GWの中休み 久々に黄色いお船(久比里・巳之助丸)に乗って剣崎沖に行ったみた。
実に1年ぶりのおじゃまである。久比里3軒の中で最もコアな常連さんが集う船宿(と自分は思ってるが)で 蚤の心臓の自分としては敷居が高いのであるが、総じて一番浅場を流す確率が高いので、浅場フェチの自分としてはこの時期は外せない(爆)
割と早い時間に家を出たのだが、到着したら船の4隅はそれぞれ数名分の荷物が置かれていたので
唯一空いてた左舷ミヨシに座ることにした。
駐車場に車を入れて時間をつぶしていたら 山下丸竿頭常連の赤〇さんがやってこられた。氏は相変わらず早い!? (^^;
しばらく雑談していたのだが、6時前に受付と荷物の運び込みをするために別れた。
船に乗り込むと 既にコアな常連の方々がアサリを剥いており 試合をしに来ているわけではないのだが 自分アウェイ感いっぱい(汗)
自分は前回の皮研例会の餌の残りを使うつもりだったので 借りてきた猫のようにおとなしく、頭の中を真っ白にして 通勤通学の方々を ぼ~~っと 眺めて時間を過ごしていた(爆)。
7:55 河岸払い
平作川を下って東京湾に出たが、風も弱く 釣り日和
8:20 剣崎沖到着
去年のGWに流した場所よりも沖、しかも東京湾口を出た辺りからスタートする。
仕掛けを落とすも なかなか当たりがでない。
そうこうしていると左隣のお客さんが一枚、一枚と拾い始めた。若干焦るが、自分の竿には当たりがでない。
集寄を着けたり、誘いを変えるが状況変わらず。
今日の潮は右舷の艫に向かって流れる潮。たぶん 自分の座は潮ケツ(汗)
自分の仕掛けと左隣のお客さんの仕掛けがオマツリすることがあって、見ると、なんとワイヤーの幹糸仕掛けを使っていた。 「これか?!・・・」(笑)
��自分はこれ使ったことないが)感度はいいのだろうが、これ、オマツリするとどうしようもなくなるので 混んでる乗合船で使わないで欲しい旨 「軽く」注意した(山下丸で これ使ってると 船長に注意されます)。
9:41 2枚目
左隣のお客さんは この時 5。6枚くらい釣っていたんじゃないかな
想像していた 東京湾の春カワハギとは違って・・・小型のやる気のないカワハギ・・・
10時頃ポイント変え
ポイント替えしてから 少し反応がよくなってきた。
それにしても 浩喜船長、こまめにサイドスラスターをかけて ポイント修正をしてくれるし
お客さんに釣らせようとする細やかな心遣い、 さすがです!!
11:00 7枚
11:30 8枚
右舷側は見えなかったのでよくわからないが 左舷側では 昼過ぎからは自分の竿だけに当たりが出る時間に突入 (^^♪
13:12 14枚
14:00 19枚 と ここまでは良かったのだが、
この後 沖上がりの15:00まで ひたすらバラシ地獄(大汗)
掛かって数メートル巻き上げてる時にバラシ、すぐに再投入しても またまたバラシ
針を新品に変えたりしても ダメ。ゆっくり巻き上げても 良型のせいか 首ふりで唇切れでサヨナラのパターン(汗)
トラウマになりそうなバラシ地獄の中 15:00 ストップフィッシング(涙)
バラシは 合わせのタイミングが合ってないことが原因と思われるが、今日は対処のしようがなかった・・・反省
釣ったカワハギは 朝注意して嫌な気持ちにさせちゃったであろう左隣のお客さんに、お詫びのつもりで差し上げましたが、喜んでもらえたようでよかったです。
船中5~19枚
��浩喜船長に撮っていただきました・感謝)
帰りの船で黄色いお船常連の平〇さんと話をしたが、まだ乗っ込みカワハギではないんじゃないかと・・・
自分も今日は最大サイズで22~23センチ程度だったしなあ・・・
ちなみに山下丸はず~~っと沖合(視界に入らないくらい)、ヤマテン丸も巳之助丸と山下丸の間くらいの航路側を流していた。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。