正式名称、ゴヨウツツジ。愛子内親王のお印でもあります。
関東では檜洞丸(ヒノキボラマル)がこの花で知られています。ちょうど今の時期が開花シーズン。2018年はGW頃に既に満開だったそうですが、今年は遅れ気味?
先週の山開きで ようやく咲き始めたとの情報をキャッチしたので 有給休暇申請を出して金曜日に行ってきました(汗)。
今週末は皮研の例会があるし、土曜日はちょっと厳しいと思ったのです。
さて、朝3時に起きて車で西丹沢ビジターセンターへ。
ちょうど5時過ぎに現地到着
この時点では舗装された駐車場にまだ数台空きがありました。
舗装された駐車スペースは10台、後は向かい側のザラ場の駐車スペースに20台? 残りは路駐しかないですが、あまりキャパはなさそうでした。ここに来るなら平日ですね!
5:13 出発
奥に向かってしばらく歩いていくと 檜洞丸への登山ルートの入口があります。
平日ですし、この時間はマイカー組しかいないので 静かw
谷筋をあがるかと思ったら 途中から山肌のマキでした。
比較的歩きやすい道です。
6:09 ゴーラ沢着
初めての人で地図を持ってない人は 登山道のとりつきに迷うかもしれませんが
写真の赤い旗が立っているところにあります。
ここからはしばらく急登(汗)
シロヤシオがどういう木なのか、よく分かってなかったのですが 土の上に白い花びらが
落ちているのをみつけ 見あげるとシロヤシオ!
標高1200メートルより上で咲いてます。人の目線よりも かなり上で咲いているので
分かりにくいのです。
ルートの途中に 鎖場がありますが、それより上に行けば 比較的低木で 咲き誇っている個体を見つけることができました。
2018年がすごかったようで 道中会った人に聞くに
今年は
・花が咲くのが遅れている
・花付きがあまりよくない。1本の木でもポツポツとしか花がついていない
・つぼみもあまり付いていない
・花が小ぶり
とのこと。
私は初めてでしたので これでも十分に堪能できましたけど(汗)
よく見かけるツツジよりも小さく清楚。ベッピンさんやねw
数は更に少ないですが、トウゴクミツバツツジも咲いています。
頂上の少し下にある木道、この辺りもシロヤシオの群生地域。全山満開という状況ではないです。来週になったら 咲き誇るのか、それとも今年はこんなものなのか、ちょっと微妙でしょうかね。
頂上直下のフラットな木道歩き、日差しはありますが、カラっとしていて 非常に気持ちが良かったです。
振り返れば遠く富士山も見えます。
8:32 檜洞丸山頂 着
フラットな広場、まあ、何にもないかなw この時間ここにいたのは4名のみ
犬越路を通っての周回ルートもありますが、自分は来た道を戻ることにしました。
少し羽虫が出てきていて 顔の周りを飛ぶので鬱陶しいですw。
それでも ひんやりした微風が吹いていたので 気分は最高でした!
11:25 ビジターセンター着
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。