「早上がりかもしれないが朝は出船できるんじゃない?」
と淡い期待を持ちつつ海楽園に向かいました。
風があっても アオリイカはなんとかなるっしょ!
と勝手に想像 (^_^;)
海楽園に着いたら、前の浜は 凪状態!
こりゃ楽勝? と思いきや 朝3時までは風がかなり吹いてたとのこと。
アオリ船4人です。
マルイカもボツボツと札が取られてます。
「明るくなるまで様子見」と鶴ちゃんのコメント
6時頃、剣崎の方で風速10になったようです。
前の浜の沖、水平線の辺りが帯状に黒くなってきました(波だそうです、双眼鏡で見ると分かる)
しばらくしたら 前の浜まで強風が吹き込み始めました。
・・・・・・・出船中止です・・・・・・
自宅に帰る道すがら、
「南西の風だから波が強いんだよね? 東京湾だと波が抑えられてる?」
「そういえば、野毛屋もアオリやってたはず?」
「だめもとで行ってみるか!?」
カーナビで調べたが・・・登録されてない・・・
金沢八景の平潟湾の周りを回ってみたけど、野毛屋を発見することができませんでした。
八景の駅の側の セブンイレブンで聞いたが「わかりません」とのこと。
半ば諦めて自宅についたのが7時。
野毛屋に電話したら「アオリ船出ますよ」とのこと。
「今から10分程したら着きますから、お願いします」と言ってしまった (^_^;)
・・・・続く・・・・
SECRET: 0
返信削除PASS:
オイラはフグで野毛屋にお世話になっておりますぅ~
SECRET: 0
返信削除PASS:
金太郎さん、そうなの?!
なんだ~そうだったんですか!!
奇遇ですね (^_^;)
野毛屋さん、フグも有名ですもんね~
SECRET: 0
返信削除PASS:
あそこは、たしかに住宅街の中みたいですからね~
SECRET: 0
返信削除PASS:
へそぱぱさん
そうそう(笑) 他の船宿みたいに 道路に看板出してくれるといいんですけどね
SECRET: 0
返信削除PASS:
お疲れ様です。
野毛屋さん・・・確か16号沿いの電柱に小さい看板が有ったと思います。
先月八景の駅から南共済病院まで歩いた時に見た記憶が有ります。
でもあれじゃ普通に車で通ったら絶対わかりませんね。
ではまた
SECRET: 0
返信削除PASS:
kimamaさん
え~~ 電柱に看板あった? 注意深く見てたんだけどなぁ・・・
まあ、看板出さなくても 野毛屋さんフリークは多いから問題ないんでしょうけどね。