2020/08/29

チヌのかかり釣り始めました(長井かかり釣りセンター)

8月28日、チヌのかかり釣りに行ってきました。単独釣行であります。

「チヌ釣り、してましたっけ?」と知り合いから散々言われたのですが
「いや、やったことないよ!初めて♡」(笑)

新しい釣り物って、新鮮(爆)
趣味の世界は、まるっと誰かに教えてもらうのもいいのですが、(どうしてもわからないところは誰かに聞くけど)自分なりに試行錯誤していく過程に面白さがあると思ってます。そのほうが地力がつくしね

横浜あたりだと チヌの落とし込みが盛んですが、自分が選んだのは かかり釣り。
理由はまあ、ねえ、いろいろ思うところがあるわけなのよ(大汗)

さて、お世話になったのは「長井かかり釣りセンター」

佐島・海楽園でカワハギを始めた頃から 沖の筏の存在は見慣れた光景、儀兵衛丸でカワハギ船に乗る時はホント同じ港内ですぐそば(爆)
まさか自分がお世話になるとは・・・自分自身でも意外(大汗)
願わくは 長続きになることを祈りますww


さて、朝4時半、お店で受付開始。
予約の際に かかり釣り自体初めてですと伝えておいたので
お薦めのダンゴやサシエも教えていただき購入。
で 筏ですが 「釣れるトコをお願いします!」と言ったら 若女将や他のお客さんに爆笑されましてww

開店を待っている時にお声がけしていろいろ教えてくれた(常連の)**さんとか 若女将のアドバイスに従って 今日は1番筏で釣ることになりました。
今日は 初めてのかかり釣りだし、事前にネットで調べた頭でっかちの情報と リアルをシンクロさせるのが 目的なので 釣果は全く気にしない(ボーズ上等・笑)、気分的には気楽でワクワク感満載です

こちらのお船で筏に連れてってくれます


初めて見る光景・・・じゃなくて、この送迎船は カワハギ釣りをしにきたときによく見てる光景ですw


筏を回ってお客さんをおろしてくれますが、毎筏ごとに、鳥の糞をお掃除してくれます。
その筏に乗る人はもちろん、他のお客さんも一緒になってお掃除してくれるなんてすごい!
アットホームな雰囲気の船宿さんなのですね

さて 1番筏におろしてもらって スタート
まずですねえ、片軸リールの使い方に戸惑いましたね(汗)

筏のかかり釣りを始めようと思ってからは シマノの山本太郎さんの動画や横山さん(山本さんのお弟子さん)の 動画を毎日観て勉強してたのですが、
関西のシチュエーションと ここは全然違うので 動画のようにはいかないです(大汗)

ああでもない、こうでもないと悪戦苦闘 してましたけど、初めての釣りなので そんな悪戦苦闘も楽しいものです。



自分がかかり釣りで釣った最初のお魚
オオモンハタの孫? リリース、大きくなってまた掛かってくれ!(爆)


 
9時過ぎだったでしょうか
竿先の微妙な状態に合わせたらギュイーンと竿が引き込まれます !! 
「なんじゃこりゃ!エイ?」と思っていたのですが、ギュンギュン引き込まれます。
引きをいなしながら危なくなったら指でスプールにブレーキを入れながらラインを出し、
魚が反転したらポンピングでラインを巻き巻きと・・・そうこうしていると、水面近くで銀色に光る魚体を見て確信、本命のおチヌ様やん!


まさか釣れるとは思ってなかったのでメジャーは持参しておらず(汗)
後で大女将が測ってくれますが、44センチでした。


ふぅ・・・・(放心状態)・・・・
筏の上には自分一人、(日射はきついけど)涼しい海風が吹いてて 気分は最高です。


その後は残念ながら追釣はできなかったのですが、いろいろ勉強になりました。
チヌの当たりがまだ分かってないので 釣行を重ねないとあかんな〜と思いつつ
一日座りっぱなしだったので これ書いてる今も腰がめちゃくちゃ痛いです(大汗)


0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。