今日の出発はここからです。
追浜駅
交差点を左に曲がって雷神社に向かいます。
神社前を左折、線路を横切ってしばらく坂を上ってゆきます
しばらく歩いてゆくと「鷹取山追浜登山口」に到着します。
この登山口から紫色の太線を経て魔崖仏(まがいぶつ)に向かう予定でしたが・・・「ん?」
ゲートが閉まってる??
「おいおいおいwww」
どうしてくれるんだよ~(大汗)
鷹取山公園入口ってとこから登れ、って指示されてます。山の反対側?
ここで地図をじ~~~っと見てると、住宅地から尾根筋に上がるルートがあることに気が付きます。鷹取山の最短で行くことが目的ではないので、尾根筋で山歩きを楽しもう、そんな気分なのでした。
下の図の「船越町」と書かれている辺りの紫色のラインが尾根筋
山頂はここではないですが、山頂に向かう前に摩崖仏を見に行ってみましょう!
10分くらい歩くと正面に巨大な石仏が見えてきます。
摩崖仏
続いて山頂に向かいます。一度引き返して石切り場を迂回
ここが山頂下の鷹取山公園?
山頂は展望台w
展望台から八景島方面を望む