2015/11/24

2015年皮研11月例会

朝6時過ぎに小網代港に到着。既に赤◯さんが到着されていたが、珍しく(?)長◯川相談役も早い到着であった。

今日は シーボニアでハギマスター(大会)、松輪からは新米杯があるようで、皮研のメンバーも何人かはそちらに参加するようで例会は24人参加と いつもよりちょっと少なめ。片舷6名なので 比較的ゆったり でしょうか。

7時過ぎから会費の徴収と座の抽選。
自身引いた席は A船右舷ミヨシ。開会式を経て7:30頃から乗船。


右舷はミヨシから 自分、工◯さん、吉◯会長、鈴◯(正)さん、◯野さん、◯原さん(新規会員)。左舷には斉◯さん、赤◯さん、TTさんがいます。

7:50 出船
北風ですが やや強めの風が吹いていて、さすがに寒く 今季初めて防寒着を着用してます。


小網代湾の沖でスタート。


ワッペンの猛攻を期待していたのですが、仕掛けをおろしても反応がでない・・・(汗)
風が強く、ミヨシは船の揺れと相まって当たりが取りにくいのだが
右隣りの工◯さんが いきなりのスタートダッシュ!
遠投して バシバシ掛け 右舷側では1人舞台だったのではないでしょうか ^^;

自分はというと・・・当たりは出始めたのだが、針掛かりしなくて焦る焦るww

流し変えをしてから ようやく自分もカワハギを拾うことができはじめたが、その間も工◯さんの快調はとどまることを知らず・・・おそらくぶっちぎりだったのではないでしょうか。

途中で 鈴◯(正)さんと工◯さんの会話の中で**の針を使っていることを耳にしたのですが、自分 その針は持ってきてない(涙)
仕方ないので、針はそのまま(苦笑)

当たりは微妙なのだが、ゼロテン中心でポツポツと拾っていきます。
潮は左舷の艫に向かっているようで 右舷ミヨシ付近は潮ケツなのですが、ホントに工◯さんはそれをものともせず釣ってましたね ^^;
10時過ぎには 自分だけの竿に当たりが出る流しもあって ここを逃すとまずいなあ、と集中して連チャンしますが、まだ釣り負けてる感じww

昼過ぎからは 食いが渋くなってきたようで 当たりが散発になってきます。
終了1時間前の2時頃から自分も釣り方を少し変えてみると それまで当たりを出すことのできなかったワッペンの当たりが出るようになってきた。
沖上がり3時の直前まで当たりは続きましたが、今日は 右隣りの工◯さんが バンバン釣っていたので自身も緊張感を維持して釣りをすることができたように思いました。
氏に釣り負けたと思ってたのですが、検量してみると 氏42枚、自分51枚と釣り負けてはなかったようで ちょっと意外でした ^^;

沖に上がって表彰式
優勝は別船の堀◯さんで72枚!? なにやら赤ボトムを海に奉納されたようですが 凹むことなくさすがの釣果をだすところはさすがです。 ^^;
ためになるコメントを聞かせていただきました。



0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。