2018/03/03

2018年皮研2月度例会

例会が終わって1週間経つのですが、ハードワークの連続で記事をアップすることもままならず 本日土曜日も終日仕事でした。
忘れないうちに簡単に書いておこうと思います。

毎年思うのですが、1〜4月はカワハギの活性が低く 自身正直よくわからない時期なのですww

会費の徴収と座の抽選
自分はB船? 左舷ミヨシ2番。
ミヨシから春○さん、自分、長○川相談役、荒○パパ・・・・と続きました。


7時50分 出船

8時 諸磯沖から流しを始めます。

活性が低いのだろうなあ、と思っていたら 開始早々にカワハギがかかってきまして、
しかも一架。小型のカワハギです。

その後も ポツ・・・・ポツ・・・・と当たりがあったのですが
9時過ぎから 全く当たりがない、当たりがないというより 餌が全くかじられもしない流しが続きます。
船は流しかえをしないで 大流し状態。

おそらく船中 誰かが釣れていて 船長はその人の釣れっぷりをみていて
釣れなくなったら流しかえをしてたのだと思うのですが、自分的には
こんなに当たりがない状態をなぜにずっと流し続けるのか と悶々としておりましたww
11時までの段階で 2回くらいしか流しかえをしてなかったように思います。

僚船は 頻繁に流しかえをしていたので おそらく釣れるポイントを見つけて
釣れなくなったら次のポイントを探す、ということをしていたのだと思います。
一長一短ですがね・・・


11時15分頃 城ヶ島沖に移動します。

こちらも 状況は あまり変化せず ごくたまにカワハギが釣れるって感じでしたでしょうかね

15時沖上がり17枚で終了です。

例会が終わって陸に上がったら釣果発表を待たずして 速攻で帰宅。
道具の片付けをしてから すぐに車で単身赴任先の静岡に移動。
アパートについたのが夜の10時半・・・翌日から 連日帰宅は22時、朝は家を出るのが6時半という生活が続き心身共にクタクタの1週間でありました(泣)

にほんブログ村 釣りブログ カワハギ釣りへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。