誰もが知ってるこの句が読まれた場所、それが 宝珠院・立石寺、通称 山寺
最も有名な観光地なのに 実はまだ訪れたことがなかった地であります ^^;
いや、芭蕉の句に誘われて 蝉が泣く季節に訪れると かなり暑いよ という話を聞いたことがあったので・・・
真冬だと 参拝路が凍結してて危険だろうと思っていたのですが、今日は2月なのに
4月並みの暖かさということで 満を持して行ってみたよ
仙山線・山寺駅(電車で行ったわけではないですが)
さすがにこの時期 観光バスってのは居なかった
山の上の方に 伽藍(?)が見える・・・あそこらへんまで上がるの? って
ちょっと萎えますがw
皆同じ方向に歩いて行きますが、会話から推測するに 中国からの旅行者と韓国からの旅行者だったかと
本堂は 車道から階段登れば すぐ
でもね、ここが目的地じゃあないんです。みんな 奥の院を目指してます。
入山料を払ったら 階段の登りが始まります。
靴底がつるつるだと 登れないっす(汗)
仁王門
修行の人以外立ち入り禁止ですが
ゆっくり歩いてゆくと 目的の地 奥の院
奥の院からの帰り道
右手に見えるのが 納経堂と開山堂
開山堂の更に奥に 五大堂があります。
ここは 冬の山寺の絶景ポイント
冬の装備で来ていたのですが 軽く汗ばむくらいの運動量でした。
そういう意味では 夏より冬におすすめのポイントでしょうかね
外国人の方(中国、韓国、欧米)もたくさん すれ違いましたよ
今日は 観光というよりお参りって意味合いだったのですが 冬の立石寺 良かったです!
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。