2015/10/26

皮研10月秋季大会(10月度例会)

10月25日

横浜皮研の例会ですが、10月は秋季大会も兼ねてます。土曜日の夕方から南風が強く
夜中に北風に変わったようですが 朝もかなりの風が吹いています。

6時半に小網代に到着。数人の方が見えられていましたが、船宿に藤◯さんが居たので
近況を話し込んでいた。氏は 講師役になってもいいレベルなのですが 永◯さんやRyoさんのカワハギ釣り講習会に参加しているとか・・・ひょっとして"◯らし”? ^^;

シーボニアから沖をみても 白波が立っているし 気分は 中止でもOK? 
そんな中 会費の徴収と座の抽選が始まりました。

自分 引いた席はB船 左舷艫3番
自分が引いた時は まだ空いていたのですが 一度車に戻って準備してから
船宿に戻ったら 抽選はほぼ終わってた。

「周りはどういうメンバーなの?」
って座席表を覗き込んでみた・・・

B船の座席表

「え〜〜! なに、この濃いメンバーは・・・(汗)」

左舷ミヨシにはパン屋さん
艫の組は ミヨシ側から 藤〇さん、TTさん、自分、た〇らさん、荒〇さん
妙に濃いメンバーが集まっているようで・・・長谷川相談役(前会長)に至っては
「こんなトコにはぜったい座りたくねえなぁ!!」とのたまう(爆)
「いや、あの、そこに座ってるんですけどぉ・・・(^_^;)」


開会式 
で、船に乗り込む、いや 乗り込もうとしたら 大会の前は集合写真を撮るようで
それが終わってから 乗船

自分の席からミヨシ側を見る

8:03 出船
小網代湾から外に出ると 予想したとおり 北風の爆風が吹き荒れてて白波が立ってます。B船は 今日は キャプテン裕二であるが
初冠雪をした富士山頂上も 風で雪が一部脱落(?)してしまったんだと ^^;


う〜ん・・・写真だとそれほど酷くないんですが かなりの風
船は 小網代沖を流します。
うねりはさほど大きくはないのだが、風が強くて ラインと竿がビリビリして
当たりが取れない・・・

この後の写真はないのだが キャプテン裕二
大きく2つのポイントを流していたかと想像する。

当たりは少ないが 比較的型の良いカワハギとワッペンが釣れるポイント、中深場。
それから 当たりはあるが ワッペンサイズが釣れるポイント、やや浅場。
型のよいのを釣らせようとしているのが キャプテンのボヤキで聞こえてくるが
皮研の例会は 数釣りの競技会なので 数でいいと思うのだが・・・。

浅場→中深場→浅場→中深場→浅場

自分が釣ってたのは 浅場

右隣りのTTさんと左隣のた◯らさんは おそらく中深場で連チャン
その時は自分の竿・・・沈黙(汗)

ワッペンサイズは 餌をバクバク食ってくるってのではなくて餌を見ている感じ。
左舷を見ている限りは 船が引っ張ってるようだったけどミヨシが潮先
ミヨシ側はコンスタントにカワハギが釣れてたように見えたけど 艫側は
2番カワハギの取り合い ^^;

中深場でも時々自分の竿に当たりがあったけど、散発
そんな中でも TTさんとた◯らさんはポツポツとかけていく。針の選択と誘い、釣り方がおそらく自分とは違うと思うが、自分 ホント 手が合わなかったですねえ(苦笑)


午後の最期の浅場で ミヨシ側を見てたら **氏がなにげにカワハギを釣っていて
ちょっと似たような誘いをかけたら カワハギが食ってきた。
「これか?!」と思って続けると ワッペン連チャン
後から 「鬼になってましたね!」と言われたのですが
そんなに険しいオーラを発してましたっけ? ^^;


3時沖上がり 自分はちょうど30枚で終了
左隣のた〇らは26枚、右隣りのTTさん35枚。パン屋さんが爆釣してたようで、確かに時々ミヨシを見たら 誰かが釣ってたので おそらくミヨシが潮先だと思われました。

今日は 夜 単身赴任先の山形に移動しなきゃいけなかったので、表彰式を経ずして
即帰宅。後からSNSで赤◯さんに聞いたら 自分は6位とのことでした。
みんなも苦戦してたようで・・・^^;

た◯らさんから 成績表をもらったので 貼っておきます。た◯らさん、ありがとうございます。


にほんブログ村 釣りブログ カワハギ釣りへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。