2012/10/15

剣崎沖に散る(ステファーノカワハギ釣り大会 剣崎松輪予選 10/13.)

カメラの不調で画像が保存できなかったので写真はなし


久々のカワハギ釣りの大会
シマノの大会ってどんなもんかいな という感じで参加してみた。

朝5時頃に集合場所の松輪漁港に到着。大会の参加者だけではないのだろうが、もう駐車場の8割くらいは埋まっている感じ。あと30分遅れたら 駐車スペースを探すためにうろうろしなきゃいけないところだった。

5時半から受付開始。事前に各人が乗る船は案内が来ていて、自分は「喜平治丸」(20人乗り)。封筒を引いたら 16番・・・15番の人が欠席だったようなのでどうやらミヨシから数えて4番目、艫から数えて5番目。思いっきり胴の間(汗) 
こればっかりは運なので致し方なし。


6時から開会式を経て 乗船開始。
どんどん皆船に乗っていき、最期に残っているのが喜平治丸のメンバーらしい。
皮研の五力さんがいたので声をかけたら氏は左舷大艫とのこと。引きが強くてうらやましい限りだ。

隣に立っている人を見たら・・・どこかで見た顔・・・元バスプロの宮本さんだった。
ようやく喜平治丸が到着して 乗船。
宮本さんが右隣(大汗)、その右の人もどこかで見た顔(後で DKOファイナリスト常連の石井さんということでした 汗) 二人のDKOファイナリストの隣・・・絶対絶命(汗)

7時出船。松輪のここ最近のカワハギ船の状況をネットで見てると、城ヶ島方面に行ってるようだったので、今日はそっちか? と思いきや港を出てのすぐのエリアを終日流すことになった。


北風がやや強く、遠く沖縄周辺の台風の影響か、ややうねりがあり、潮もやや強めに流れている。
10時頃までは艫寄りの流れ、それ以降はミヨシ流れの潮だったように思う。


カワハギの個体数が少ないような状況で当たりがなかなかでない。おまけに潮が早くて
自分の釣りをなかなかさせてもらえない・・・9時半頃にようやく1枚。右の宮本さんや石井さんの足元の桶には カワハギが5.6枚泳いでいるように見えた(大汗)


剣崎沖は年に1,2回しか来ないエリアだが、いつきても潮が早くてなかなか自分の釣りができない。今後の課題である。


冷静に考えると この状況を打破するには***しかないよな・・・と****を持ち出すことにした(苦笑)

いきなり3連荘! よし! と思ったら流し替え・・・orz


その後もポツポツとカワハギが掛かるが 活性が低いというより、カワハギが散らばっている感じ。


宮本さんの釣りは見たことが無かったが****の釣り方であった。
潮がミヨシ向きに流れ始めるが、ミヨシ2番の石井さんと3番の宮本さんが関所になっているようでなかなかこちらにカワハギが回ってこない・・・


拾い釣りが続き13時沖上がり。11枚で終了。追い上げ今一歩・・・。
本船トップはミヨシ2番の石井さん。2番手は13枚同数でミヨシ3番の宮本さんと大艫の五力さんだったがジャンケンで宮本さんが2位。
石井さんは別の予選で既に決勝進出を決めているので 自動的に4番手の人が繰り上がり。
4番手は確か生田目さん(同じく左舷ミヨシ1番)で12枚だった。
自分 1枚足らずで残念ながら決勝戦進出には至らず。序盤の手が合わない状態が致命傷となりました・・・(クスン)



名手宮本さんの隣で氏の釣りを見せて貰って得るものはあったと思うし
同じような釣り方をする人が潮先にいた場合にどうするか? という問いかけだったと思う。


皮研では他船であるが、左にシマノの飯田さん、松本さんという状況でお二人をを抑えて鈴〇さんが決勝戦進出を決めていた。さすがである。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。