今年初めて三浦市長杯カワハギ釣り大会なるものに参加してみました。主催は三浦カワ研さん。集合場所が地元の人しか分からないような説明(晴海町**-**、「去年と同じです」)・・・ 去年参加してない人は分からんよww
下手すると迷子になりかねないので1時間くらい前に到着するように家を出ました。
ナビに従ってそれらしき場所に着くと、船釣りの恰好をした年配の方が数人。
「しちょうはいのひと?」と聞かれたので「はい」と答えると駐車場所を教えてくれました。
7時から受付開始。老齢の方と若い方の両極端の層でしたが、私の知っている人は居ませんでした・・・。
参加人数23人とのこと。
くじを引いたら2号船「小やぶ丸」の左舷ミヨシ。
船は 小さい漁船タイプ。むかーし、横浜皮研でも小舟で例会をしていましたが、あの時以来ですね。片舷3名とのこと。
自分、小舟の釣りも大好きですよw
開会挨拶とルール説明
4匹の重量勝負です。
7時50分出船。
どこに向かうかと思っていたら 船長から 剣崎沖に行ってみますとのアナウンス。
思っていた以上に北風が強くて、小舟でスピードを出すので、波しぶきが滝のように上から吹き付けてきます。剣崎沖に向かう前に 今期2度目のライフジャケット暴発事件発生(大汗)
ちゃんと機能してくれてるのは分かったのだが、3カ月しか持たなかった・・・・
びしょ濡れになりながら 船上でたたんで無理やりねじ込みましたw
8:10 松輪沖からスタート
遊漁船よりもやや沖の深場を流していましたが、ほどなくして1枚目
潮は右舷側が潮先。
船長の癖なのか、とにかく 船で引っ張ること引っ張ること。
本船、流しの速さが異常なくらい早く、遊漁船と比べても剣崎灯台の方に早々に到着しちゃってます(汗)
風が強くてプチ白波、小舟は船の上下動が激しくて ミヨシは立ってられません(汗)
ほとんど終日座っての釣りでした。立っててもですねえ、船が何度も大きく揺れて尻もちをついちゃうのです(大汗)
9:30 4枚でリミットメーク達成
小型が混じっているので ここから入れ替え戦です。
ポツポツの拾い釣り
当たりはなかなか出ないけど、当たると良型でした!
そういえば 今日の外道はキタマクラはおとなしくて 何度も何度もテンスが掛かったきました。テンスがこう何度もかかってくるのは初体験(汗)
10:36 本日一番小さいバッチサイズw
11:00 船は剣崎の白灯台から東京湾に入っていきます。
久比里の船がいましたが 30分程流してあまり反応が芳しくないので またまた松輪沖に戻ります。
昼頃からは松輪沖も反応があまりよろしくなくて、忘れた頃にカワハギが当たるって感じです。
13時頃から再び 白灯台の東京湾側に移動。
20メートル前後でしたが、当たる筋に遭遇すると肝パンの大型カワハギがガガガがと食ってきます。
今日は瀬戸丸からN藤さんがカワハギ釣りに出ている情報をキャッチしていて
この時間帯は瀬戸丸に並走するような形で流していたところ 右舷胴の間に 全身白カッパを来たN藤さんを発見!
手を何度が振ったのですが気が付かれなかったご様子でした、残念w
剣崎沖の早潮に加えて 船長の操船(メチャクチャ早く船で引っ張る)のせいか
仕掛けを投入したら 艫に向かって勢いよくラインが出ていって釣りにくかったですが、ポツポツ追釣
14時沖上がり 18枚で終了。
船は ふ頭に戻ります。
いよいよ検量
自分は1925グラムで惜しくも2位
一位は同じ船の右舷艫に座っていた女性で 1995グラム! 70グラム差で逃げ切られてしまいました。自分25センチ前後のサイズを4枚揃えていたんですけど、優勝した女性は尺サイズを開始早々釣ってたらしいので 詰められなかったですね(汗)
まあ、初参加で優勝をかっさらってしまっちゃうと それはそれで困った(失礼な?)ことになっちゃう気もするので これはこれでよかったのかしらwww
1匹のサイズで言えば 32センチを釣った人を皮切りに 尺前後を釣った人がゴロゴロいたので 常連さんをして 「今日は(大型の)すごい食いだったなあ」とのことでした。
素敵な賞品をたくさんいただいちゃいました。
ハードタックルバック(ダイワ製)とカップ麺12個入り1箱
サザエ 10個?
リポビタンD 1箱 と仕掛け。他の参加者が要らないと言ってたのでもらった竿休め
あと マグロのしぐれ煮? 多数
いつもは釣ったカワハギも家に持ち帰らないのですが、検量があったので 今日は中型以上は全数キープ、肝パンのカワハギを大量に自宅に持ち帰りました(汗)
事前に嫁さんにも了解をもらっていたので お叱りを受けなくて良かったです(大汗)
主催の皆様、参加された皆様、本当にお疲れさまでした。
また来年 タイミングが合えば参加させていただければと思います。ありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。