2010/09/01

佐島解禁(取材なのに撃沈釣行)

2010年8月28日 

佐島・海楽園が27日にカワハギ解禁したので 明けて28日おじゃましてきました。



$Riverwalkers-100828-1


5時半頃に4人集まりましたが、出足は鈍い感じです。日中の日差しがまだまだ強いせいでしょうかね
常連の山〇さんもいらしていて、山〇さんは左舷艫、私は右舷艫で釣ることにしました。
カワハギ船も6人で出船です。


$Riverwalkers-100828-2



そうそう、今日は取材の方(釣場速報)も乗船するとかで、出船する前には 鶴ちゃんに
「今日は釣ってもらわないと!!」と念押しされます(笑)。


春のアオリイカもそうでしたが、取材の方が乗った時は総じて釣れないような・・・(^_^;)
きっと春雄船長も気合が入っているはず・・・どこに向かうのでしょうか?


去年は小和田湾を出てすぐのところから開始したはずですが・・・船は沖に向かって進みます。
佐島沖からスタート。仕掛けを落として・・・・誘いを入れるのですが・・・「あれ??」
反応今ひとつ。当たるのはトラベラ!!


開始30分程してようやく船中カワハギが釣れます。底? 宙? いろいろ探るのですが
当たるのはベラベラベラ・・・(^_^;)


10時頃の時点で まだ0枚。山〇さんに聞いても同じ。(^^ゞ

胴の間の人が割りと釣ってて4枚。ミヨシも2~3枚釣ってるようです。艫の二人はボ(汗)


10時半頃 私にも待望の1枚。カワハギが釣れると、取材の人が飛んできて、写真を撮ってくれました(新聞に載るかどうかは別問題ですから)。

這わせで1匹目が釣れたので、同じ手を使いますが、さっぱり・・・。
船はそのうち佐島沖を離れて 西に向かいます。なんと葉山沖まできています。ここは初めて。
流れが少し速い・・・・

Riverwalkers-100828-3

叩くと間違いなくトラベラにやられ、ゼロテンで待ってても当たるのはベラ
それでも我慢して待ってると カワハギが喰ってきます。
砂地ではカワハギが釣れないので、船長、根回り、いや、根そのもの(?)を終始ガンガン攻めてます。


今日は 極鋭1332AirとA1を持ち込んできましたが、A1を持ち込んでて正解 (^_^;)
宙も ガンガンガンと当たりは凄いのですが上がってくるのは巨ベラ! 
いったい何を釣りに来てるのか分からなくなります(爆)


葉山沖も今ひとつで、再び佐島の沖(亀城根??)に戻り、一時 45メートルの深場を探索したりもしましたが、根に終始した一日でした。


釣果6枚。山〇さんは7枚。竿頭は左舷胴の間の方で12枚。


$Riverwalkers-100828-4


前半戦がダメダメだったので仕方ないかなあ・・・今の相模湾のカワハギ、去年とちょっと違います。水温が高いせい?


人はとかく昔の成功体験で物事を進めがちですが、私もそれが仇になった一日でありました。

淵野辺師匠もブログで書いてますが、自身の感覚と状況のずれが大きくなっているようです。
修正しないといけませんなあ・・・

うーん、次こそツ抜け(爆)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。