2025/08/16

2025/8/15 終戦記念日

今年は年休を取って出かけてきたよ。

7時係留完了。
1投目、いきなり掛かったのはトラギス。
既に外道が群がっているようです。
穂先に小さな当たりは出ますが、抑え込まれるような当たりはナッシング(汗)

何が底にいるのか? とテンション強めで掛け合わせてみたら この子
あれ??

20センチちょいのカワハギ。その場で絞めてクーラーにw

そのうちラインがブチブチ切られるようになります・・・ムムム(大汗)

どんなサシエでもブチブチライン切られまくり
底に何が集まっているのかは想像してますが、掛け合わせをしたら見事に唇掛かりww

40センチオーバーのサバフグ(激汗)
キモイというか怖いよww
ちょっとかわいそうですが、食すのも萎えるのでナイフで脊椎を切ってxx


硬いサシエを海底で活かすために アンコにオキアミを入れてみたのですが逆効果だったみたいですw


チヌ釣りじゃなく フグ釣りみたいになってしまった時に来ましたよ
値千金の一枚! ありがと~ぅw


10時頃からは底潮が止まったようで サシエが丸残りになってしまいました。
11時過ぎ ちょっと早い沖上がりとしました。

いやぁ~~ ボーズ逃れだったから良しとしましょうw

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。