今日も佐島・海楽園からカワハギ釣りです。今日は左舷 艫から2番目をゲット。
6時頃には6人くらいしか居なかったのですが、7時には満員御礼。
こんな船に乗るのは初めてです。まだシーズン始まったばかり、カワハギも固まってないので拾い釣りなのに、なんでこんなに集まったの?? 初心者らしきグループもちらほら!女性も何人か来ています。
淵野辺師匠も来ています。いつものこだわり、胴の間。私は昔、胴の間で痛い目に遭っているので、遠慮させていただきました(汗)。
定刻7時半に出発。今日は、A-1に慣れるために、この竿のみ持ってきました。
今日の相棒
いつものごとく湾を出たところからスタート。ホントにポツポツの拾い釣りです。外道、とにかく凄いです・・・カワハギは今ひとつノリが良くない感じです。喰いも浅いし、弾くことたびたび・・・
それでも1荷もあったりで、9時半頃には7枚。こりゃ、つ抜けは固いな、と思っていたら10時半頃まで1時間、全く釣れない時間に遭ってしまいます。周りはポツポツ来ているのですが、何をやってもダメダメ状態。
いっぱいいっぱいなので、お隣さんとも何度かオマツリしてゲンナリ・・・。
佐島沖のポイントは、岩礁地帯やカジメが多いので宙の釣りをしないといけない状況もあったりと
なにかと苦労します。今日は宙で1匹掛けれました。
午後に入っても 手が今ひとつ合わず、2時半沖上がりで10枚也。竿頭は左隣(大艫)の方で16枚。
淵野辺師匠は8枚。カワハギが固まっていない状況では船席の影響も出ますよね・・・淵野辺師匠は、「このままでは眠れない」と言ってたので、明日再度リベンジ釣行なのかな??(汗)
この辺の貪欲さというか熱意が今の小生には欠けてるんです・・・見習わねば・・・。
SECRET: 0
返信削除PASS:
おはようございます、
当日はお疲れ様でした(^^)
完敗です…
いつになるかは分かりませんが次回ご一緒
した際には宜しくお願いします。
SECRET: 0
返信削除PASS:
��渕野辺在住さんへ
何をおっしゃいますか~!完敗だなんて・・・場所がよかっただけです。
こちらこそまたよろしくお願いします。