2017/01/08

自宅で寒中野宿訓練をやってみた

テントを買ったら うれしくて 自宅の中でテントを張って寝るって人いるじゃないですか? あのノリですw


2006年頃だからもう10年以上前でしょうか? 今では海釣りオンリーですが、当時はサクラマス釣りにはまっておりまして、まだ雪の残るシーズン 車で出かけて行き テントを張って野宿w テントを張るのは テント場ではなくて 道路から離れた 人目につかない平地 ^^;  車中泊は1泊なら耐えれるけど、窮屈だし 一回の釣行で数泊するのでテント泊の方が快適です。その頃にテントと一緒に買ったシュラフです。


当時と同じシリーズは既に廃盤のようなので 正確なフィルパワーは分からないが#1は
冬山2000m級をターゲットにしているはず・・・
コンフォート温度 −4℃ だと思いますけど、モンベルの寝袋のこの基準の温度は
安全係数がやや低めと言いましょうか、−4℃モデルと書いてあっても おそらく0℃とか5℃くらいが普通の人が使える最低温度だと思います。

このバッグ、横浜で使ったことが何度かありまして、アオリイカ釣り(冬期)の際、夜中に車の中で船宿が開くのを待ってた時にこれに包まって寝てたかなww



今では 山形のアパートの部屋の隅に スタッフバッグに入れられて転がってますが
3連休、暇だったので 家の中で 使ってみましたw



セッティング完了(爆) 昔紹介したけど、自分、すのこベッド使ってますので その上で広げてます。普通は テントの中でシュラフの下に サーマレストとか敷きますが
今回は そこまで忠実に再現しなくてもいいでしょ?w


土曜日 夕方5時54分 室温12.2℃ 暖房はつけてない(汗)


服装はパジャマww

でシュラフに入って寝ようとするのですが、足先が寒い・・・

そういえば この耐寒訓練(?)のあとの 片付けのことを考えたら 忘れているものに気づいたw

これ


ウォームアップシーツです。人肌(汗)が直接シュラフに触れるのを防ぐ効果もあります。


靴下履いて、このシーツをシュラフの中に入れて寝たら 断然快適になったよww
2時間程でしたが 寝落ちしてました(爆)


普通のお布団の方が 快適なので このあとは シュラフを片付けてお布団で寝たけどね ^^;


東北地方の積雪シーズン、車中泊をするつもりはないですが 秋のシーズン含めて まだまだ使えそうです。現実には シュラフとテントで泊まるより、東北地方は温泉が豊富なので近くの格安の宿泊施設を選んじゃうけどね(爆)


にほんブログ村 旅行ブログ 東北 温泉・温泉街へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。