2011/10/19

がまかつ 関東地区 カワハギ釣り大会

10月16日の記録

朝、家をでたものの 雨足がかなり強いです。
横須賀市街地を抜けたあたりでようやく小雨になって少しホッとします。

集合場所の開国橋横の広場に到着すると、既に大勢の人たちが集まっています。
淵野辺師匠と皮研の中〇さんも来ています。しばらくすると 皮研の住〇さん、鈴〇さん、大〇さん、佐〇も到着。昨年優勝者のテッちゃんさんやパン屋さんも登場です。

��時過ぎから抽選が始まりました。
淵野辺師匠と中〇さん、住〇さんは山下丸A船を選択。
仲間内でつぶしあいをしても仕方ないなあ、と思って私は山下丸B船を選びました。ひいた札は 左舷ミヨシ4番 と微妙な席。


Riverwalkers-111016-1



今日は南西の風が強いので ミヨシは揺れが大きいことが予想されます。
それにしても・・・くじ運の悪い私・・・・



同船は鈴〇さんで 氏は右舷ミヨシ一番。
住〇さん、淵野辺師匠、中〇さんは艫側から1・2・3(苦笑)。
パン屋さんも山天丸の大艫と、みなさんいい席を取られているようでした。



Riverwalkers-111016-2

雨はなんとか上がったものの空はどんよりしていまひとつ気分が乗らないまま開会式を経て開国橋に移動。乗船にちょっと時間を取られましたが順次出船です。
事務局のメンバー曰く「ポイントは船頭さん任せ」とのことでしたが、乗船後、
船頭さんから 竹岡沖に向かうとのアナウンスがありました。




Riverwalkers-111016-3


この大会、カワハギ15センチ以上の匹数勝負。
DKOの1次予選では 15センチに満たないカワハギも結構いたので、「まともな競技になるのかな?」
とやや不安。カワハギのサイズのいい下浦沖の方がいいな~と個人的には思っていたのですが致し方ありません。



平作川河口部は大した波はなかったのですが 沖合にでると・・・・風は強いし、波も高いです・・・船はゆっくり竹岡沖に向かいます。
竹岡沖もひどい状況で、船はギッコンバッタン状態(汗)
普通はこういう日に釣りをすることは ないような・・・


最初の流しで15センチギリギリサイズのカワハギが釣れました。
流しによっては 中型~大型のカワハギが竿を絞ります。
油断していると 最初のガガガという引きで針を伸ばされること数回。
お昼の時点で15枚、15センチ以下でリリースしたのは2枚程度。


午後からは船の上下動も少し収まってはきましたが早潮・・・
カワハギを掛けてリールを巻いている途中で お隣さんとオマツリ状態。お隣さんもカワハギが
掛っているようで、先に仕掛けが上がってきたのがお隣さん。
お隣さんがオマツリしたラインを解いている途中で 私の掛けたカワハギは水中にサヨナラ・・・なんて悔しいことも
ありました。


��時半沖上がり。検量係の人といっしょにカウントすると、27枚(15センチ以下で自主的にリリースしたのは6枚ほど)。
うまい人はもっと釣ってるよな~? と思ってたのですが
検量係の人に
「***さん(私のことね)、間違いなく検量対象になるのでよろしくお願いします」と言われたので 意外な感じ。
開国橋横の船着き場に降りた時に山下丸B船の3名の名前が呼ばれました。
山下丸B船ではトップみたいです。その場で総匹数の重量を測定します。

周りの人からは 優勝するかどうかはまだ戻ってきていないパン屋さんの釣果次第ではないか との声・・・。


広場に戻って 表彰式を待ちます。
テント裏で待ってたら 賞状に私の名前を書いていまして・・・そこには「優勝」の文字が・・・(汗)
パン屋さんも同数釣っていたけど、総重量で私が僅差で勝ったようです。
��パン屋さーん、年長者をたてなくてすみませんです 汗)



Riverwalkers-111016-4


表彰式でお立ち台に上がりましたが、賞状なんて何十年ぶりですかね(笑)
優勝商品として がまかつの「閃迅極先調子」をいただきました。



Riverwalkers-111016-6


来年はもうちょっと静かな海でやりたいですね~

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。