8/3の記録です。
朝5時起床。
息子はさすがに疲れたのか、起きてこない・・・。
海を臨むテラスに出て、リラックスチェアに座って ぼ~っと海を眺めます・・・
台風の影響か、やや強めの風が吹いています。人には心地よい風です・・・だんだんと空が明るくなってきました・・・・コーヒーを飲みながら、ゆっくり空が明るくなってゆくのを見ていました・・・
誰もいない静かな独りだけの時間・・・
湿り気を帯びた風、風の匂い、肌の感覚・・・虫の音・・・都会では忘れてしまったものが呼び起こされます・・・空を見ると・・・雲がどんどん流れて行きます・・・
7時に朝食
「部屋の中で食べますか?それとも縁側?」と聞かれたので、二つ返事で「縁側で!」と。
モッチョム岳がきれいに見えます。
温泉卵、納豆
キュウリとナスのおつけもの、梅干、金時豆の煮物
サバの塩焼きに玄米ご飯
ご飯の最中に、突然スコールが降ってきたので、テーブルごと部屋の中へ移動しました(汗)
ここ数日、本当にスコールが多いです(屋久島南部がそうなの? それとも台風の影響?)
この日は特に予定を立ててなくて、昨日の夜もどうしようか思案してました。
黒味岳や太忠岳も日帰りで行けるのですが、お天気が今ひとつだし・・・まだ行ってない滝もあるけど、それは最終日に取っておこうと思ってたし・・・
母屋に置いてあった屋久島を特集していた雑誌で、ガイドさんの対談記事があって、
意外とヤクスギランドが好きという方が多かったんです。
ヤクスギランドっていうと、なんかディズニーランドのような遊園地と被ったイメージがあって、観光バスで如何にも観光に来ました~ってなお客さんが巡るような・・・そんなイメージがあったんだけど、その雑誌を見て、ちょっと行ってみようかな と思ったわけ。
コースも30分コースから150分コースといろいろ分かれているようだし・・・
というわけで、8時半に宿を出発してヤクスギランドに向かいました。
安房辺りはほとんど雨が降ってなかったけど、ヤクスギランドの辺りまで行くと雨がポツポツ降ってます。
駐車場に車を止めた時に ど~っとスコールが降り始めたので、車の中でしばらく様子見をします。
息子も外に出たくないような素振り(苦笑)
後から車で来た女性二人組が元気に出発するのを目にします。
中止してもよかったのですが、屋久島に次いつ来れるかわからないし、雨が降っても大丈夫なように
雨具を用意してきているのだから・・・と自身を納得させて車外に出ます。
雨具、スパッツ、ザックカバーを装着し、9:16出発~!
森の木々が雨をいくぶんブロックしてくれるので、パラパラとした雨の中、森を進みます。
森の中を流れてくる風はしっとりとして、柔らかい香りがします。
まあ、今日は急ぐ旅ではないので、150分コースを3時間かけてもいいくらいだし、私も森を味わい尽くすことにしました。
お天気が今ひとつのせいか、会ったのは4グループ程。
12:05に 入り口に再び戻ってきました。
ヤクスギランドを当初 初心者向けの公園、と半ば軽視していたのですが、なかなかどうしてどうして、手軽に屋久杉の森を味わうには最高の場所だと思いました。
だってねえ、縄文杉を見るために毎回毎回 白谷雲水峡や荒川登山口に行くってのも大変だもんね(苦笑)
この後、ヤクスギランド沿いの道路を更に奥に行ったところにある「紀元杉」を見に行きます。
ここも当日は車が3台程来てただけ。この杉も もうびっくりするくらいの巨木です!
帰りの道路から海を見ると、結構な波が打ち寄せていました。明日は飛行機が飛ぶんだろうかとちょっと不安に思いつつも、こればかりは自然相手なので明日になってみないとわかりません。
帰り途中の道路で息子は「酔いそう」と言い出すし(確かにクネクネ道ですが)、朝も寝足りないと言ってので、午後はお部屋で昼寝をさせることにしました。息子がお昼寝している間に私は洗濯(爆)
さて6時半から夕食です。2日連続で同じメニューは出さないようで
今日は庭に作った仮設テントでBBQです。
魚:トビウオ、カンパチ、キビナゴ、イカゲソ
肉:鹿児島ポークと鶏肉(串)
野菜:サツマイモ、島キュウリ、オクラ、シシトウ、ナス、カボチャ他
おにぎりとお団子(みたらし団子風にしました)
夕飯が終ったのが8時。本館のお風呂に入った後で 尾ノ間温泉に行って湯浴み。
9時に就寝です。
さあ、明日がいよいよ旅の最期の日です。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。