そろそろノッコミも終わり、産卵後の釣れないシーズンに入りそうな気配・・・。潮も若潮であまりよろしくなさそうですが、梅雨に入ると沖にでるのも大変なので 身体に鞭打って出かけていました。
外道の活性を上げないように集魚剤はほぼフリー、かろうじてダンゴのバラケをコントロールするために サナギ粉だけを少量添加したものにしました。
始めてみますが 既に底には外道が集まっているようで1投目からサシエが取られます・・・。外道の活性を過度に上げないように慎重に打ち込みを続けます。
集魚剤を入れなかったせいか、しばらくするとサシエが無傷で残るようになります。
ならば、と活き餌を使い始めると・・・ラインが切られるようになります(汗)
硬いサシエに戻して またガマンww これの繰り返しです。
9時半、たまたま活き餌を使っていた時にきました!
30センチちょっとのおチヌ様ゲット♪
が、後が続かない・・・。
ここ1か月くらい なぜか チヌを釣っても後が続かないというか 飼いつけの釣りになってない感じ・・・ノッコミも終わりなので いわゆる食い渋りの時期?
続いては
10時半、硬いサシエでず~~~っと待ち続けていた時に いきなり穂先が海面に突き刺さりますw 半射的にフルスイング!
上がってきたのは 47センチのおチヌ様でした。
以降は どんなサシエでも残らなくなってしまい お手上げw
予備のダンゴを使ってもよかったのですが これ以上釣れる気がしないので12時、自主的早上がりとしました。
今日は2匹とも持ち帰り
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。