えの際に右舷に聞きに行くと、ミヨシ2番の方が カワハギを1枚釣ったらしい(驚)


相変わらず 自分がどこにいるのかさえ 全くわからない中 お茶を濁したような釣りが続く・・・だんだん釣り欲がなくなっていく自分・・・(大汗)


8:30 霧が少し晴れてきたのか ど~んと3本の煙突が!?
どうやら東電前 平作川を出たすぐのエリアでした(爆) 釣れないわな・・・


8:55 霧が晴れてきたので剣崎沖に移動するとのこと

いつになく 山天丸 全速力で剣崎沖に向かっている。
少し沖合に出ると 霧はまったく無く晴れた状態でありました。


9:13 剣崎沖に到着


山下丸や巳之助丸はとっくに到着していて釣りをしている様子・・・いやはや何とも(汗)
霧の中で待機してたのは 本船だけ?? (^^;



昨日の巳之助丸が流していた筋よりももっと深い場所・・・水深26メートルからスタート。


今日も相変わらず 釣れない・・・のだが、ふと右を見ると鼻歌交じりで S田さんが真っ白のカワハギを釣りあげていた(汗)
ほどなくして 左隣のS野さんもカワハギを釣った・・・後は俺だけかぁ・・・と、ちょっとブルーになりつつも ようやく1枚目を釣る。


その後も 左のS野さんはポツポツとカワハギを釣ってる・・・さすがだ!?


潮は右舷側に流れ込む流れ、左斜め前に遠投しても手前もしくは右側に入り込んでゆく
右舷艫が有利?


それにしても・・・相変わらず?・・・なかなか流し替えをしてくんない?・・・通称おやじ船長よりもまだマシなのだが、それにしても・・・「流し替えをしないでじっくり釣り込まないと
カワハギ釣りの面白さはわかんないぞ」という教えなのか?・・・この辺は おそらく確固たる信念があるかと思われるので、いつか折をみて船長に聞いてみたい(そんな折がくるのかどうか不明だが・汗)


あまりにも釣れない時間を過ごしていたので 省略


11:20 5枚目


昨日の〇橋さんの釣果にも至っていない(涙) やはりあれは、〇橋さんが不調という訳ではなさそうである・・・ムムム (-_-;)
S田さんも同じくらいのペースのようであった。

昼頃に掛けたカワハギが なんと28センチの良型!?
船に引き抜いた直後に針が外れた。久々の良型でラッキーな1枚でした (^^♪

140503-3.jpg


それにしても、大潮が終わった中潮、潮が速くて 仕掛けがすぐに船底に入り込んで行ってしまうので仕掛けコントロールが難しい・・・間違って釣れちゃったカワハギも居たりして、夢のツ抜けは12:30




13:00頃から 南の強風が吹き始め、船は上下に激しく揺れる。
ミヨシは 立って釣ってられない・・・天気急変? 白波は立ってるし、本音は 「早上がり希望」(爆)
比較的流し替え多めにしてくれてたような気がするのだが、14:00頃からは 外道含めてまったく当たらない・・・てか、釣りをするような天候じゃないんですけど(大汗)



そんなこんなで14枚で終了。釣ったカワハギは S田さんにもらわれていきました。
船中0~14枚


帰りの船では S野さんとS田さんとで和気あいあいでお話できたので その点は良かったです。また同船の折はよろしくお願いします。


にほんブログ村 釣りブログ カワハギ釣りへ


黄色いお船で剣崎沖へ(5/2)

GWの中休み 久々に黄色いお船(久比里・巳之助丸)に乗って剣崎沖に行ったみた。


140502-1


実に1年ぶりのおじゃまである。久比里3軒の中で最もコアな常連さんが集う船宿(と自分は思ってるが)で 蚤の心臓の自分としては敷居が高いのであるが、総じて一番浅場を流す確率が高いので、浅場フェチの自分としてはこの時期は外せない(爆)


割と早い時間に家を出たのだが、到着したら船の4隅はそれぞれ数名分の荷物が置かれていたので
唯一空いてた左舷ミヨシに座ることにした。


駐車場に車を入れて時間をつぶしていたら 山下丸竿頭常連の赤〇さんがやってこられた。氏は相変わらず早い!? (^^;
しばらく雑談していたのだが、6時前に受付と荷物の運び込みをするために別れた。


140502-2


船に乗り込むと 既にコアな常連の方々がアサリを剥いており 試合をしに来ているわけではないのだが 自分アウェイ感いっぱい(汗) 
自分は前回の皮研例会の餌の残りを使うつもりだったので 借りてきた猫のようにおとなしく、頭の中を真っ白にして 通勤通学の方々を ぼ~~っと 眺めて時間を過ごしていた(爆)。


7:55 河岸払い
平作川を下って東京湾に出たが、風も弱く 釣り日和


8:20 剣崎沖到着
去年のGWに流した場所よりも沖、しかも東京湾口を出た辺りからスタートする。



140502-3


仕掛けを落とすも なかなか当たりがでない。
そうこうしていると左隣のお客さんが一枚、一枚と拾い始めた。若干焦るが、自分の竿には当たりがでない。


集寄を着けたり、誘いを変えるが状況変わらず。



今日の潮は右舷の艫に向かって流れる潮。たぶん 自分の座は潮ケツ(汗)

自分の仕掛けと左隣のお客さんの仕掛けがオマツリすることがあって、見ると、なんとワイヤーの幹糸仕掛けを使っていた。 「これか?!・・・」(笑)


��自分はこれ使ったことないが)感度はいいのだろうが、これ、オマツリするとどうしようもなくなるので 混んでる乗合船で使わないで欲しい旨 「軽く」注意した(山下丸で これ使ってると 船長に注意されます)。



9:41 2枚目


左隣のお客さんは この時 5。6枚くらい釣っていたんじゃないかな

想像していた 東京湾の春カワハギとは違って・・・小型のやる気のないカワハギ・・・



10時頃ポイント変え


140502-4



ポイント替えしてから 少し反応がよくなってきた。

それにしても 浩喜船長、こまめにサイドスラスターをかけて ポイント修正をしてくれるし
お客さんに釣らせようとする細やかな心遣い、 さすがです!!



11:00 7枚

11:30 8枚


右舷側は見えなかったのでよくわからないが 左舷側では 昼過ぎからは自分の竿だけに当たりが出る時間に突入 (^^♪


13:12 14枚

14:00 19枚   と ここまでは良かったのだが、

この後 沖上がりの15:00まで ひたすらバラシ地獄(大汗)


掛かって数メートル巻き上げてる時にバラシ、すぐに再投入しても またまたバラシ
針を新品に変えたりしても ダメ。ゆっくり巻き上げても 良型のせいか 首ふりで唇切れでサヨナラのパターン(汗)



トラウマになりそうなバラシ地獄の中 15:00 ストップフィッシング(涙)
バラシは 合わせのタイミングが合ってないことが原因と思われるが、今日は対処のしようがなかった・・・反省
釣ったカワハギは 朝注意して嫌な気持ちにさせちゃったであろう左隣のお客さんに、お詫びのつもりで差し上げましたが、喜んでもらえたようでよかったです。


船中5~19枚

140502-0
��浩喜船長に撮っていただきました・感謝)


帰りの船で黄色いお船常連の平〇さんと話をしたが、まだ乗っ込みカワハギではないんじゃないかと・・・
自分も今日は最大サイズで22~23センチ程度だったしなあ・・・



ちなみに山下丸はず~~っと沖合(視界に入らないくらい)、ヤマテン丸も巳之助丸と山下丸の間くらいの航路側を流していた。

にほんブログ村 釣りブログ カワハギ釣りへ