2017/05/21

山形も暑いよ・・・こちらもオイル交換したよ

GWが終わってから2週間・・・単身赴任先での仕事は3日程度で、あとは出張と関東圏での仕事でした。


山形でもそろそろ衣替えをしないといけないので昨日の土曜日に横浜から山形に移動。

山形も暑いよ ^^;

これアパートの部屋で書いてるけど、室温30.1℃
でも湿度30%だから 東京に比べればカラッとしてる?

昨日は 冬物コートやスーツをクリーニングに出してから自宅で冬物衣料の大洗濯大会w
今日も毛布やら冬用のシーツを洗濯してたよ

車の方もオイル交換しました。DIYね ^^;

用意するものはこんなもの?
横浜で昔、と言っても震災前だったと思うのだけど、コストコで買ったシェブロンのエンジンオイル

硬めのオイルですが 激安オイルとして有名でした?(今も売ってるの?)
12本1パックで売ってたのですが なかなか使いきれず倉庫で眠っていたので 山形に持ってきましたw さすがに最近の低燃費車(横浜の自宅で使っている車)に入れるのは・・・・^^; 

まずは 後輪に車止めをかけますね
続いてフロント部をジャッキアップするのですが、ジャッキの下にブロック板を敷きます。


コンクリートブロックは強度的に危ないのでおすすめしません
ジャッキは3000円くらいの安物です。買ってからわかったのですが上に持ち上げるアームの高さが重要。安いのはジャッキアップ高さが高くなくて、要は高さが足りないのねww

20000円くらい出して 本格的なフロアジャッキを買ってもいいけど、自宅にガレージはないしね(汗) それでコンクリート板を敷いて高さをかせいでいるのでありました。

ジャッキを上げた状態
で、すかさず「ウマ」を入れます

エンジンオイルの上抜きも考えたのですが、実はこの車、上抜きできない構造になってるんです(フィルターが入っていてチューブが入っていかない)。
カースロープを2個も買うのはバカバカしいし、そういうわけで仕方なく(?)ジャッキを購入した次第でありますw


あとは 下からオイルを抜いてと
抜き終わったらドレンボルトを締めて 上述のエンジンオイルを注入。


廃油は自作オイルパックに入れてるので 厳重に口を縛って終了です。

時間にして30分程でしたでしょうかね





0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。