8月1日 剣崎沖のカワハギが解禁
ハギフリークが大勢押し寄せているようですが、泥水のような濁りと早潮で返り討ちに遭っている人続出とか・・・(大汗)
「あまりに酷いので 8/2(日)は (相模湾側の)**丸に行く人もいるみたいですよ」という秘密工作員のタレコミを受けたのが土曜日の夕方・・・この時点で既に**丸も
お客さん大入り状況の様子でした。
消去法と 先週の復習もかねて 儀兵衛丸に出かけることにしました。
さて、長井港に到着し 海を見ると 黒っぽく うすいコーヒー色の潮(汗)
出船前に船長に話を聞くに、深場も含めて沖も泥水のような色になっているとのこと。
・・・・東京湾に比べて相模湾は広域で外洋そのものなので そんなはずはないだろうと思っていたのですが・・・・
6:50 片舷4名づつの8名での出船。今日は 日射を避ける意味で左舷に座を構えました。
朝からカンカン照り
7時 水深11Mのポイントから流し始めます。今日は**の練習が主目的
それにしても ホントに泥水のような色をした潮ですねえ・・・
予想に反して いきなり 当たりが出ました。
20センチちょっとの雌。
今日は釣果の9割が雌でした。
ひと流しした後 船は湾の外に出ていきます。
最初は水深23M、すぐに37Mのポイントに移動
ここからは 竿を深場用にチェンジ
0810 2枚目
0835 3枚目
0840 4枚目
0905 5枚目
0930 6名目
飽きない程度に当たりがあります。
10時過ぎには 船は 亀城根の方まで移動
ちょっと潮が早くなってきた? ここで1枚追加
10時半頃からは 再び長井沖に戻り、27M 13Mのポイントを再度流しますが
ことごとくスカ
11時 午前船終了
船中0~7枚
さて 午後の部
両舷ミヨシにそれぞれ1名と自分の 計3名
午後船は水深40M~49M立ち。とにかく PEラインがまっすぐ立たないといいますか・・・船長と息が合わないといいますか、船の左斜め後ろに遠投しても おもり着底の頃には船下の奥に入りこむか、あるいは、船に引っ張られて遥か後方に着底しそのまま右舷側に入り込んでいくかの2択。そんな状態が14時頃まで続いたのかしら・・・(汗)
当たりはあるにはあるのですが ことごとく外道!!
かろうじて2枚釣りましたが あか~ん状態(涙)
船中2~5枚でスソでした(大汗)
まあ、(午前船で)**の練習はできたかなということで良しとしましょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。